The Montgomery Brothers ジャズギターで一番有名なウエス・モンゴメリー、あのピックを使わないオクターブ奏法で名を馳せた人である。わたしにとっては60年代後半、コマーシャルなレーベルA&M,CTI レコードからリリースされた「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」を聴いて衝撃を受けた。コルトレーン全盛時代にあって、コマーシャル的なウエスでもハードなジャズファンから例外的に支持されていたのは、なんといってもそのギタープレイが信じられないくらい凄かったからだろう。もちろん代表作となるとリバーサイド盤になるのだろうがわたしはその中でも初期のアルバムに彼のギターサウンドとその新鮮さが感じられるのである。とくにこのアルバムのA面はモンゴメリー兄弟の気取らないリラックスした演奏が聴け、カッコいいサウンドが魅力だ。当時コルトレーンにもバンドに誘われたらしいが、もし共演アルバムがあれば夢のような話である。

The Montgomery Brothers RiverSide Wes Montgomery g. Buddy Montgomery p, Monk Montgomery b, Bobby Thomas ds,



Back to Back Groove Yard If I Should Lose You Delirium Just for Now Doujie Heart Strings Remember 1961/01/03 Ray Fowler LP



Next TOP