記録5月14日







これ、大盛りじゃないよね。

(↑注:タイトルです)

さて、やってまいりましたデザインフェスタ2005
学生もゴスロリも一般人も変人もそのどちらでもない者たちも
みんなみんな集まったのが
そう









東京ビッグサイト

やっぱりこの形は奇妙奇天烈、設計士も悩んだだろうなぁ
と独りどこかの作った人に心の中で合掌



午前十時りんかい線国際展示場駅改札に集まったあと
さっそくビッグサイトへ
よくみてみると子供達のグループや親子連れの姿もちらほら
こういう人たちもデザフェス行くんだなぁと思っていましたが



デザフェス前で日本ホビーショー絶賛開催中
まぁそりゃそうだよなぁ・・・・・・・



んで、私達はこっち
参加者パスを使って先行入場し
うちの大学のブースに向かいましたがほぼ準備は完了してました
この段階でTシャツを搬入し準備完了


とりあえず時間があったので一般開放される前に散策してみることに


まだ準備中のブースが多いです
あちこちから金づちの音が聞こえてきたりしてなんだか大きな学園祭気分

そうこうしているうちに開場の時間
私も自由に館内を歩き回りました

館内は団体はもちろん、個人でブースを借りている人たちも多かったです
おおまかに、Tシャツやアクセサリを販売するブース、CGやポストカードを販売するブース
焼き物その他を販売するブース、販売が目的ではない展示だけのブース
と館内が分かれて配置されていたのですがやはり自分の目で見ないとどういうのを作っているのかわかりません
本当にいろんなお店がありますから
うはぁーと思わず感嘆するぐらい細かい絵を描く人とか
なんか西洋人形をこれでもかというぐらいえぐかったりえろかったり配置したゴスロリの人とか
外国人の人も多かったですね、お店も入場者も

そんな中をひょろひょろ歩き回って
綺麗なCGを売っている人に話を聞いたり
ネタTシャツに笑ったり
無料で配布されているポストカードや小冊子を貰って見たり

あ、それと開場のあちらこちらにパフォーマーがいてそれを見るのも楽しい



指人形のお爺さんに司会のお爺さんが合いの手を入れるの図
すごいリアルに動いていてすごい職人芸でした
集まって見ていた観衆からは時折笑いも、そんな人形劇




こちらは旗を使ったパフォーマンス
どこかのダンス教室の人たちだったのかな?




か、かぶだぁー




野菜が生えた椅子とテーブル
野菜のある生活
野菜のありすぎる生活




うよよよよよよ〜ん、うよよよよよよ〜ん
と演奏していたテルミンという楽器(?)のお兄さん
カントリーロードに合わせて演奏していたのですが意外とあってました
少し驚きです、はい




暗いブースの中に着物の女性一人
あ、そういやなんか着物の人も多かったっけ
後ろの紙はうまく天井から吊り下げられててなんか浮いてるような感じに見えます




ちんどん屋さんまで登場
太鼓のお爺さんは元気モリモリ


そして今回の演奏パフォーマンスで一番かっこよかったのがこちら


「風弦流し」の方々
この人たちが演奏しだすと通路が聴く人たちで埋まりました
実際、笛もバイオリンもギターもパーカッションもみんなとても上手くて
それに曲が日本の楽器使ってないのに日本のイメージが浮かぶような
そんな曲で、メロディーを私はとても気に入りました
CDを買う人が多かったですねぇ
来月にアルバム出すらしいので余裕があったら買っちゃおうかな



そして今回最もイカしてたお店がこちら


「バレなきゃOKだ!」「これ、大盛りじゃないよね」「ネガティブキャンペーン実施中」
なんつうのを味のある書体でガンガン書きまくるお兄さん
このギャップ、お兄さん最高ですよ
次はどんな言葉書くんだろうと気になって長居をしてしまいました
しおり貰ってきてしまったよ



この他にも
いきなり全速力でサックスやらシンバルやら演奏しながら駆け抜けていったコックさん達やら
「たった一度の人生、棒に振ってみないか」がキャッチコピーのオレパンダァーやら
ホントに物凄く濃い空間が広がっていました
いやね、こういうノリのいいおバカってホント大好きですよ(誉め言葉)


とにかく時間があっという間に過ぎてしまいました
それぐらい楽しかったし、また勉強にもなりました
来年のデザフェスはもっと良いといえるものを作りたいですね


今回の戦利品
上段はいろんなパンフレット
下段は無料配布されてたポストカードや冊子など
あのお兄さんの「しょうが焼定食」しおりがお気に入り(笑)

パフォーマンスもいいかもな
ああ、でもさすがに全身タイツはやだなぁ



diaryへ戻る