![]() | 埼玉県 下忍愛宕神社古墳(吹上町の古墳) |
吹上町北東端に近い下忍[shimooshi]の、上越新幹線高架わきにあります。 三島神社と同じ神社古墳ですが、整形の度合いはこちらの方が高いようで…。 |
![]() | 県道148号線が上越新幹線と交差する地点にある。これも地図に記載があり、古墳と明記した標柱が立てられている。裏側は公園になっている。 |
22mの円墳とされるが、このように後世の改造が激しく、古墳ではない可能性ありともされる。特に出土物も無い。石室材でも転がっていてくれればわかりやすいのだが。 | ![]() |
![]() | 社殿裏から見た上越新幹線高架。近すぎて車中からは良く見えないかもしれない。このように墳頂は八角形状で、古墳だとしても全体的には県内屈指の改造度の高さである。 |
北側は完全にコンクリートで固められて、裏は児童公園になっている。 | ![]() |
![]() | 新幹線高架下から見るとこんな感じ。あまり見晴らしの良くない愛宕塚になってしまった。 |