め
次
郎
工場
2002年
6月23日現在
ヽ(⌒〇⌒)ノ
久々なんとか進みました(^^;)
機関車のテンダー側端梁に電線コネクターと連結バネ受けを取り付けヽ(⌒〇⌒)ノ
火掻き棒(長短2本)とその引っ掛け金具を取付。
コールバンカ内側に補強を取り付け。リベット付きのウインドシルを利用しました。ヽ(⌒〇⌒)ノ
後での室内の塗装を考えて汽笛引き棒を1mmネジで取り付け。
時刻表差しと灰箱の開閉ハンドルを取付。
あとはブレーキ圧力計がまだ・・(^^;)
ついに外観については発電機の排気管を残し完成しましたヽ(⌒〇⌒)ノ
屋根を取りはずし可能としたためその取り付けを考慮中(^^;)
あとはキャブ内のパーツをいくつか作れば完成ですヽ(⌒〇⌒)ノ
夏休みには完成するかな?(^^;)
まだ続く(^^;)
それとも
戻る?ヽ(⌒〇⌒)ノ