ここ一ヶ月なかなか作業が進みませんでした(^^;)とほほ
煙室の下側は板厚が厚くなっているので板を張って表現しました。
あと缶支えの支点を自作して取付けヽ(⌒〇⌒)ノデッキ部分も進めましたヽ(⌒〇⌒)ノ
まず中央部分は網目が横になるように切り継ぎ。
点検ハッチのケガキ線を入れて各所にリベットを植え込みました!
この缶支えはD51やC58は外からも見えますのでその辺慎重に位置と大きさを調整(^^;)結構苦労したのだ。
担いバネカバーの点検窓は穴をあけて 蓋が空いた状態にして担いバネが見える様にします。結構開けっ放しで走ってるD51がいたので それを再現するのだヽ(⌒〇⌒)ノ
次回はデッキを取付けたいなあ〜(^^;)写真はまだ指で押さえてるだけ〜
次はデッキが付いたヽ(⌒〇⌒)ノ
それとも
戻る?ヽ(⌒〇⌒)ノ