参加区分 | 計画日 | 山名 | 標高(m) | 所在地 | 概要 |
変更![]() (済) |
11月30日(土) | 鹿狼山 | 430 | 福島県 新地町 | 晩秋 湯けむり山行 |
追加![]() (済) |
11月 2日(土) 3日(日) |
桐の目山 蛤山 |
711 981 |
宮城県 川崎町 | 半田山自然公園バンガロー で夜は秋合宿 |
変更![]() (済) |
10月12日(土) 13日(日) |
大真名子山 小真名子山 白根山 |
2,375 2,322 2,577 |
栃木県 日光市 | 紅葉の奥日光を訪ねます 1日目は大小真名子山 2日目は白根山です |
![]() (済) |
9月14日(土) 15日(日) 16日(月) |
浄土山 雄山 剱岳(中止) |
2,381 3,003 2,998 |
富山県 立山 | 昨年のリベンジ成るか 前夜発で 剱御前小屋をベースに |
追加![]() (済) |
8月31日(土) | 白森山 | 1,263 | 山形県 東根市 | 黒伏山周回柴倉山まで |
追加![]() (済) |
8月10日(土) | (長井)葉山 | 1,237 | 山形県 長井市 | 白兎から葉山頂上湿原へ |
追加![]() (済) |
7月27日(土) | 鬼面山 箕輪山 鉄山 安達太良山 |
1,481 1,718 1,079 1,699 |
福島県 二本松市 | 旧土湯峠から安達太良山 までの縦走 |
![]() (済) |
7月12日(金) 13日(土) |
流石山 三倉山(断念) |
1,183 1,888 |
福島県 下郷町 | 前夜発日帰り 湯野上温泉川原の露天 大峠から流石のキスゲ |
変更![]() (済) |
6月22日(土) 23日(日) |
駒ケ岳(中止) 焼石岳 |
1,130 1,548 |
秋田県 東成瀬村 | お花畑を期待して 夏油温泉で入浴 |
![]() (済) |
6月 1日(土) 2日(日) |
唐倉岳 七ヶ岳 |
1,176 1,636 | 福島県 南会津 | 会津の名峰 山開き常連参加 |
追加![]() (済) |
5月25日(土) | 駒ケ岳 | 1,067 | 山形県 高畠町 | 山形の駒ケ岳 |
![]() (済) |
4月27日(土) 28日(日) 29日(月) |
茶臼岳 三本槍岳 甲子山 赤面山 |
1,896 1,917 1,549 1,701 |
栃木県 那須連峰 | 恒例 那須連山の旅 最終日(八溝山)に変更 |
![]() (済) |
4月13日(土) | 深山 | 287 | 宮城県 山元町 | お花見 テンプラ登山 |
![]() (済) |
3月23日(土) 24日(日) |
宝珠山 角田山 |
559 482 |
新潟県 | 雪割草をたずねて |
![]() (済) |
3月 1日(金) 2日(土) |
安達太良山 | 1,699 | 福島県 奥岳 | 初春の雪山ハイク |
![]() (済) |
2月17日(日) | 霊山 | 821 | 福島県 霊山町 | 町主催 雪山ウオーク |
![]() (済) |
1月 1日(火) | 鹿狼山 | 429 | 福島県 新地町 | 恒例 元旦登山 |