C60がほぼ完成してD51快進撃だヽ(`⌒´メ)ノ
ランボードを取付ける前に出来る作業を進めましたヽ(⌒〇⌒)ノ
給水ポンプ、コンプレッサーの台座はほとんど見えないのでキットのブラケットをそのまま取付け(^^;)
![]()
0.1t板で給水暖め器の取付け部カバーを製作ヽ(⌒〇⌒)ノ
最初のパイピングは必ず砂撒き管となります(^^;)
ドームには加減弁クランクと廃砂管を取付け、作用管がドームを貫通する切り欠きも入れましたヽ(⌒〇⌒)ノ
反対側には汽笛を取付け。砂撒き管はオーソドックスな川の字タイプ(^^;)
煙突はキットのビス取付けタイプはやめてアダチの貫通タイプのものに交換。例によって肉厚を薄く削って実感を出していますヽ(⌒〇⌒)ノ
逆止弁と給水暖め器からの配管、及びシリンダーの排気管も設置ヽ(⌒〇⌒)ノだんだん賑やかになって来ました!次は温め器付近が充実ヽ(⌒〇⌒)ノ
それとも
戻る?ヽ(⌒〇⌒)ノ