![]() | 埼玉県 小前田古墳群(花園町) |
花園町南端、花園インター西側の国道140号周辺の古墳群。 100基を数える大古墳群(半数は寄居町内)でしたが、花園町にあったものはほぼ全部が消滅しています。 |
![]() | 「道の駅はなぞの」前付近より荒川方向を見る。小前田古墳群は花園町内に約50基、寄居町内に約50基、計約100基存在したが、国道140号線の建設およびそれに伴う周辺の開発などによってほとんどが姿を消してしまった。 |
古墳群地帯の南の荒川河川敷の風景。この左手の台地上に古墳群が形成されていた。「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」では元の地形図とこの古墳群の位置が製版ミスによりずれていたので余計に探索が困難であった。 | ![]() |
![]() | 群の東端の一部の古墳で墓地内に残存している可能性があったが、やはりはっきりしたものが無かった。 |
93号墳の位置に近い所にあった古墳跡のようなもの。 | ![]() |
![]() | 墓地の北東端付近。このあたりに94号墳があったらしい。 |