![]() | 埼玉県 稲荷町北古墳(瑠璃光寺東古墳)(深谷市) |
深谷城址公園の北東、深谷駅から1kmあまりのところにある古墳。 807(大同2)年創建という瑠璃光寺のそばの民家脇にあります。 |
![]() | 西から。瑠璃光寺の東にある50mの円墳。円墳としたら大きい部類に入るが、前方後円墳の可能性ありともされている。 |
墳丘に山王社を祀っている。「山王社」として道路地図に記載されている場合もある。 | ![]() |
![]() | 南西から。道路が入り組んだ場所なので全体を見渡すのは困難。西側にテラス状の平坦部があってそこに社殿が載っていて、背後(東側)でさらに高くなっている。たしかに現状の見た目は前方後円墳の変形したものに近い。 |
東から。こちら側から見ると円墳に見える。空き地に円礫が多数散乱していたのが気になった。耳環・玉が出土しているが年代等は不明。 | ![]() |