![]() | 埼玉県 生野山古墳群その4(美里町) |
美里町の北西端の生野山丘陵は、ゴルフ場になっています。 ここでは、ゴルフ場の範囲外(主に東側の熊谷地区)を中心に探索しました。 |
![]() | 北西から。牧場の東の道路を挟んだ所に見られたもの。この方向からはまともに見えるけれども…。 |
上と同じものを西から。このように南半分はほとんど墓地で削平。左端に見えるのは前のページに出て来た64号墳かもしれない古墳。右に見える林の中に次の写真の古墳がある。 | ![]() |
![]() | 上の写真の古墳のすぐ南東にあったもの。分布図によると道路南側に古墳は無いはずなのにまたあった。 |
少しいびつであるが、墳頂に小さな石祠もちょこんと載っている。これは古墳に間違い無いと思われる。帆立貝形の前方後円墳のような感じもする。 | ![]() |
![]() | 北から見た丘陵の東端部。右端あたりが牧場で、主にその東に古墳が点在している。ここから振り返って北を見るとすでに児玉町の鷺山古墳(前方後方墳)も見えている。 |