概説 | 所在地からすると、小田氏か土岐氏の支城ということになるでしょうが、詳細は不明です。 |
花室川を背にして南側から![]() |
その他の写真 |
訪問記 | [2003/04/01]先日3月9日、この付近に城館遺構があることを知っていたので散策したにも係わらず、北側土塁は確認したのに西側から南へ掛けての帯郭や北西側横矢をすっかり見落としていた。今日は一回り見ることが出来た。北西側横矢とその南側の虎口を強化すると思われる櫓台風の土塁など、小振りながらも戦国城的な縄張り構成だと思われた。 |
所在地 | 土浦市小岩田東。如宝寺の西側で県道48土浦竜ヶ崎線すぐ東側の台地上。主郭部は畑になっている。 |
参考書 | 『茨城県遺跡地図平成13年度版』 |