埼玉イメージ=マップへ戻る埼玉県
谷津(壁ヶ谷戸、飯塚)古墳群(花園町)
花園町西部、鐘撞堂山を仰ぐ台地上にある古墳群。
かつてはかなりの数が残っていたようなのですが…。



谷津(壁ヶ谷戸、飯塚)4〜6号墳跡地?


花園町は「ぞうさん」みたいな形をしてますが、その「鼻」のあたりですね。ここは切通し花園町域が西に鐘撞堂山まで突き出した部分、国道254号西脇の大通寺境内付近に3基の古墳の存在が記載されている。写真右手の丘の上が大通寺で、左の丘には8〜12号墳がある。
 
大通寺山門付近より。この左手奥が4〜6号墳の所在地点である。1〜3号墳はこの右手奥にある竹林内にあるが、寄居町域内になっている。上の写真の右手上に上ったところ。お寺です
 
見当たりません。ここは台地の上で、南側(荒川方向)の眺望はなかなか該当地点付近は墓地となっており、古墳の痕跡は確認できなかった。
 

谷津(壁ヶ谷戸、飯塚)8〜12号墳推定地?


これは254号を隔てた反対側。木立のあたりが怪しいような…大通寺の東の丘の上にあるはずであるが、はっきりしたものは確認できなかった。この写真の奥に見えているわずかな高まりが8号墳(円墳・6m)の痕跡の可能性がある。7号墳は存在したことはわかっているが場所が不明という珍しい事態になっている。
 
中央に見えるのが大通寺の本堂。右の竹林内に1〜3号墳(寄居町内)があるが、竹が密生していて進入および視認できなかった。この群のおおかたの古墳からは埴輪または土師器が出土している。寺を下から見てるところ。ここはちょうど町境で、右手のものすごくみっしり茂った竹林は寄居町になります
次は小前田古墳群→→


一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 埼玉マップへ 扉ページへ