以前から欲しかった珊瑚の8620のキットを買っちゃいましたヽ(⌒〇⌒)ノ
こっちは あまり肩ひじ張らず気軽にキットを楽しもうと思いますヽ(⌒〇⌒)ノ
値段の割にはロストワックスが豊富で 部品の精度も高くあっという間にここまで出来ちゃいましたヽ(⌒〇⌒)ノ
煙突やドーム類の大物はロストでぴたぴたとボイラーに合いますヽ(⌒〇⌒)ノ
メインのランボードには缶受けの大物ロストが取り付き、組み立ても簡単ヽ(⌒〇⌒)ノ
エッチングとプレス抜きのキャブもピタピタと組み立てられました!
キャブ下のエンドビームは何も付かない平板だったので ボルトを植え込みました(^^;)
メインの台枠は組み立て済みヽ(⌒〇⌒)ノ
3点支持のイコライザー方式で接地もバッチシだあヽ(⌒〇⌒)ノ
車輪のスポークも細く とてもいい出来ですヽ(⌒〇⌒)ノ
テンダーも半日でここまで出来ました!ヽ(⌒〇⌒)ノ
下回りのテンダー台車はエッチング板とロストの組み合わせで細密感抜群ヽ(⌒〇⌒)ノただし 軸箱の左右を間違えてしまった(^^;)どうしよう
まあ いいやあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
C57ほど力は入れないつもりですが おもちゃっぽいところには手を入れようと思っています(^^;)
どうぞこちらも温かい目で見守ってねヽ(⌒〇⌒)ノいよいよ車両の形になった3月分見る? それとも 戻る?ヽ(⌒〇⌒)ノ