栃木イメージ=マップへ戻る栃木県
機神山古墳群(足利市)その2
織姫公園内には遊歩道が整備されています。
古墳の位置などを示す道標がないのが残念。



行基平山頂古墳


どこにあるのかわからなくて遠回りしちゃいました。山頂レストランの裏手です南南西より前方部を見る。機神山山頂古墳の北東約100mの尾根にある。全長38mと、むしろ機神山山頂古墳より大きく、年代も先行すると推定されている。主体部は未調査だが墳丘から埴輪が出ている。

南側前方部先端。幅が約10mと狭くて高さも後円部よりかなり低く、柄鏡形に近い前方後円墳のようである。墳丘上にも入って行けるが、樹木が多くただの藪としか見えない。墳丘に登っても眺望はまったくなし。古墳の規模もいまひとつわかりにくく、地味です

岩がごろごろしている山道を登ります。登山靴はいらないけどサンダルは危険かも行基平からさらに北に進むと展望台を経て両崖山頂に至る。道の途中は岩盤剥き出しで、こんな鏡岩風のものもある。両崖山付近は平安末から戦国にわたって営まれた両崖山城(足利城)跡でもある。

展望台からの眺望。中央部、橋の右側の丘陵に足利公園がある。あんがいあっけなく展望台に到着。狭いけど弁当食べるくらいのスペースはあります

次は足利公園古墳群(1)→→


一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 栃木マップへ 扉ページへ