アンデルマットで氷河急行を降りた私たちは、グーシュネン、アルトゴルダ ウと乗り継いで、ルツェルンへむかいました。
アンデルマット〜グーシュネン間は4km足らずですが、「悪魔の谷」と呼ば れる渓谷を、列車が慎重にゆっくりと下って行く区間です。地図で見て、私た ちは1時間ぐらいで歩けるかもしれない、などと思っていました。まあ、それ は無茶というもので、ヘンなプランを立てなくてよかったな、というのが正直 な気持ちです。
グーシュネンからルツェルンまではスイス国鉄で約1時間半。途中、ループ 線を2回も通ったり、湖畔を走ったり、と興味深い車窓です。
ところで、スイスのターミナルは、ホーム全体が大きな屋根に覆われています。 Windows95 Plus! の「壁紙」に、(画面の背景)にヨーロッパの鉄道駅の光景が あったのを覚えている人はいますか? ルツェルンやチューリヒ中央駅は、ま さにそのような雰囲気で、いかにもこれから旅に出発するのだな、という気持 ちになります。
次の機会には、スイスだけでなく広くヨーロッパを自由にゆっくり旅してみ たいものです。
…ということで、長い文章でしたが、お読みいただいた方、どうもありがとう
ございました。
(おわり)