今回ははたしてまだヒメオオが採れるのか、それが知りたくてやってきた。 本当はチャンスがあればオオクワ朽ち木の下見でもしてこようと思っていたが、あいにくの 雨に加え肝心のタコ採れ君を忘れるという大失敗を犯し、早々とあきらめたのだ。 午前5時、助手席な人と横浜を発ったが途中どうしても眠くなり仮眠、その後事故渋滞にも 巻き込まれ広沢到着は午後2時という超重役出勤となってしまった。(^^; いつものように林道を下るが、15度の気温、雨、ではなかなかいない。 が、橋を過ぎたポイントにてようやく1♂1♀を発見。 ♀は落としてしまった。 ![]() 紅葉の中、網を伸ばすあいあん さらに下り、3♂発見。 夏なら6時を過ぎても十分に採集可能だが、この時期5時を過ぎると少々きつい。 5時15分には早々と切り上げざるを得なかった。 ![]() 紅葉とヒメオオ3♂ (採集個体を掴まらせたヤラセ画像) これまではタカ隊員が10/7に採集したという記録があるが、10/17という時期に 5頭ものヒメオオを確認できたことは収穫であった。 次は11月でも採れるのか調べてこようと思う。(^^; |