舞鶴市風疹追加的対策について
対象;昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれ 男性 クーポン券が送付されてきます;昭和37年4月2日〜47年4月1日生まれの方 クーポン券をお持ちの場合は 風疹抗体検査、風疹(麻疹風疹混合ワクチン)予防接種の窓口負担がありません(国保負担) クーポン券は結果が出るまで おあずかりさせていただきます |
期間;平成31(2019)年4月1日〜令和4(2022)年3月31日 |
予防接種を希望される方は まず風疹抗体検査を お受けください 送られて来たクーポン券とクーポン券の住所を確認できるもの(保険証、免許証など)をお持ちください
|
抗体価の結果は採血日から2〜3日でわかります 結果は 受診または電話で聞いていただいてもけっこうです 抗体価が低い場合(20 IU/ml未満 CLEIA法)は 基本的に予防接種を受けていただくことになります ご本人の判断で接種を受けない選択もできます |
ワクチンは 風疹麻疹混合ワクチン です。風疹単独ワクチンは流通の関係で入手することができません ご本人に確認の上発注します 接種の準備ができましたら ご連絡しますので 連絡から1週間以内に 接種を してください 連絡がなく 1週間以上受診されない場合は キャンセルと判断させていただきます |
不明な点は 舞鶴市保健センター 健康づくり課 へお聞きください 電話 0773-65-0065 |
平成26年4月1日以降に風疹抗体検査を受けておられる方は 結果が確認できる書類をお持ちください 抗体価が基準値以下の場合は 抗体検査無しで予防接種を受けていただくことができます |
抗体検査 2021年3月31日まで |
予防接種 2022年3月31日まで |