工場

C59改め
C60ヽ(⌒〇⌒)ノ
2003年
10月05日

やあ〜〜とキャブ下の配管が完成しました(^^;)

1:主台枠内のブレーキシリンダーからの配管 2:2次空気ダメからの配管 3:前端梁のブレーキホースへの配管 4:渦巻きチリトリ(ウイスト) 5:吹出し弁(ニワ) 6:無動力回送装置(細密パイプで自作)

エルボ継手やT字継手は全て細密パイプを使用ヽ(⌒〇⌒)ノ
この継手の表現をするとぐっと細密感がアップします!

う〜〜む ここいらの作業に1ヶ月以上掛ってしまいました(>0<)/いや〜〜めんどくさかった。


もう これくらいで勘弁しておいてやる〜!ヽ(`⌒´メ)ノ



C60では従台車とのクリアランスが難しい〜(^^;)

ニワの泥ダメも取り付けヽ(⌒〇⌒)ノ
この配管と従台車のクリアランスも まだ要調整ありです(^^;)

デッキ上の電気配管はデッキの下を通っており取り出し口だけが飛び出てます。これでデッキ上のディテールは終了ヽ(⌒〇⌒)ノ

これで難関作業は突破したのだヽ(⌒〇⌒)ノ
ただ 従台車の当たり、取り回しがまだ改良の余地があるので次はその辺を片付けるのだ(>0<)/


そろそろテンダーやるかな(^^;)
それとも

戻る?ヽ(⌒〇⌒)ノ