|
|
|
M/B | ASUS A7V133 | KT133A U-DMA100 |
VGA | ELSA GLADIAC | GeForce2GTS 32MB DDR |
HDD | IBM DTLA-307020x2 | U-DMA100/7200rpmRAID0 |
メモリ | ノーブランド | PC-150 128MB CL3 |
冷却 | 空冷 | ALPHA PEP66U |
今回のCPUもバルク品で購入しました。1.2GのバルクはL1クローズ済みで接続作業はなしでした。 CPU交換後は100x9の設定になっていますのでBIOSでFSB133に設定しなおします。初めからオーバークロックしている気分ですがこのままでも十分高速です。 |
FSB×9 |
|
BIOS |
|
|
|
154Mhz | 1386Mhz |
|
|
|
|
155Mhz | 1395Mhz |
|
|
|
|
156Mhz | 1404Mhz |
|
|
|
|
157Mhz | 1413Mhz |
|
|
|
|
FSB×倍率 |
|
BIOS |
|
|
|
133Mhz×10 | 1333Mhz |
|
|
|
|
133Mhz×10.5 | 1396Mhz |
|
|
|
|
133Mhz×11 | 1463Mhz |
|
|
|
|
FSB×倍率 |
|
BIOS |
|
|
|
146Mhz×9.5 | 1387Mhz |
|
|
|
|
147Mhz×9.5 | 1396Mhz |
|
|
|
|
140Mhz×10 | 1400MHZ |
|
|
|
|
150Mhz×9.5 | 1425MHZ |
|
|
|
|
|
最高FSB |
![]() |
![]() |
1.4G超えると発熱がすごいようでベンチ途中で止まる事が多くなります。ファンをもっと高速なものに換えるかしないとこれ以上はきついように思います。 各種ベンチマークはこちら |
TOPへ | 戻る |