さて、灯火機材をいつものように知人宅に預け広沢林道へと向かう。
途中国道352号沿いで車内から2♂1♀を発見、幸先がよいように思われた。
林道では私が運転、しょうちゃん氏が徒歩でルッキングを開始した。
![]() 広沢林道を下るしょうちゃん氏
結局この後広沢林道ではアカアシ3頭とヒメオオ1♂(しょうちゃん氏発見)1♀という惨敗だった。
が、天は我々を見捨ててはいなかった。
近くの丸秘(でもないな)林道の丸秘ポイントへしょうちゃん氏を案内した。
このポイントはヤナギ多数にもかかわらず3本しか採れる木がなく、今までの通算でも10数頭ほどしか採れていないのだが、この木では♂は50ミリ以下を採ったことがないというまさにヒメ大(オオ)の木だった。
![]() ヒメ大の木 赤い矢印に各1ペア、この画面より下にもう1ペアいる
![]() 大型ペアを網から取り出すしょうちゃん氏(ヤラセ画像)
その後、山形の友人S氏と落ちあい、「誰にもバラさない」という約束で、S氏にかねてからの約束だった県内ポイントを案内していただいた。
この夜は山形方面は気温が上がらず国道の気温表示板は17〜18度。期待薄と思われたが、見事S氏はオオクワ1♀ゲット!
ほか、ミヤマ1ペア、ノコ♀数頭、コクワまあまあ、カブトいっぱいを見つけたがコクワカブトはその場ですべてリリースした。
S氏は山形産オオクワを私に、とおっしゃってくれたが、丁重にお断りし、その代わりこの♀の幼虫が採れたらお送りしていただくという約束を戴いた。感謝。
今回のオフは昼の部、夜の部ともにまあまあの結果だったと思う。
次回の好月齢期は9/12頃だが、この時期は気温も低いし成果はどうだろう。
まあ、とりあえず行くことにはなるだろう。
結果
オオクワ 4♀ ![]() ヒメ大の木で採れたヒメオオ3♂(53,50,48) |