採集

月15日  朝6時半起床。 K はまだ寝ている。早速ライトの見回り。ここのホテル(アパート)はA,B,C,の3つのブロックに分かれており、Cが一番山際になる。ホテル全体が山というか林に囲まれており、しかも1階は駐車場になっており、蛍光灯が煌々とついている、絶好のロケーション。我々が泊まったのはBブロック。
Bブロックの駐車場に早速、テナガコガネのメス。続いてCブロックでアカアシオニツヤクワガタの雌 をゲット。

tot16
テナガコガネメス。一週間ほどで☆。

tot07
駐車場でアカアシオニツヤのメス発見。記念すべきクワ第一号。

さて、Aブロックに向かおうかと言うところでMrs.Yongが散歩しているところに遭遇。早速虫を見せて「こういうのを探して居るんですが」と言うと「今日は少ないですね。」と一言。うっ、普段はもっと居るのか...その後Aブロックを捜索していると、Mrs.Yongが走ってきた。見ると手にはアカアシオニツヤのオス。どうしたのかと聞くと、「Cブロックのライトに着いていた」とのこと。さっき見回ったばかりなのに...いったい私は何を見ていたのか?と今度はMr.Yongが「ここにもいる!」と箒を取り出し 上に向かって振り上げる。見るとディディエールシカクワガタの雄。しかも結構立派。ウーン ゲットだぜ。

tot13
アカアシオニツヤのオス。一週間ほどで☆。

tot14
シカクワのオス。


しかしこれって自分で取ったと言っても良いのか?。その後、民家の庭先にアカアシオニツヤのメス発見。しかし金網の向こうで手が届かない。さらにドルクスのメス発見、鞘羽に縦縞があり、最初はネブトかと思ったが、ドルクス。しかし、パリーかヨツバヒラタかは不明。27mm。
朝8時には一通り見終わった。

tot04
民家の庭先に?? ただし手が届かない。手前に金網。

10時から下の滝を見に行く。ここにはあのアカエリトリバネアゲハが多いと聞いたので...なるほど確かに飛んでいる。 K に「あれがワシントン条約で保護されているトリバネアゲハだよ」と言うと 頻りに感心している。滝の横の遊歩道みたいなのを上ってみたが、残念ながら集団吸水は見れず。

tot05
このあたりでアカエリトリバネアゲハ。

その後29マイル地点のオラン.アスリーの村を訪ねる。ここにアワン.ドンという取り子の親分が居ると聞いていたから、オオゴンオニ、アンタエウスかコーカサスでも手持ちが有れば安く売ってもらいたいと思って訪問したのだ。

tot09 tot10
オランアスリーの村を訪ねる。採り子の親分がいると聞いていったのだが・・・。

tot11 tot08

tottooto 「アワン.ドン アダカ?」即席のマレー語(?)で アワン.ドンは居るか?
村人   「タパー..」 後になって気がついたのだがタパーに行って留守ですよ。しかしそのときは解らず。

その後もなんとか意志を通じようと頑張ってみたが、結局、アワン.ドンがタパーに行って留守だと言うこと。目的は取りだめた虫を全部(台湾の)標本商に引き取ってもらうためだと判明。従って村には1匹も居ない。 と言うわけですごすごと退散。
帰る途中からだろうか、午後2時くらいから雨。まあ夕立みたいなもんでしょ..などと思いながら タナ.ラータに戻ってもう一人の標本商、ロニー.チャンに電話するもこちらも留守。
まっことタイミングの悪かねぇ。
仕方ないのでアパートに戻ってビール飲んで昼寝。夜に備える。今晩1時にはKLに出発せねばな
らない。せめて2時間ぐらいは寝ないと..今晩は徹夜だし。

昼寝から目覚めてみると、6時。雨はかなり小降りになり、シトシトってな感じ。これならいけるかも と思いライトオン。ところがこの後雨はやむ様子もなく強くなったり、シトシトになったりを繰り返す。
ほとんど絶望的な気分になりながら、1時間おきぐらいに見回り。
 
その後、タナ.ラータからブリンチャン方面へ車を走らせ、街灯を見て回るも雨足が強く、ゼロ。仕方ないので宿に戻り,撤収の準備に入る。しかし諦めきらず、もう一度駐車場のライトを見回り。夜12 時半ついにアカアシオニツヤのオスをゲット。
今回はこれで打ち止め。

この後1時に宿を出て、途中発電所の街灯等も見回ったが、ゼロであった。結果からするとアパート駐車場のライトが一番のポイントであったのは何とも皮肉な話。


戻る  次へ