埼玉イメージ=マップへ戻る埼玉県
羽黒山古墳群その2(美里町)
遺跡の森公園から国道254号線を隔てた南側の丘の上にあります。
羽黒神社の境内に残るものを紹介しましょう。



羽黒山15号墳(羽黒神社古墳)


自動車(ワゴン)と比べると大きさがわかるのでは? けっこういいかたち南西より。美里町就業改良センターのすぐ南に隣接している。35m級の円墳で、現状はきれいに残っているように見えるが、神社でもあり、多少の整形を受けているかもしれない。
 
東側より。墳丘を利用して滑り台が設けられている。境内は遊具のある児童公園になっているが、ここは集落からも少し離れていて崖もあり寂しい所なので、子供だけで遊ぶのは危険かもしれない。ここも滑り台付き古墳でした。ほかにはブランコやフィールドアスレチック風味の遊具が
 
高さもそれなりにあります。盛り土してある可能性もありますけど南側より。墳頂には木造の、かなり質素な社がある。参道により正面は谷状にえぐられている。恐らくこちらに向いて横穴式石室があると思われるが、未調査で詳細不明。
 
北東方向より。羽黒神社とは、出羽の羽黒山から勧請したものであろう。この付近では最も高く見晴らしの良い所であり、山岳修験道の流れをくむ神社を設けるには最適だったのだろう。おすべりとタイヤ列が見えてますが、誰も遊んでない
 

羽黒山14号墳


ブランコと古墳。こちらも妙にかたちがいいので、盛り土してあるかも知れません羽黒神社境内に15号墳のすぐ東にある10mの円墳。
 
墳頂に「富士浅間大神」の碑があり、富士塚になっている。ここには羽黒山とお富士山が一緒にあるのでした
 

羽黒山16号墳


就業改良センターの前庭から見てます。それらしい場所はわからず羽黒神社古墳のすぐ北の就業改良センター敷地内にあったらしい。写真に見える高まりは羽黒神社の敷地自体である。資料では一部残存であるが、確認できなかった。
次は羽黒山古墳群(3)→→


一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 埼玉マップへ 扉ページへ