![]() | 埼玉県 大仏古墳群その2(美里町) |
大仏とは珍しい地名ですが、かつてこのあたりにあった寺院にちなむもののようです。 そういえば美里はとても寺の多い町ですね。 |
![]() | 5mの小さな円墳。永明寺の西の宅地にある。写真左手の生垣が切れたあたりに築山状の盛り上がりがある。 |
これがその盛り上がりであるが、著しく変形している模様。 | ![]() |
![]() | 6号墳の北西すぐ近くにある10mの円墳。 |
竹薮で全体は見えないが、やはり半壊のようである。 | ![]() |
![]() | 地元の人以外はあまり通行しないと思われる集落内の道。この左手手前が7号墳、少し先が6号墳。ここを進むと白石古墳群に至る。 |
![]() | 永明寺の東側入口の少し南の地点。このあたりにあったらしいが、写真に見える植木の根元の盛り上がりがその痕跡かは不明。 |