● (No.481) 簡単な SSTV 描画法 (2006年2月20日) --------------------------------------------- これは、JA5FNX / 田村氏によるアイデアです。 1. PC画面右下にある音量ボタンを右クリック 2. オーディオプロパティーの調整をクリック 3. 音声タブをクリック 4. 音声録音の項目の音量ボタンをクリック 5. ステレオミキサーの選択ボタンにチェック 6. MMSSTVプログラムを立ち上げ 7. オプションバーをクリック 8. MMSSTV設定画面をクリック 9. 受信タブの中の自動傾き調整にチェック 10. 録音済みSSTVファイルを音声ソフトで再生 11. MMSSTVの受信画面に自動的に画像描画 Tnx.> JA5FNX I received SuitSat-1 SSTV sounds from JH0GEV, Uehara. We can look "ARISS" mark at top of left in this image. Name: Mineo Wakita / JE9PEL, JAMSAT member SSTV Image from JE9PEL of JH0GEV, Japanhttp://www.aj3u.com/blog/ この「簡単な SSTV 描画法」を応用してみました。 TNC や接続ケーブルを用いずに、衛星 AO-51 からの録音済み オーディオファイルを、サウンドカードプログラム MixW2 に 読み込ませる方法です。 1. PC画面右下にある音量ボタンを右クリック 2. オーディオプロパティーの調整をクリック 3. 音声タブをクリック 4. 音声録音の項目の音量ボタンをクリック 5. モノラルミキサーの選択ボタンにチェック 6. MixW2.exe プログラムを立ち上げ 7. Mode - Packet を選択 8. Mode - Mode_settings - Modem - VHF_9600baud_G3RUH を選択 9. Configure - Soundcard settings - (your Soundcard) を選択 10. 例えば、Preferred Sound card を選択 - Samplerate: 22050 を入力 11. サウンドレコーダー sndrec32.exe などの再生プログラムを立ち上げ 12. 60220a51.wav, 60221a51.wav ファイルをダウンロードして再生 13. http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/ao51info.htm 14. MixW2 受信画面に自動的にデコードされる
![]()
トップ へ戻る.
前のページ へ戻る.
次のページ へ移る.
ホームページ(目次) へ戻る.