概説 | 街道閉塞のための堀かあるいはシシ除けの堀か、詳細は不明。二の堀に対しての「新」堀なのか? |
原バス停付近のこの辺りを通っていた![]() |
その他の写真 |
訪問記 | [2005/01/30]地元で「堀」と呼ばれているものの中には堀だけでなく「土塁」を備えているものがかなりあるので、今日も土塁の痕跡の高まりを探してみたがそれらしきものは見当たらなかった。現在遺構が見当たらないのはおそらく土塁は崩され堀は埋められ道路になっているからだと思われる。 |
所在地 | 茨城県ひたちなか市三反田地内。主要地方道38号線の原バス停付近を通り、南は岡田溜まで北は茨城交通湊線手前辺りまで。 |
参考書 | 『茨城県遺跡地図平成2年度版』 |