東京都交通局 作成日:2006年4月22日
最終更新日:2021年6月13日

都電荒川線


8900形

製造初年 2015年
投入年〜引退年 2015年〜
車両の材質
車長 13m
車両片側のドア数 2ドア
客室座席の種類 ロングシートおよび前向き1人がけ
制御方式 VVVFインバータ制御(東洋電機製IGBT)
車両数 8両
撮影場所 東池袋四丁目停留所付近
撮影日 2021年6月上旬

写真はローズレッド
ほかにブルー、オレンジ、イエローが存在する。

都電8800形
8800形

製造初年 2009年
投入年〜引退年 2009年〜
車両の材質
車長 13m
車両片側のドア数 2ドア
客室座席の種類 ロングシートおよび前向き1人がけ
制御方式 VVVFインバータ制御(東洋電機製IGBT)
車両数 10両
撮影場所 早稲田停留所付近
撮影日 2010年7月10日

写真はローズレッド
ほかにバイオレット、オレンジ、イエローが存在する。

都電9000形
9000形

製造初年 2007年
投入年〜引退年 2007年〜
車両の材質
車長 13m
車両片側のドア数 2ドア
客室座席の種類
制御方式 VVVFインバータ制御(東洋電機製IGBT)
車両数 2両
撮影場所 町屋駅前停留所
撮影日 2009年5月16日

9001号
レトロ車両
宝くじ号

都電9000形
9000形

9002号
レトロ車両

(2009年5月16日 町屋駅前停留所)

都電荒川線8500形
8500形

VVVFインバータ制御(GTO)
5両存在する。

(2006年4月22日 王子駅前停留所)

都電荒川線7500形
7500形

2011年3月13日に運行終了

1両が花電車に改造された。(貨物あつかいで乗車不可)

(2006年4月22日 飛鳥山停留所)

都電荒川線7000形
7000形

鉄道友の会ローレル賞受賞
23両存在する。

(2006年4月22日 飛鳥山停留所)

  前面展望動画(熊野前→東尾久三丁目) スマホ再生可能 YouTube

  前面展望動画(町屋二丁目→町屋駅前) スマホ再生可能 YouTube

  吊り掛け音(発車動画)

都電荒川線7000形

方向幕更新前の7000形

城北信用金庫の広告車両

(2006年4月22日 飛鳥山停留所)

都電荒川線7000形

7000形レトロカラー

(2006年4月22日 飛鳥山停留所)

都電7500形を改造した花電車
都電7500形を改造した花電車
都電7500形を改造した花電車
都電7500形を改造した花電車
7500形を改造した花電車

東京都交通局100周年記念
バースデーケーキをイメージした装飾が施されている。
2018年に引退

(2011年10月1日 荒川車庫)

都電荒川線7000形

王子駅前

王子駅前〜飛鳥山は併用軌道になっている。
しかも坂になっている。
上を走っているのはJR京浜東北線東北本線だ。
(ちなみに写っている車両は湘南新宿ライン
その奥の高架は東北新幹線

(2006年4月22日)

  前面展望動画(飛鳥山→王子駅前)

都電荒川線7000形

王子駅前〜飛鳥山

車にはさまれている。
後ろの緑は飛鳥山公園だ。

(2006年4月22日)

都電荒川線7000形

飛鳥山停留所

7000形の新旧カラーが並んだ。

(2006年4月22日)

都電荒川線

接近した7000形と9000形

都電荒川線では、車両が停留所に停車している間に後続の車両がすぐ後ろまで迫ってくることが頻繁にある。路線バスと同じような感覚だ。

(2009年5月16日 町屋駅前停留所)

都電8800形(イエロー)と7000形の並び

8800形(イエロー)と7000形の並び

8800形には100周年ヘッドマーク付き

(2011年10月1日 三ノ輪橋停留所)

都電荒川線7000形

都電7000形のサイドビュー

(2009年5月16日 町屋駅前停留所)

都電7000形

都電7000形の台車

(2009年5月16日 町屋駅前停留所)

都電9000形

Bトレインショーティー

  もっと見る




通勤電車図鑑トップ

写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI