埼玉イメージ=マップへ戻る埼玉県
第六天神社の富士塚(岩槻市)
岩槻市の西端、蓮田市・大宮市との境に近い馬込を歩きました。
古墳の残っていない岩槻市ではありますが、こんな立派な富士塚を発見。



第六天神社の富士塚


かなり新しい端正な鳥居馬込第六天神社南側正面入口。この左手に富士塚がある。奥に見える社殿は銅葺き屋根にガラスのはまった格子窓といった具合に新旧折衷形式のもの。岩槻では大戸にあるもうひとつの第六天神社の方が「武蔵大六天」としてより有名。
 
南から見た富士塚。大きな樹木が伸び放題なのは富士塚としては異例な部類。頂上には「浅元大神」碑が建てられ、周囲にも登山記念碑など各種の碑類が並ぶ。なんだかいい感じに裾野をひいてます
 
下草・樹木・土留めとにぎやかな塚の上。伊勢太太講の碑はでっかいなぁ…北東から。頂上付近にはコンクリート製の土留め状の構造物があったりして社殿同様の古今ハイブリッドぶりである。左に見えているのは後述の手水舎。
 
手水舎の水盤を支える狛犬たち。こういう様式は結構珍しいような気がするのだが、三遊亭円丈師匠はご存知だろうか。この他境内には力石の陳列展示やシャッター付きの神楽殿(能舞台?)があったりしてなかなかおもしろい。水盤と狛犬の石材が違っているあたりになにかありそうです


一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 埼玉マップへ 扉ページへ