中に入るとズラーっとドイツ箱が並んでおります。1階はこの周辺で採れる各種昆虫が展示されています。 
蝶・蛾・甲虫・蜻蛉など全ての種類を網羅してます。
これは伊豆沼・内沼の蜻蛉と蝶の分布図です。 
オオムラサキやハッチョウトンボなんかの名前も見られます。
ほー、これがチョウトンボ。
見る角度によりミドリやアオに羽根が輝きます。
やっぱり生きてるのが見たくなるなー。
ラベルは8月になってたので、夏来るとこの前の池で見られるわけですね。
ここで採れるクワガタはミヤマクワガタ・ノコギリクワガタ・コクワガタ・スジクワガタです。
カナブンはアオカナブンとクロカナブンがいるそうです。 
私はまだ宮城県で一度もクロカナブンにはお目にかかっていません。残念ですが、これで引き上げます。


Page 2/7