デザートタイム。みんな一斉に、デザートテーブルへ! 飲み物とデザートを持ってきて、さあ食べようという、その時!
「すぐ、着替えてきたよー!!」早ッ!ステージには、左からMARIちゃん、
MINAKOちゃん、お馴染みダンサー JURIちゃんがスタンバイ。
「じゃ、ここでガン!と踊りましょう!みんな、前の方に出てきてネ、あたし達も勝手に盛り上がるからネ(笑)」
みんな、ステージ前にワッと集まった!!うちらコメホカ3人は、トナカイの角、装着!
しかも、ほぼ最前列で、のりりんは、MINAKOちゃんのまん前になっちゃった!
「【POWER】と【恋のNo.1ガール】と【375】を用意しました!」
おなじみの曲ばかりだから、みんな、振りは完璧さッ、後は突っ走るっきゃない!!
「じゃ、行きましょう!【POWER】!!」
【POWER】Live Versionといえば、間奏のオリジナル・ダンスが重要なポイント。来た間奏!
「さあ、みんな、きょうのフリは『ハッスル!ハッスル!』で、いきましょう!!じゃあ、行くよー。引いてー、引いてー、出して!引いて!ハッスル!ハッスル!!」と、
ハッスル三昧。MARIちゃんもパーカッションを叩いて、さらにヒートアップ。もう既に汗だくになってきたよー、もちろんMINAKOちゃんも汗だく!まだまだ、ハッスルしますよッ!
「まだまだ、行くよ!【恋のNo.1ガール】」
ノンストップ、なだれこみ〜!!『女はー♪』のところでは、FHO-! FHO-! の掛け声と共に、JUMP!JUMP!
「右に回って」とか「ハイ、一緒に〜」とMINAKOインストラクターの指導で、みんな、踊りもバッチリ。
『恋に落ちたら、きっとNo.1!』のところでは、人差し指で指差すポーズだけど、お客さんと、MINAKOちゃんやMARIちゃんとお互いに指差しあっちゃったりして、この一体感は、もっ!最高!!
「みんな、カッコイイ〜!!」とおだて上手な先生に、みんなその気で踊りまくって、エンディングの決めポーズは、チャーリーズ・エンジェルよろしく、会場全員で決め決めです。もう、きょうからみんな、No.1ガール(一部ボーイもいるけどさ)だっ!
「じゃ『あたし【375】でステージで踊っちゃうわ!MARIちゃんに対抗しちゃうわよ、という人いたら上がってきて!
そこのトナカイのお母さん(コメホカののりりん)上がってきてくださいヨッ、じゃ【375】!!」
もう!上がらなかった、のりりん。反省部屋行きですよ。
「『どんどん、体温が上がってる〜♪』で、もう、体温も最高にヒーアップ。2番からは、勇気ある女の子が一人、ステージに上がって。偉い!フリも完璧ですよ!!『時が過ぎてもずっと変わらずにいたいネ』の詞のとおり、今夜のこの楽しさをずっと続けていたい!!そんな濃厚なダンスタイムでした。
「みんな、どうも、ありがとう!! 来年がみなさんにとって、良い年でありますように!どうも、ありがとうございました。小野ちゃん、近ちゃん、MARIちゃん、JURI、ありがとう。本当は、今年はパーティは出来ないんじゃないかって思ってたんですが、このX'masに出来て、イイ思い出です(万雷の拍手)ありがとう!! じゃ、この後は、記念写真の撮影ですので、ちょっと、待っててネ」と、みなさん退場。みんな、というか女子はお化粧直しに突入、汗かいたモンね。
さて、MINAKOちゃん、MARIちゃん、再登場。綺麗。
スタッフ「今から番号を呼ばれた方はグループ毎に、前に出てください」という事で、今日はイスに座ったMINAKOちゃん、MARIちゃんを前列に、お友達グループで後ろに立つというスタイルで、気の合ったお友達同士で撮れるので、とってもアットホームな嬉しい記念撮影TIMEとなりました。撮影が済むと、それぞれ、MINAKOちゃん、MARIちゃんにプレゼント渡したり、ちょこっとおしゃべりしたり、い〜い雰囲気。最初のうちは、お澄しポーズで撮ってたのが、MINAKOちゃんが動いた。「みんな、ポーズをつけようよ!!」
えー、またですか(笑)分かりました、ポーズもつけましょう。トナカイ・カチューシャも付けましょう!なんか、会場全体から、クスクス笑われてるような、恥ずかしい(笑)
ここで、美味しかったのは、ミニてっぺい氏。あまりのそっくりぶりに、MINAKOちゃん、MARIちゃんの間に座れるという栄誉が!! ポーズはダチョウ倶楽部の「ダーッ!」で、緊張しまくりのミニてっぺい氏でありました。写真撮影が終わると、楽しい時間もお開き。
「どうも、ありがとうございました!!」(会場大拍手)と共に、マダム・ミーナは会場出口で、ひとりひとりお見送り。マダムお手製のお土産『トートバッグ・マフラー・手袋』(全部可愛いのっ!)」を、直々に手渡しで貰って、お話して、今年最高の思い出となりました。(因みに、クイズの景品の受け取りや、ガレージセールで当たった商品は、その後、受け付けで代金と引き換えに頂きました)。
こんな楽しい時間をありがとう、MINAKOちゃん、MARIちゃん、小野田さん、近田くん、JURIちゃん!!また、2005年のパーティ、待ってます!
|