更新日 | Ver | 内容 |
---|---|---|
2014/01/21 | 1.0.0.0 | 新規作成 |
2014/01/22 | 1.0.0.1 | 保持件数を30件に拡張、設定保持方法を変更(Specialized.StringCollection) |
2014/01/22 | 1.0.0.1 | バージョン表示を追加(起動初回のみ) |
2014/01/22 | 1.0.0.1 | 最前面モードの保持機能を追加 |
2014/01/23 | 1.0.0.2 | VisualStudio2010に変更してセットアップを作成 |
2014/01/25 | 1.0.1.0 | 各行メンバをユーザーコントロールに移行、クリップボードビューワを統合 |
2014/01/26 | 1.0.1.0 | タイトル自動登録時にコメントマークを除去する機能を追加 |
2014/01/26 | 1.0.1.0 | ToolTip内容整備、コピー解除ボタンはテキスト有無だけで表示するように変更 |
2014/01/26 | 1.0.1.2 | 設定のUpgrage対応漏れを修正 |
2014/08/16 | 1.0.1.3 | 未登録行が黄色に反転してしまう現象を回避させる対応 |
2014/08/31 | 1.0.2.0 | タイトルラベルに右クリックメニューを追加する対応 |
2014/08/31 | 1.0.2.0 | タイトル自動登録時にTab,Cr,Lfを除去する機能を追加 |
2014/08/31 | 1.0.2.0 | インポート/エクスポート機能の追加 |
2014/08/31 | 1.0.2.0 | DPI制御をフォーム変倍方式に変更 |
2014/08/31 | 1.0.2.1 | 「ルーラー」メニューの表示制御を追加(二重挿入を回避) |
2014/08/31 | 1.0.2.1 | app.manifestの書き換え対応(DPI独自制御PG) |
2014/09/01 | 1.0.2.2 | メニューオーバーフロー時の対応を追加 |
2014/09/01 | 1.0.2.3 | クリップボードビューワの背景色をLightYellowに変更 |
2015/03/23 | 1.0.3.0 | ShownイベントでIMEモード初期化の対応を追加 |
2015/12/07 | 1.0.3.1 | 各テキストボックスでCtrl+Aで全選択されるように対応 |
2016/01/17 | 1.0.3.1 | Windows10での動作確認を行なったので記載を変更 |
2016/01/23 | 1.0.3.2 | 各テキストボックスIMEモードは「NoControl」に変更(ユーザー選択に委譲) |
2016/03/06 | 1.0.3.3 | メニューにToolTipガイドを追加 |
2016/04/21 | 1.0.3.4 | ウィンドウに最小化ボタンを追加 |
2016/05/15 | 1.0.3.5 | フォームの位置・サイズ保持で最小化時を除外する対応を追加 |
2016/05/22 | 1.0.3.6 | フォームサイズ退避値の異常値対策を追加 |
2016/06/17 | 1.0.3.7 | Windows複数画面環境でのフォーム下辺でのマウスによるサイズ変更動作不正の対応 |
2016/07/09 | 1.0.3.8 | マルチスクリーン時のフォーム制御の改善 |
2016/07/11 | 1.0.3.9 | クリップボードイベントが働かなくなった件を修正 |
2016/08/11 | 1.0.3.10 | 初回の登録フォーム呼び出しが例外になってしまう件を修正 |
2016/11/23 | 1.0.4.0 | クリップボードビューワ下にSplitterを配置してサイズ可変にする対応 |
「№挿入」「№削除」の機能追加対応(登録画面) | ||
2016/11/23 | 1.0.4.1 | タイトル、内容の重複登録チェックを追加 |
2016/11/24 | 1.0.4.2 | 登録一覧側が自動スクロールバー表示なっていなかった件を修正 |
2017/03/16 | 1.0.4.3 | 配置変更、登録件数変更メニューにショートカットキー設定を追加 |
項目移動フォームの表示時点で項目が全選択されない件の対応 | ||
2017/11/07 | 1.0.4.5 | 最前面表示中に「配置変更」「登録件数変更」等画面が裏返って操作できなくなる件を修正 |
1.0.5.0 | 「配置変更」画面を連続して操作できるように対応(キャンセルするまで) | |
2017/11/11 | 1.0.5.1 | 「キャンセルが選択されました」の後、一旦閉じないと再登録ができない不具合を修正 |
2018/10/06 | 1.0.6.0 | 高DPI環境で起動時フォーム位置がスクリーン領域外になってしまうことが発生する件の対応 |
2018/10/24 | 1.0.6.1 | フォームの初期表示時の明滅動作の対応 |
2018/11/04 | 1.0.6.2 | 画面位置保持機能について複数画面時の個別DPI指定に対応する修正② |
2021/11/30 | 1.1.0.0 | 開発環境を「Microsoft Visual Studio 2010」から「Microsoft Visual Studio 2019」に変更 |
2021/11/30 | 1.1.0.0 | フレームワーク環境を「.NET Framework4.x」に変更 (ターゲットフレームワークは「.NET Framework4.5」に設定) |
2022/05/14 | 1.1.0.2 | ・開発環境を「Microsoft Visual Studio 2022」に変更 ・Windowsスタートメニューメンバの整理(概要説明リンクの削除⇒本体メニューから呼び出し可能) |
2023/01/15 | 1.1.1.0 | 独自メッセージボックス変更(マウス既定ボタンモード対応) |
![]() |
←VBTextCopyTool1_Setup.zip (678KB) |
Vectorからも「テキストコピーツール」でダウンロードできます。