![]() | 埼玉県 斎条古墳群その1(行田市) |
行田市北西端、南河原村との境に近い斎条の地にある古墳群。 現在では残っているものはほとんどありませんが…。 |
![]() | 南から。県道56号線酒巻交差点から700mほど南下した剣神社にある40mの円墳。周囲は一面の田んぼである。道路が微妙に神社を避けているのがわかる。ここで見えている神社手前の田の中に7号墳があったらしい。 |
社殿正面。拝殿の部分が大幅に削られているようだ。 | ![]() |
![]() | 墳丘西側の様子。本殿の部分が一段高いのがわかる。埴輪出土が伝えられているが、その他の詳細は不明。 |
北から。こちらから見ると40m級の大きさを感じることができる。 | ![]() |
![]() | 東から見た剣神社全景。剣神社は伊勢講の拠点であったらしい。 |