![]() | 埼玉県 富士塚(与野市の古墳) |
与野公園から大宮バイパスを挟んだ反対側、ドイト与野本店すぐ近くの浅間神社境内にあります。 ここの社叢の雰囲気は、街中には稀有のものです。 |
![]() | この神社には浅間神社と八王子神社の2つの社殿があり、その間の奥が古墳になっている。 |
このように、社殿が少しオフセットして墳裾にかかっている状態になっているのは珍しい。 | ![]() |
![]() | 墳頂より見下ろす。けっこう急斜面であるので、原形のままか疑問。この左手に社殿がかかっている。 |
墳頂祠の基壇は八角形をしていた。この奥になぜか鉄製の赤い脚立がうち捨てられていた。与野に残る古墳はほとんどが神社の古墳であるが、ここが最も改造度が高い。 | ![]() |
![]() | ここは県の「ふるさとの森」に指定されている。社殿の前に見えるのは幹まわり5mの大ケヤキ。これだけ見ると深閑とした社叢だが、境内を出るとすぐそこに高速道路が走っている。 |