その壱
メルコHK6-MD/N2(K6-2/400Mhz)
![]() |
2000.1月購入 PC-9821cb10に使用。 元がPentium100Mhzなので4倍のパワーアップ。単純に4倍のスピードではありませんが、何とか普通に使えるレベルまでになりました。 PCをいじり始めるきっかけとなりました。 自作機購入資金のため売却。 |
ALL |
Integer |
Float |
MemoryR |
MemoryW |
MemoryRW |
DD |
2049 |
3731 |
2776 |
1920 |
3272 |
3271 |
2 |
Rectngle |
Text |
Ellipse |
BitBlt |
Read |
Write |
Copy |
|
1496 |
255 |
8 |
2805 |
2764 |
1309 |
ALL |
Integer |
Float |
MemoryR |
MemoryW |
MemoryRW |
DD |
4234 |
23628 |
11487 |
4657 |
2608 |
5711 |
2 |
Rectngle |
Text |
Ellipse |
BitBlt |
Read |
Write |
Copy |
1167 |
1910 |
436 |
8 |
3039 |
3228 |
1666 |
![]() |
2000.4月購入 本当は2号機になる予定でした。 M/BはMSI MS−5169でしたが、手持ちのメモリーが合わない。(マニュアル良く見たら合わないメモリーリストにしっかり載ってました。)新メモリーに変えてもいまいち不安定で早々にあきらめてしまいました。 ただちょこっとだけ使った感じではCeleronより良い感じでした。 自作機とベアボーンキットで使用。 |
ALL |
Integer |
Float |
MemoryR |
|
|
|
|
|
15558 |
|
|
|
|
Rectngle |
|
Ellipse |
|
|
|
Copy |
|
|
|
|
|
|
11377 |
![]() |
2001.1月購入 ベンチマークはこちら |
![]() |
2001.2月購入 PC-9821cb10に使用。バルク品で本体のみ購入しました。以前の400の3分の1の価格で買う事出来ました。性能もほぼ同じですので以前のスピード戻ってきました。 |
TOPへ | 戻る |