5.通常時の打ち方:
前述しましたが、小役カウンターはノーリセット、しかも低確率時におけるチェリー、15枚役確率はかなり低確率と予想されるので、順押しNNSS(所謂“フリー打ち”)全開で打ちましょう!しかしながら、15役(スイカ・親)は要所で出現するので、プラム・テンパイ時は、フィーリングでバーを狙うのも良いかと思います。(具体的な「狙いどころ」は後述します。)
6.BIG中の打ち方:
BIG中の小役ゲームは、レバー・オン時のバックライトのフラッシュによって、以下の通り、打ち方が異なります。毎回「15枚奪取」が出来なくとも、常に13枚・11枚をフォローすれば、400枚は獲得できるので、目押しが苦手な方も、臆せずトライしてみて下さい。因みに、私の「15枚奪取率」は、15%程度です。(苦笑)
《BIG中の打ち方》
| バックライトフラッシュ | 成立役 | 打ち方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| @ | フラッシュなし | オレンジ/プラムorハズレ | 基本的に、順押しフリーちでOKですが、 
  をアバウトに狙って下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| A | フラッシュ〜バックライト消灯 | 15/13/11/10/2枚 | 《15枚奪取チャンス!》 最初に、(a)の通り、左リール    をビタ押しして下さい。成功したら、中→右と各中下段に  を狙って、15枚ゲット((a)-3:成功例)です。 
 尚、左リールのを    ビタ押ししても、同様に15枚奪取は可能ですが、このポイントからは  を引き込まないので、「ビタ押し失敗→11枚狙い」となってしまいます。 
 左リールのビタ押しを失敗した場合は、  (13枚)or    (11枚)を狙って下さい。基本的に引き込める範囲においては、最大4コマ引き込みます。 左リールにスイカがある場合、必ずスイカを揃えることが出来ます。中・右リールのスイカが直視できない方は、中リールは、  の通過を目安に、右リールは  の上の  に描かれている「マンモス」が透過になっており、枠内通過時に「キラッ☆」と光りますので、これを目安に狙ってみる(テンパイライン  通過後4〜5コマくらい後にストップ)と、比較的容易に取れます。 尚、左リールにスイカがない場合、11枚役を揃えにいく事となりますが、ここは無理をせず、順ハサミ押しで(c)のようなテンパイ形を作って中リールフリー打ちで、11枚をゲットしてみて下さい。(順押しするよりも、コマ数に余裕があるので、より容易に11枚が獲得できます。) 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| B | フラッシュ〜バックライト点灯 | JAC IN確定 | (1)JAC INさせる場合:順押しフリー打ちでOK。 (2)JACハズシを行う場合。 @)中押しで中リール上/中段に  を目押し。目押しが正確ならば、(b)となり、オーイズミ伝統の「1リールハズシ」が完了します。 
 A)失敗した場合は、  は、中段(c)か、下段(d)に止まります。右リールをフリー打ちして、(c)-2の場合は、左リールに(C)-3の通り、狙ってハズシが出来ます。 
 (d)-2(中段受け)の場合は、(d)-3の通り。 
 (d)-4(上段受け)の場合は、(d)-5の通り。下段受けの場合は、(c)-3と同様です。 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||