志ん朝ホール落語出演リスト |『落語はろー』トップページへ | ホームページへ | メールはこちら |
古今亭志ん朝 ホール落語出演データ
東横落語会
会名 | 公演日 | 演題 | テイク | TIME | 放送日 | 放送局 | 公演場所 | 市販 | 備考 |
東横落語会(16) | 1958.11.10 | 天災 | | | | | 東横ホール | | 朝太→(1962)志ん朝 |
東横落語会(20) | 1959.07.31 | 百人坊主(大山詣り) | | | | | 東横ホール | | 朝太→(1962)志ん朝 |
東横落語会(27) | 1960.09.30 | 粗忽の釘 | | | | | 東横ホール | | 朝太→(1962)志ん朝 |
東横落語会(32) | 1961.07.29 | 王子の狐 | | | | | 東横ホール | | 朝太→(1962)志ん朝 |
東横落語会(36) | 1962.01.31 | 風呂敷 | | | | | 東横ホール | | |
東横落語会(39) | 1962.07.30 | 船徳 | | | | | 東横ホール | | |
東横落語会(40) | 1962.09.28 | 搗屋幸兵衛 | | | | | 東横ホール | | |
東横落語会(41) | 1962.11.28 | 黄金餅 | | | | | 東横ホール | | |
東横落語会(44) | 1963.05.29 | のめる | | | | | 東横ホール | | |
東横落語会(46) | 1963.09.30 | 錦の袈裟 | | | | | 東横ホール | | |
東横落語会(91) | 1968.07.29 | 巌流島 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(105) | 1969.09.29 | 花色木綿 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(107) | 1969.11.28 | 厩火事 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(136) | 1972.04.28 | 三年目 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(141) | 1972.09.29 | 締込み | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(147) | 1973.03.30 | 宿屋の富 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(153) | 1973.09.28 | 三枚起請 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(159) | 1974.03.26 | 火焔太鼓 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(164) | 1974.08.30 | 坊主の遊び | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(171) | 1975.03.28 | 井戸の茶碗 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(177) | 1975.09.29 | 化物使い | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(185) | 1976.05.28 | 小言幸兵衛 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(189) | 1976.09.29 | 酢豆腐 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(193) | 1977.01.31 | 首ったけ | 1 | 22:01 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(195) | 1977.03.29 | 雛鍔 | 2 | 24:01 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(197) | 1977.05.30 | 刀屋(おせつ徳三郎) | 1 | 28:29 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(199) | 1977.07.29 | 三方一両損 | 1 | 19:15 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(201) | 1977.09.30 | 三枚起請 | 5 | 32:46 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(203) | 1977.11.30 | 稽古屋 | 1 | 27:48 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(207) | 1978.03.29 | 碁どろ | 1 | 32:36 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(209) | 1978.05.29 | 船徳 | 3 | 27:12 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(211) | 1978.07.31 | 宗aの滝 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(212) | 1978.08.30 | 唐茄子屋政談 | 1 | 36:19 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(213) | 1978.09.28 | 蒟蒻問答 | 1 | 31:51 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(215) | 1978.11.29 | 猫の皿 | 1 | 22:05 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(217) | 1979.01.31 | 二番煎じ | 2 | 34:07 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(219) | 1979.03.30 | 愛宕山 | 5 | 32:28 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(221) | 1979.05.30 | 鰻の幇間 | 5 | 39:06 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(223) | 1979.07.30 | たがや | 2 | 19:51 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(225) | 1979.09.28 | 子別れ | 2 | 32:54 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(227) | 1979.11.30 | 夢金 | 2 | 34:25 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(228) | 1979.12.28 | 文違い | 2 | 32:05 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(232) | 1980.04.21 | 干物箱 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(233) | 1980.05.30 | 今戸の狐 | 1 | 23:52 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(234) | 1980.06.30 | 佃祭 | 1 | 40:33 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(235) | 1980.07.29 | 茶金 | 2 | 27:33 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(238) | 1980.10.29 | 付き馬 | 5 | 40:20 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(240) | 1980.12.29 | 幾代餅 | 2 | 32:01 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(243) | 1981.03.31 | 近江八景 | 1 | 25:09 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(245) | 1981.05.29 | 三軒長屋 | 3 | 47:13 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(247) | 1981.07.31 | 真景累ヶ淵(豊志賀の死) | 1 | 1:06:31 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(249) | 1981.09.30 | 百川 | 2 | 32:32 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(250) | 1981.10.27 | 品川心中 | 1 | 32:10 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(252) | 1981.12.29 | 富久 | 4 | 57:36 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(253) | 1982.01.29 | 妾馬 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(257) | 1982.05.28 | 柳田格之進 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(259) | 1982.07.30 | 水屋の富 | 1 | 23:07 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(261) | 1982.09.29 | お直し | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(262) | 1982.10.27 | 巌流島 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(264) | 1982.12.29 | 芝浜 | 1 | 40:09 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(269) | 1983.05.30 | 明烏 | 2 | 34:24 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(273) | 1983.09.28 | 碁どろ | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(275) | 1983.11.29 | 三軒長屋 | 1 | 51:30 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(276) | 1983.12.29 | 夢金 | 1 | 30:44 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(277) | 1984.01.31 | たいこ腹 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(282) | 1984.06.29 | 船徳 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(283) | 1984.07.30 | 千両蜜柑 | 1 | 26:21 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(286) | 1984.10.31 | 四段目 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(288) | 1984.12.29 | 火事息子 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(289) | 1985.01.25 | 明烏 | | | | | 東横劇場 | | |
東横落語会(291) | 1985.03.27 | 佃祭 | 3 | 37:12 | | | 東横劇場 | CD | |
東横落語会(294) | 1985.06.28 | 火焔太鼓 | 7 | 29:35 | | | 東横劇場 | CD | さよなら東横落語会創立30周年記念 |
東京落語会
会名 | 公演日 | 演題 | テイク | TIME | 放送日 | 放送局 | 公演場所 | 市販 | 備考 |
東京落語会(23) | 1961.05.19 | 粗忽の使者 | | | | | ヤマハホール | | |
東京落語会(33) | 1962.03.16 | ずっこけ | | | | | ヤマハホール | | |
東京落語会(44) | 1963.02.15 | 大工調べ | | | | | ヤマハホール | | |
東京落語会(58) | 1964.04.17 | 替り目 | 4 | 18:07 | ? | | ヤマハホール | CD | |
東京落語会(67) | 1965.01.15 | 二人かしまし | | 20:39 | 1965.01.17 | NHK-TV | ヤマハホール | | |
東京落語会(74) | 1965.08.13 | お化け長屋 | | 25:48 | 1965.08.26 | NHK-R | ヤマハホール | | |
東京落語会(79) | 1966.01.14 | 和歌三神 | | | | | ヤマハホール | | |
東京落語会(87) | 1966.09.16 | そば清 | | 19:23 | 1966.10.25 | NHK-R | ヤマハホール | | |
東京落語会(94) | 1967.04.14 | 黄金餅 | | | | | ヤマハホール | | |
東京落語会(98) | 1967.08.18 | お化け長屋 | 2 | 27:04 | 1967.08.29 | NHK-R | ヤマハホール | CD | |
東京落語会(105) | 1968.03.15 | らくだ | 1 | 27:20 | | | ヤマハホール | | |
東京落語会(110) | 1968.08.16 | 船徳 | 6 | 27:20 | 1968.09.03 | NHK-R | ヤマハホール | CD | |
東京落語会(113) | 1968.11.15 | 猫の皿 | | 17:49 | 1968.11.22 | NHK-R | ヤマハホール | | |
東京落語会(123) | 1969.09.19 | 花色木綿 | 1 | 23:22 | 1969.09.30 | NHK-R | ヤマハホール | | |
東京落語会(127) | 1970.01.16 | 抜け雀 | 5 | 22:49 | 1970.04.29 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(131) | 1970.05.17 | 井戸の茶碗 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(134) | 1970.08.14 | 黄金餅 | | 32:07 | 1970.09.09 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(144) | 1971.06.18 | 麻のれん | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(147) | 1971.09.17 | 品川心中 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(150) | 1971.12.17 | 富久 | 5 | 41:15 | 1972.01.23 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(154) | 1972.04.14 | 大工調べ | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(160) | 1972.10.13 | 明烏 | 7 | 29:31 | | | イイノホール | CD | |
東京落語会(168) | 1973.06.15 | 宮戸川 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(171) | 1973.09.14 | 抜け雀 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(174) | 1973.12.14 | しびん | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(178) | 1974.04.19 | 愛宕山 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(182) | 1974.08.16 | 船徳 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(185) | 1974.11.15 | 品川心中 | 14 | 29:20 | 1974.12.04 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(190) | 1975.04.18 | 花見の仇討 | 1 | 39:34 | 1975.05.21 | NHK-R | イイノホール | CD | |
東京落語会(194) | 1975.08.15 | 鰻の幇間 | 6 | 26:25 | 1975.10.22 | NHK-R | イイノホール | CD | |
東京落語会(199) | 1976.01.16 | 甲府い | 3 | 29:54 | 1976.03.03 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(201) | 1976.03.19 | 火焔太鼓 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(207) | 1976.09.17 | 鰻屋(素人鰻) | 2 | 20:42 | 1976.09.24 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(210) | 1976.12.17 | 品川心中 | | | 1977.01.12 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(215) | 1977.05.13 | 文違い | 3 | 28:38 | 1977.05.18 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(222) | 1977.12.16 | 松山鏡 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(223) | 1978.01.13 | ぞろぞろ | 2 | 18:40 | 1978.02.01 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(230) | 1978.08.18 | たがや | 1 | 21:21 | 1978.10.13 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(233) | 1978.11.17 | 三枚起請 | 9 | 27:16 | 1979.02.13 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(238) | 1979.04.13 | 巌流島 | | 18:25 | 1979.10.21 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(241) | 1979.07.13 | 唐茄子屋政談 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(252) | 1980.06.13 | へっつい幽霊 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(256) | 1980.10.17 | 居残り佐平次 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(266) | 1981.08.14 | 鰻の幇間 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(276) | 1982.06.18 | 酢豆腐 | 9 | 30:00 | 1982.06.18 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(279) | 1982.09.17 | 愛宕山 | 2 | 25:33 | 1982.10.29 | NHK-TV | イイノホール | | |
東京落語会(282) | 1982.12.17 | 二番煎じ | 6 | 34:37 | 1983.01.23 | NHK-R | イイノホール | | |
東京落語会(287) | 1983.05.13 | お若伊之助 | 3 | 43:18 | 1983.06.11 | NHK-TV | イイノホール | | |
東京落語会(293) | 1983.11.18 | 大工調べ | 2 | 44:30 | 1984.01.27 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(297) | 1984.03.16 | 付き馬 | 7 | 32:19 | 1984.04.29 | NHK-TV | イイノホール | | |
東京落語会(300) | 1984.06.15 | 火焔太鼓 | 3 | 24:18 | 1984.08.29 | NHK-TV | イイノホール | | |
東京落語会(306) | 1984.12.14 | 夢金 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(310) | 1985.04.19 | 大山詣り | 1 | 26:30 | 1986.05.09 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(323) | 1986.05.16 | 大工調べ | 4 | 27:17 | 1986.06.20 | NHK-TV | イイノホール | | |
東京落語会(328) | 1986.10.17 | 居残り佐平次 | 6 | 37:40 | 1987.02.07 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(333) | 1987.03.13 | 品川心中 | 4 | 30:40 | 1987.10.24 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(339) | 1987.09.18 | 火焔太鼓 | 6 | 27:40 | 1987.10.10 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(342) | 1987.12.18 | 富久 | | | | | イイノホール | | |
東京落語会(349) | 1988.07.15 | 酢豆腐 | 4 | 22:41 | 1988.07.30 | NHK-TV | イイノホール | | |
東京落語会(351) | 1988.09.16 | 四段目 | 3 | 22:44 | 1988.10.22 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(369) | 1990.03.16 | 刀屋 | 2 | 27:53 | 1990.05.12 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(388) | 1991.10.18 | 抜け雀 | 4 | 28:51 | 1991.11.01 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(395) | 1992.05.15 | 大山詣り | 4 | 28:46 | 1992.05.22 | NHK-TV | イイノホール | | |
東京落語会(400) | 1992.10.16 | 坊主の遊び | 3 | 29:08 | 1992.12.10 | NHK-BS | イイノホール | DVD | |
東京落語会(406) | 1993.04.16 | 愛宕山 | 6 | 28:45 | 1993.05.09 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(411) | 1993.09.17 | 井戸の茶碗 | 5 | 28:44 | 1993.10.03 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(418) | 1994.04.15 | 宿屋の富 | 1 | 27:40 | 1994.05.08 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(428) | 1995.02.17 | 首提灯 | 1 | 25:20 | 1995.04.07 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(441) | 1996.03.15 | お見立て | 1 | 29:31 | 1996.04.06 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(453) | 1997.03.14 | お若伊之助 | 2 | 29:30 | 1997.04.10 | NHK-TV | イイノホール | DVD | |
東京落語会(500) | 2001.02.16 | 干物箱 | 2 | 29:25 | 2001.04.07 | NHK-TV | イイノホール | | |
落語研究会
会名 | 公演日 | 演題 | テイク | TIME | 放送日 | 放送局 | 公演場所 | 市販 | 備考 |
落語研究会(10) | 1968.12.26 | 近日息子 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(17) | 1969.07.28 | 搗屋幸兵衛 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(20) | 1969.10.20 | 高田の馬場 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(27) | 1970.05.19 | 品川心中 | 12 | 27:26 | 1970.07.22 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(32) | 1970.10.28 | 干物箱 | 8 | 24:21 | 1970.11.25 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(40) | 1971.06.29 | 唐茄子屋政談 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(44) | 1971.10.14 | 居残り佐平次 | 7 | 40:12 | 1971.12.30 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(49) | 1972.03.30 | 明烏 | 11 | 33:25 | 1972.04.23 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(52) | 1972.06.29 | 鰻の幇間 | 1 | 31:56 | 1972.09.24 | TBS-TV | 国立小劇場 | | 1987.12.04おはよう名人会で放送 |
落語研究会(55) | 1972.09.28 | 付き馬 | 2 | 36:05 | 1972.11.26 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1988.02.23おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(58) | 1972.12.11 | 抜け雀 | 2 | 36:17 | 1973.01.02 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1988.02.27おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(61) | 1973.03.27 | 猫の皿 | 3 | 23:05 | 1973.05.27 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(63) | 1973.05.31 | 駒長 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(66) | 1973.08.30 | 五人廻し | 1 | 29:13 | 1974.01.02 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1988.02.10おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(68) | 1973.10.31 | 火焔太鼓 | 11 | 27:37 | 1973.11.25 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(73) | 1974.03.29 | 寝床 | 8 | 48:04 | 1974.05.18 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(75) | 1974.05.29 | 酢豆腐 | 14 | 28:26 | 1974.06.29 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(78) | 1974.08.29 | 三方一両損 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(81) | 1974.11.29 | 黄金餅 | 9 | 32:29 | 1975.01.01 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(84) | 1975.02.25 | 稽古屋 | 3 | 26:10 | 1975.04.11 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(87) | 1975.05.27 | 宿屋の富 | | | 1975.07.18 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(90) | 1975.08.27 | 三枚起請 | 2 | 36:20 | 1975.10.10 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1988.03.08おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(93) | 1975.11.25 | 井戸の茶碗 | 2 | 33:28 | | | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(96) | 1976.04.26 | 愛宕山 | 8 | 27:05 | 1976.06.11 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1987.11.06おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(100) | 1976.08.16 | 引越しの夢(口入屋) | 1 | 27:37 | 1977.01.28 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1988.02.15おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(104) | 1976.12.20 | 二番煎じ | 12 | 33:11 | 1977.02.25 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(106) | 1977.02.23 | 夢金 | 11 | 30:59 | 1977.04.16 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(110) | 1977.06.30 | お化け長屋 | 5 | 36:34 | 1977.08.20 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(114) | 1977.10.20 | 井戸の茶碗 | 1 | 29:30 | 1977.12.03 | TBS-TV | 国立小劇場 | | 1987.11.15おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(116) | 1977.12.26 | 風呂敷 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(119) | 1978.03.31 | 幾代餅 | 7 | 36:55 | 1978.06.02 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(122) | 1978.06.29 | 酢豆腐 | 7 | 29:12 | 1978.08.11 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(124) | 1978.08.15 | 紙入れ | 2 | 20:53 | 1979.09.07 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1987.10.16おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(128) | 1978.12.26 | 居残り佐平次 | 4 | 39:57 | 1979.02.02 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(132) | 1979.04.26 | 大工調べ | 10 | 40:35 | 1979.06.01 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(136) | 1979.08.31 | 反魂香 | 1 | 22:34 | 1981.07.19 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1987.10.29おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(139) | 1979.11.28 | 柳田格之進 | 5 | 39:07 | 1980.01.11 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(143) | 1980.03.31 | 厩火事 | 3 | 25:33 | 1981.12.05 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(145) | 1980.05.29 | お直し | 3 | 41:11 | 1980.07.19 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(147) | 1980.07.21 | 搗屋幸兵衛 | 3 | 30:46 | 1980.10.18 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(149) | 1980.09.29 | 品川心中 | 2 | 31:15 | 1981.08.01 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(151) | 1980.11.26 | 芝浜 | 2 | 45:48 | 1981.01.31 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(155) | 1981.03.30 | 百年目 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(160) | 1981.08.27 | 化物使い | 3 | 37:28 | 1982.04.03 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(162) | 1981.10.26 | 真田小僧 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(165) | 1982.01.21 | 御慶 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(167) | 1982.03.30 | 文違い | 5 | 35:04 | 1982.07.22 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(169) | 1982.06.02 | 佃祭 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(172) | 1982.08.31 | 三年目 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(174) | 1982.10.28 | 子別れ(下) | 4 | 38:44 | 1982.12.14 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(176) | 1982.12.27 | 富久 | 7 | 50:21 | 1983.12.22 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(181) | 1983.05.31 | 船徳 | 1 | 32:40 | 1983.07.20 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1987.12.11おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(188) | 1983.12.26 | 文七元結 | 4 | 1:03:50 | 1985.12.06 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(191) | 1984.03.30 | 黄金餅 | 3 | 35:24 | 1984.05.21 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(194) | 1984.06.25 | 鰻の幇間 | 4 | 39:52 | 1984.08.27 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(196) | 1984.08.14 | 大山詣り | 2 | 39:35 | 1985.05.20 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(198) | 1984.10.22 | 寝床 | 1 | 40:30 | 1984.12.03 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(201) | 1985.01.29 | 首提灯 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(203) | 1985.03.29 | 居残り佐平次 | 1 | 47:43 | 1986.02.27 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(206) | 1985.06.21 | 酢豆腐 | 3 | 36:26 | 1985.09.05 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1988.03.02おはよう名人会でも放送 |
落語研究会(208) | 1985.08.13 | 三枚起請 | 1 | 37:41 | 1986.09.22 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(210) | 1985.10.28 | 浜野矩随 | 1 | 38:36 | 1987.01.26 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(213) | 1986.01.22 | 宿屋の富 | 3 | 34:59 | 1986.05.19 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(217) | 1986.05.30 | お見立て | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(221) | 1986.09.24 | 宗aの滝 | 1 | 43:03 | 1988.02.08 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(224) | 1986.12.25 | 夢金 | 3 | 32:25 | 1993.02.22 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(227) | 1987.03.30 | 愛宕山 | 7 | 35:57 | 1988.05.09 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(232) | 1987.08.25 | 唐茄子屋政談 | 7 | 59:35 | 1988.10.10 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(234) | 1987.10.20 | 柳田格之進 | 4 | 42:59 | 1989.01.16 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(237) | 1988.01.20 | 三方一両損 | 2 | 24:00 | | | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(240) | 1988.04.26 | お若伊之助 | 4 | 43:55 | 1989.06.12 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(243) | 1988.07.18 | もう半分 | 1 | 39:25 | 1992.09.07 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(245) | 1988.09.28 | 今戸の狐 | 3 | 42:45 | 1990.09.24 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(248) | 1988.12.27 | 芝浜 | 5 | 47:59 | 1989.12.11 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(249) | 1989.01.17 | 締込み | 1 | 29:51 | | | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(252) | 1989.04.25 | 大工調べ | 1 | 46:56 | 1991.01.28 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(255) | 1989.07.17 | 付き馬 | 3 | 48:36 | 1991.09.16 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(258) | 1989.10.30 | 三枚起請 | 6 | 37:52 | 1996.03.25 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(263) | 1990.03.30 | 五人廻し | 5 | 34:55 | | | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(269) | 1990.09.28 | 四段目 | 2 | 41:44 | 1992.12.07 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(273) | 1991.01.23 | 二番煎じ | 1 | 42:49 | 1992.02.10 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(281) | 1991.09.26 | 井戸の茶碗 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(285) | 1992.01.31 | お直し | 1 | 43:45 | 1994.01.24 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(288) | 1992.05.28 | 化物使い | 2 | 37:59 | 1995.07.31 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(292) | 1992.10.27 | 抜け雀 | 3 | 43:44 | 1995.03.27 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(300) | 1993.06.16 | 文違い | 1 | 43:19 | 1994.06.13 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(304) | 1993.10.14 | 柳田格之進 | 1 | 46:08 | 1995.01.16 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 1998.09.14にも放送 |
落語研究会(309) | 1994.03.29 | 百年目 | 2 | 54:14 | 1997.04.07 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(317) | 1994.11.29 | 富久 | 3 | 49:51 | 1995.12.11 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(326) | 1995.08.28 | 唐茄子屋政談 | 2 | 1:00:46 | 1996.07.29 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(332) | 1996.02.29 | 搗屋幸兵衛 | 1 | 40:28 | 1997.09.15 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(339) | 1996.09.27 | 五人廻し | 3 | 34:28 | 1998.03.09 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(346) | 1997.04.11 | 黄金餅 | 1 | 36:17 | 1999.06.14 | TBS-TV | 国立小劇場 | | |
落語研究会(353) | 1997.11.17 | 文七元結 | 2 | 1:18:28 | 1999.01.11 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | 2001.10.05BS-iでも放送 |
落語研究会(361) | 1998.07.24 | 火焔太鼓 | 5 | 40:57 | 1999.09.13 | TBS-TV | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(369) | 1999.03.24 | 大工調べ | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(377) | 1999.11.19 | 品川心中 | 8 | 33:12 | | | 国立小劇場 | DVD | |
落語研究会(381) | 2000.03.31 | 愛宕山 | 1 | 37:25 | 2001.10.05 | BS-i | 国立小劇場 | | |
落語研究会(389) | 2000.11.15 | 夢金 | | | | | 国立小劇場 | | |
落語研究会(394) | 2001.04.25 | 刀屋(おせつ徳三郎) | 3 | 40:35 | 2001.10.05 | BS-i | 国立小劇場 | | |
にっかん飛切落語会
会名 | 公演日 | 演題 | テイク | TIME | 放送日 | 放送局 | 公演場所 | 市販 | 備考 |
にっかん飛切落語会(5) | 1975.03.27 | 坊主の遊び | 5 | 22:57 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(6) | 1975.05.22 | 大工調べ | 9 | 31:10 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(12) | 1976.05.27 | 大山詣り | 8 | 32:25 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(14) | 1976.09.16 | 王子の狐 | 1 | 24:22 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(16) | 1977.01.27 | 黄金餅 | 6 | 31:03 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(21) | 1977.06.28 | 鰻の幇間 | 7 | 34:59 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(32) | 1978.05.25 | 錦の袈裟 | 1 | 19:04 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(39) | 1978.12.21 | 二番煎じ | 8 | 35:01 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(44) | 1979.05.24 | 宿屋の富 | 8 | 31:03 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(57) | 1980.06.20 | 鰻の幇間 | 8 | 33:00 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(62) | 1980.11.17 | 夢金 | 8 | 30:36 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(87) | 1982.12.20 | 寝床 | 6 | 34:16 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(93) | 1983.06.15 | 唐茄子屋 | 8 | 50:12 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(105) | 1984.06.18 | へっつい幽霊 | 2 | 22:52 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(117) | 1985.06.17 | 鰻の幇間 | 9 | 37:15 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(146) | 1987.11.17 | 蔵前駕籠 | 4 | 19:15 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(151) | 1988.04.20 | 付き馬(おたのしみ) | 8 | 41:10 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(158) | 1988.11.16 | 厩火事 | 5 | 36:35 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(225) | 1994.06.22 | 鰻の幇間 | 10 | 42:40 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(235) | 1995.04.20 | 羽織の遊び | | | | | イイノホール | | |
にっかん飛切落語会(SP) | 1996.03.12 | 坊主の遊び | 2 | 36:35 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(年忘れSP) | 1997.12.25 | お見立て | 5 | 34:54 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(261) | 1999.01.25 | 試し酒 | 1 | 32:42 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(SP) | 1999.12.21 | 芝浜 | 6 | 46:58 | | | イイノホール | CD | |
にっかん飛切落語会(SP) | 2001.02.27 | 野ざらし | | | | | イイノホール | | |
紀伊國屋寄席
会名 | 公演日 | 演題 | テイク | TIME | 放送日 | 放送局 | 公演場所 | 市販 | 備考 |
紀伊國屋寄席(5) | 1965.03.25 | 花見の仇討 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(8) | 1965.07.16 | 抜け雀 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(14) | 1966.01.13 | 辻八掛 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(99) | 1973.01.14 | 火事息子 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(108) | 1973.10.16 | 搗屋幸兵衛 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(113) | 1974.03.20 | 引越の夢 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(128) | 1975.06.11 | 子は鎹 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(137) | 1976.03.08 | 厩火事 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(SP) | 1977.05.12 | 化物使い | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(164) | 1978.08.16 | 鰻の幇間 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(179) | 1979.11.11 | 厩火事 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(181) | 1980.01.10 | お若伊之助 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(185) | 1980.05.08 | 三年目 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(187) | 1980.07.09 | もう半分 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(190) | 1980.10.28 | 小言幸兵衛 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(190) | 1980.10.28 | (おたずねします/おこたえします)_ | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(191) | 1980.11.09 | 夢金 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(195) | 1981.03.25 | 首提灯 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(196) | 1981.04.19 | 茶金 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(198) | 1981.06.15 | 稽古屋 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(198) | 1981.06.15 | (おたずねします/おこたえします)_ | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(200) | 1981.08.25 | 高田馬場 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(208) | 1982.04.18 | 鰻の幇間 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(212) | 1982.08.23 | お化長屋 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(214) | 1982.10.13 | お見立て | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(216) | 1982.12.28 | 搗屋幸兵衛 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(227) | 1983.11.09 | 付き馬 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(228) | 1983.12.30 | 芝浜 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(230) | 1984.02.12 | 明烏 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(232) | 1984.04.02 | 抜け雀 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(235) | 1984.07.17 | 唐茄子屋政談 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(238) | 1984.10.15 | 柳田格之進 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(241) | 1985.01.09 | 夢金 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(243) | 1985.03.15 | 愛宕山 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(246) | 1985.06.23 | 刀屋 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(247) | 1985.07.20 | 化物使い | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(250) | 1985.10.19 | 蒟蒻問答 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(252) | 1985.12.29 | 締め込み | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(253) | 1986.01.13 | 付き馬 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(257) | 1986.05.03 | 三年目 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(262) | 1986.10.06 | 甲府い | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(264) | 1986.12.30 | 品川心中 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(265) | 1987.01.08 | 四段目 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(267) | 1987.03.31 | 三年目 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(268) | 1987.04.21 | 坊主の遊び | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(273) | 1987.09.26 | 宗aの瀧 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(276) | 1987.12.30 | 茶金 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(279) | 1988.03.21 | 厩火事 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(280) | 1988.04.17 | 化物使い | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(283) | 1988.07.11 | 付き馬 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(286) | 1988.10.23 | 甲府い | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(288) | 1988.12.30 | 明烏 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(289) | 1989.01.08 | 夢金 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(293) | 1989.05.14 | 愛宕山 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(296) | 1989.08.13 | お化長屋 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(301) | 1990.01.21 | 百年目 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(305) | 1990.05.13 | 粗忽の使者 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(309) | 1990.09.16 | 猫の皿 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(313) | 1991.01.20 | 干物箱 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(317) | 1991.05.03 | もう半分 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(322) | 1991.10.20 | 坊主の遊び | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(326) | 1992.02.16 | 二番煎じ | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(328) | 1992.04.12 | お若伊之助 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(335) | 1992.11.09 | 黄金餅 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(341) | 1993.05.04 | 船徳 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(356) | 1994.08.29 | 搗屋幸兵衛 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(365) | 1995.05.14 | 大山詣り | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(382) | 1996.10.28 | 幾代餅 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(400) | 1998.04.20 | 黄金餅 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(413) | 1999.05.25 | 船徳 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(424) | 2000.04.17 | 寝床 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
紀伊國屋寄席(435) | 2001.03.30 | 明烏 | | | | | 新宿紀伊國屋ホール | | |
三越落語会
会名 | 公演日 | 演題 | テイク | TIME | 放送日 | 放送局 | 公演場所 | 市販 | 備考 |
三越落語会(73) | 1959.04.11 | 花見の仇討 | | | | | 三越劇場 | | 朝太→(1962)志ん朝 |
三越落語会(82) | 1960.01.16 | 抜け雀 | | | | | 三越劇場 | | 朝太→(1962)志ん朝 |
三越落語会(86) | 1960.05.14 | 辻八掛 | | | | | 三越劇場 | | 朝太→(1962)志ん朝 |
三越落語会(94) | 1961.01.14 | 火事息子 | | | | | 三越劇場 | | 朝太→(1962)志ん朝 |
三越落語会(96) | 1961.03.11 | 搗屋幸兵衛 | | | | | 三越劇場 | | 朝太→(1962)志ん朝 |
三越落語会(105) | 1961.12.09 | 引越の夢 | | | | | 三越劇場 | | 朝太→(1962)志ん朝 |
三越落語会(109) | 1962.04.14 | 火焔太鼓 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(117) | 1962.12.01 | 抜け雀 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(年忘れSP) | 1962.12.31 | 紙入れ | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(127) | 1963.10.12 | 代脈 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(年忘れSP) | 1965.12.31 | 妾馬 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(年忘れSP) | 1967.12.31 | 寝床 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(181) | 1968.04.13 | 岸柳島 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(185) | 1968.08.10 | 元犬 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(190) | 1969.01.11 | 粗忽長屋 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(年忘れSP) | 1969.12.31 | 羽織の遊び | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(211) | 1970.10.03 | お茶汲み | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(224) | 1971.11.06 | 大工調べ | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(228) | 1972.03.04 | 堀の内 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(231) | 1972.06.03 | 唐茄子屋政談 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(241) | 1973.04.07 | やかん | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(245) | 1973.08.04 | たがや | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(248) | 1973.11.03 | 粗忽の使者 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(253) | 1974.04.06 | お化け長屋 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(269) | 1975.08.16 | 真田小僧 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(278) | 1976.05.01 | たがや | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(287) | 1977.02.01 | 干物箱 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(302) | 1978.07.01 | 酢豆腐 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(305) | 1978.10.01 | 黄金餅 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(320) | 1980.07.01 | お化け長屋 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(323) | 1980.11.26 | 三枚起請 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(353) | 1984.03.31 | 愛宕山 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(362) | 1985.03.26 | 品川心中 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(390) | 1988.03.31 | 蒟蒻問答 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(400) | 1989.03.28 | お若伊之助 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(430) | 1992.04.24 | おたのしみ(ゲスト) | | | | | 三越劇場 | | 桂三木助独演会 |
三越落語会(445) | 1993.10.30 | 寝床 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(454) | 1994.10.26 | 品川心中 | | | | | 三越劇場 | | |
三越落語会(501) | 2001.07.16 | 酢豆腐 | 12 | 47:06 | | | 三越劇場 | CD | |