休みだというのに朝から簿記検定。簡単な3級ですけど。手ごたえとしてはまあまあ。多分受かっているとは思うが、油断は出来ない。かといって終わってしまったものに油断もくそもないと言えばそうなのだが。
で終了後に少林サッカーでも見ようかと足を運んでみるものの、字幕スーパーな時間帯だったので諦め。最近視力がガタ落ちなので字幕はつらいですよおにーさん。来週こそは吹き替えの時間帯に来るようにしよう……。
その後はゲーセンいったり、パチスロいったり、だらだらと。頭文字Dはいい加減GT-Rの限界を感じたのでハチロクを購入。秋名の下りにて、20,000ptのハチロクで300,000ptのGT-Rよりいいタイムが出たときはかなり泣けました。さすがは主人公機。エンジン換装前だというのにやってくれます。
そして夜はWカップ日本戦。最初明らかに優勢なのになかなか点が入らなくてやきもきしたり。最後は攻められっぱなしではらはらしたり。日本代表はかなりエンターテイナーであると思われます。稲本が点入れた瞬間は周りの家から叫び声やら拍手の音やらが聞こえてきて、普段疎遠な人々なのになんとなく一体感をおぼえてしまったり。とにかく決勝トーナメントが見えてきた我らが日本代表。ぜひとも次勝って予選リーグ1位で通過してもらいたいものです。逆にチュニジア戦でボロ負けして予選敗退ってのもそれはそれで伝説になれそうですが。
|