御覧頂いた皆様のご意見で綴る

 詳細路線別/東京の鉄道・その実態 

小田急線 最終更新日9月23日


原大二郎 さんからのご意見
田急線は、やはり最低です。いつでもどこでも、混んでる/座れない/乗り継ぎが悪い/
回送電車ばかり走っている/遅い/時刻通りに来ない/海老名で連結して遅い・・・/ロマンスカーの特急券は高い/融通きかない・・・サービス向上といつもうたっているが、どこに目を向けているのかはなはだ疑問です。

ゆるさんぞ! さんからのご意見
小田急線歴半年ですが、あまりのクレージーさに引っ越すこと
にしました。あのオヤジとババアの広告、ムカつく。「ちゃんと理由があるじゃない!」とノロノロ運転、
大混雑の言い訳をしてますが、小田急さん、理由になってません。「複々線がんばってます」だけでしょうが。
理由があるとすればただ一つ、公共性が強い鉄道という業種にも関わらず、己の私利私欲しか考えてない、
客を客とも思わないその態度とでたらめな計画・開発がそれです。
ロマンスカーの回送を見送り、あちこちで電車がつっかえてすすまなくなり、ギュウギュウと客を押し込む。
そのくせに客が少ない時間帯は電車を走らせない。すぐロマンスカーを増発する。
終電は早いわ、運賃高いわで、まさに「世界最悪の鉄道」。前に新宿から祖師谷大蔵に行くのに成城学園から
折り返したら呼び止められ、金を取られた。下北からなかなか来ない各停をまって経堂で何分も通過待ちしろってか。
おまえらにそんなことを言う資格があると思ってんのか。
 小田急の労働者は良心がすこしでもあるのならストライキでもして経営をびびらせるべし。乗客も応援しますよ。
会社サボる口実も出来るし。暴動でもおきないかな、と毎朝思っています。
そのまま本社に乱入、社長をボコボコにしたい朝ってありませんか?

小田急線沿線に住んでた人 さんからのご意見
小田急が最低とか言っているけど(去年まで千歳船橋周辺に住んでいた)、高架複複線は地域住民の一部に
結構反対が強く、地下化を推進する人も多いが、しかし商店街が地下化が商店街の衰退を招く恐れがあるそうで
反対したらしいというを聞きました。結構がんばっているんだから少しは認めてやって。あと朝のラッシュのときに
鞄をしょっている高校生・大学生、鞄をおろしなさい。子供が鞄の金具に当たってかわいそうだ。とくに、
ラッシュ初体験の学生、のりかたが下手な上に鞄をしょって場所をとるな。文句をいうまえにマナーアップを。
でもロマンスカーの回送が多いよね(成城まで回送ロマンスカーが走っているらい)。ラッシュの解消として
朝・夕の急行・準急の12両化、停車駅の見直し、ロマンスカーの本数の削減、各駅停車の10両化
(でも経堂駅が8両が限界らしい)などの対策を複複線化のほかに取り組んでほしい。

ヤマネコ さんからのご意見
私は4年ぐらい前に1年間ほど桜ヶ丘に住んでいたので必然的に小田急を利用していたが、半年ぐらいの間に、
線路内を人が歩いて列車が急停車するということが4件ぐらい有り、明らかに何者かに妨害されていると感じた。
そう言えば、桜ヶ丘の駅前では小田急本社を非難するビラが撒かれていたし。どうも労働組合との関係がうまく
いっていないようだ。何か、終戦直後の国鉄みたいだ。大事故が起きなければいいが。それと、例の新宿発A、B分割。
今時こんなけち臭い事をやってる私鉄は見たことがない。他の私鉄じゃ考えられない。

うおつそうた さんからのご意見
私は普段小田急を使っていない「外野」の者ですが、一言。
小田急の広報を見ていると、「これだけ努力しているから、皆様、あまり小田急をいじめないで下さい」と
懇願しているように見えるのは私だけでしょうか?しかし、努力の方向がちょっとずれている気がします。
雨ですぐ遅れる、それなのに、どうしてホームの屋根が短い駅が多いのか?
1時間29本が限界だ、それなのに、どうして東急田玉線みたいなATCを採用して
本数を増やそうとしないのか?急行が混む、それなのに、どうして急行を大増発しないのか?
遠くまで混む、それなのに、どうして急行と特急の中間的な列車を走らせないのか?
小田急は、高架複々線化や駅構内の改良などの「大技」は行っていますが、
それにこだわるあまり、ホームの屋根延長や停車駅の変更などの「小技」に欠けています。
また、小田急は沿線住民との交渉などの、地味で泥臭いことが苦手な気がします。
(この点、東武などはこういった交渉は得意そう)
本多勝一に「世界最悪の鉄道」といわれ、東京鉄道ミシュランでも最悪の評価を受けている小田急、
もうこれ以上評価が下がることはない、あとは上昇あるのみ、ファイト小田急!

××小田急は最低だ さんからのご意見
東急線について。××小田急にあまりに腹がたって東急田玉線に引っ越したので、
東急にも不満を持つ人が多いのは少し意外でした。
××小田急に一度乗ってみてください、その混雑、のろさ加減、冷房をケチること、各駅停車の通過待ちのひどさ、
東急などとても足元にも及びません。少なくとも自転車に追い抜かれるのをすし詰め電車の中から眺めなくても
よいのは、××小田急の元利用者としては天国です。

猫丸 さんからのご意見
これじゃ総会屋じゃないか…」って、あれ見ました?小田急線の駅に貼られているあのポスターですよ。
 恐そうなオジさんがドーンと出てきて「ノロノロギュウギュウ、なぜこうなのか、ちゃんと説明しなさいよ!」と
いうくだりがあって、これは小田急もさすがに評判の悪いことを気にして、自己批判的なポスターを作った、
これも「鉄道ミシュラン」の効果かな…とのぞいてみたらとんでもない開き直りの自作自演!
小田急の例によって、「○○億円をかけて逐次努力を続けています。」の聞きあきた能書きの後
に、うすら笑いのオヤジの顔で「ちゃんと理由があるじゃないの!」と結んでいるあれです。
 腹立ちますねえ。だって「お客様にはご迷惑をおかけしています。」の一言もポスターにはないんですよ。
底には、どうせ○○億円かけたって乗客が急増しておさいせんが増えるわけじゃなし、と考えている
ことは明らかだし、そういえば昔の広報紙で「複々線工事は売上増収のない事業です」なんて言ってましたっけ。
客が勝手に沿線にすみついて、輸送能力の限界を超えてしまったから…だそうですが、「まったく我々はゴミですか?」
と逆に聞きたくなります。 小田急線はたとえノロノロギュウギュウでも、私にとっては好きな電車です。
通勤はもちろん、日曜日の釣りに連れてってくれますし、小田原にも560円で行けるし、何より小田急線がないと
生活ができないのですから、文句を言いつつも親しみをこめて接してきたつもりです。それだけに今回のポスターに
書かれているのが小田急の会社としての姿勢だとしたら、悲しくなるばかりです。
 まあ小田急線はこれからも乗客が増えこそすれ、減ることはないでしょう。競争がないのがうらやましいです。
電車はポテトチップみたいに換えるわけにはいきませんから。

山田 さんからのご意見
小田急線の利用者のみなさんは複々線化されれば、と思っていらっしゃるかもしれませんがそれは大きな
間違いです。小田急線は元々速く走ろうとはしていないのです。
小田急多摩線は約10分に1本の運行が通常です。本線とは違い前に電車がつかえてることもありません。
思いっきり走れる環境にあります。しかしながら永山−多摩>]@0間の京王線との並行運転区間において
小田急線の電車が京王線の電車を抜いたのを見たことがありません。ズブズブに差されまくってます。
小田急の運転手よ、一度ぐらい差しきって見ろよ。小田急の電車は80km以上出ないようにリミッターでも
効いているのでしょうか。複々線化されても、ちんたら走る姿が目に浮かびます。
みなさん期待しない方がいいですよ。

1000 さんからのご意見
小田急線は、朝もさることながら、土曜日終電の超殺人的ラッシュには、本当に辟易させられる。
乗客を人間として扱っていないとしか思えない。圧力で、体のあちこちに激痛が走る。
あまりの混雑ぶりに、車両内で喧嘩が起きることもしばしばである。あれを平気で放置している奴等の気が知れない。

kleiber さんからのご意見
小田急電鉄は電車に乗せているのは乗客ではなく荷物だと思っている!!
とにかく運転手の運転の下手なことや、車掌のレベルの低さは、日本の私鉄の中では最低でしょうね、きっと。
1997年6月23日のダイヤ改正で、藤沢から狛江(家が有ります)まで、改正前より10分も余計にかかるようになった。
狛江から藤沢へも7分も余計にかかるようになった。朝の混雑時の上り急行が新宿に着くのに5分短縮したそうだが、
他がこんなに遅くなってしまったのでは、改善どころか改悪したも同然で、複々線化にするのに道路特定財源まで
つぎ込んでいるのだから、税金の無駄使いにつながると考えます。確かに高架になったことで踏み切りが減り
道路を利用する側からは、やや便利になったが、それだけでは方手落ちでしょう。ま、昔から小田急のダイヤ
構成能力の低さは感じていたが、ここまで低いとは思いませんでした。和泉多摩川〜新宿間は通常の
運賃より高くなっていつのだから、もう少し何とかしてほしい。また、「乗せてやってんだ」という駅員・乗務員・
小田急の姿勢をいち早くただしてほしいですね。急行から各停の乗り継ぎも、もっと乗客の身になって
考慮するべきでしょうし夜になっての上りの本数も、考えてほしいですね。回送をばんばん走らせられ
るお金が有るのなら$車庫手前の駅まで、乗客を乗せる努力をするべくでしょう。
(ちなみに小田急バスは、営業所に戻るバスは、営業所まで乗客を乗せています)
利益がそこそこ有るもんだから、こういう企業努力をしない傲慢な姿勢も許せない!!努力をしてサービスに努めるのが
公共交通をになう企業の最低限の努めでしょう。できないならやめてしまえ。(むかむか)

坂本義建 さんからのご意見
私は主に小田急線を利用しています。6月23日から一部複々線を利用するためダイヤ改正が行われましたが、
朝の通勤で2日連続で急行が25分遅れました。会社には遅刻するし最悪です。
あれでは、何の為のダイヤ改正なのかと腹が立ってきます。(あれは改悪だ)
たしか、車内の広告では5分くらい時間が短縮されるとなっていたのに。
まあ、まだ2日しかたっていないので本当の所は解りませんが、
小田急線を利用している他の皆さんの意見が聞きたいです。

ACE さんからのご意見
小田急に関する皆様のお怒り、私も同意見です6月23日にダイヤ改正で少しは所用時間短縮になったかと思いきや、
例によって、雨のために遅れました。一体どうなっているのでせうか。

米内山慶太 さんからのご意見
愛甲石田から参宮橋まで通勤で小田急を使っています。今日からダイヤ改正、複々線のおかげで通勤時間が
5分短くなると聞いていたので先週の金曜日から楽しみにしていたのに、ふたを開けてびっくり、いつもより12分速い
電車に乗っていつもより10分遅く会社に着きました。和泉多摩川から喜多見の間にすいすいと各駅停車を
抜いていくんだろうな、と思っていたら、複々線区間でいつものごとく立ち往生。代々木上原に着くときには
「本日は雨と混雑の影響で20分ほど遅れてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」とのアナウンス。
私の故郷の札幌だって、最近は吹雪でもJRはあんまり遅れないというのに、2.4キロばかりの複々線で
無理矢理供用を開始しちゃったりして、本当はダイヤ改正の失敗じゃないの?
会社に着いて同僚に聞くと、成城学園ではホームまでたどり着けずに改札まで人が連なっていただとか
、経堂では各駅停車が4本の急行の通過待ちをしただとか、祖師谷大蔵から参宮橋まで何で45分もかかるの?
だとか、とんでもないことになっていたようです。しかも帰りも相武台前で特急の通過待ちで何のアナウンスもなく
10分近く停車したために乗客が車掌に「ちゃんと説明しろよ!」と怒鳴り込む始末。私も、この怒りどこかに
ぶつけたくてしょうがなく、書き込みました。この「ダイヤ改悪」、ずっと続くのでしょうか?
これが1ヶ月もつづいたら暴動が起きるのでは?今日同じ思いを抱き、今後のことを考えると憂鬱になっている人、
かなりいるんじゃないかな?こんなんだったら、通勤時でも本厚木から増結される急行に座って
十分会社に間に合った前のダイヤの方がずっと良いと思います。

遠山空穂 さんからのご意見
6月23日のダイヤ改正は、別にたいして期待していなかったのですが、いきなり初日から20分遅れ。
キレたというより、諦めの境地ですね。まさか、あの小雨の影響でダイヤが大幅に乱れた、
なんてわけはないでしょうが、いずれにしても、「ダイヤ改正で時間短縮」なんて銘打っといて、こんなザマじゃ、
小田急も救えないなと思いました。(しかも、あれだけ遅れといて、車内放送でお詫びの一言もないんだから。)
複々線事業にしても、下北沢が変わらない限りはたいして意味がないでしょうし・・・。
真剣に、東急とか京王使って通学しようか、と思っています。

湘南太郎 さんからのご意見
ダイヤ改正初日から、30分も遅れるな。

いなば さんからのご意見
「東京鉄道ミシュラン」というより、「小田急を糾弾するページ」としか言いようのない内容に感激しました。
小田急遠距離利用者としては嬉しい限りです。急行の混雑が激しい上にノロイのは、1時間29本という本数が
小田急の信号システムの限界値を超えているかららしいです。ちなみに西武あたりはその設備がととのって
いるので、多少ましな状況になっているようです。絶対に座れない区間の皆様には本当に申し訳ないのですが、
ど田舎である藤沢市内では、朝でもなんとか座ることが可能です。しかし長後までには満員になり、そこからは
代々木上原まで込む一方なので、町田あたりの方々は、本当に可哀相だと思います。
でも、江ノ島線についても、急行の本数が少ないし、各駅との接続は守られないわで最悪です。せめて4両編成を
無くしてほしい。昨日も長後で接続するはずの各駅はダイヤの乱れのために先に行ってしまい、
ホームには取り残された大量の客がいました。
でも、一民間企業でしかない「小田急電鉄」をここまでこき下ろすのも行き過ぎのような気がしてしまいます。
私は決して小田急の回し者ではないのですが、あの会社だって全く努力してないわけじゃないと思うのです。
大体民間企業である以上、投資できる金額には限度があるし、自治体からの補助金も少ないようです。
複々線をしようにも反対住民が邪魔をするし、急行の停車駅を削ろうにもやはり反対住民が出てくるし・・・
ここで究極の提言。小田急を公営ないし国営にし、官僚が無駄使いしている予算を回して、反対住民も国家権力で
ねじ伏せて複々線を無理矢理完成させてしまうというものです。ただ、これによって駅員の態度はさらに
悪化しますが。なにかよい方法はないのでしょうか。

雄高山 高志 さんからのご意見
小田急江ノ島線は小田原線より冷遇されています 朝は急行が少ないし$運行本数自体も少ないし
車両は6両か4両でギュー詰めです(はやく全部10両にせい!)
帰りの接続も町田駅の案内が大変不親切!相模大野接続の各駅停車をギリギリまでアナウンスしてくれず
しかも接続車両編成が短い為 10両の編成から4両の編成に接続の場合$前の方にのって後ろのホームまで
100mランナーの如くダッシュさせられます!(しかも急げ(走れ)とせかす)
準急本厚木行きが空いているのに$接続の各駅停車藤沢$片瀬江ノ島行きが混雑するのは$
同じ定期券代を払っていて同じ距離を利用しているにのに不公平の極みではないでしょうか!
これだけ江ノ島線が冷遇されているのに$6/23のダイヤ改正では江ノ島線はもっと接続が悪く
$しかも間引きさえしているようです!江ノ島線の区間の定期券料金はこれ以上まともに
払ってられません!小田原線より5割は割引するべきだ!
ちなみに小田急のボイスセンターの電話番号は03−5477−7100(9:00〜19:00)
最近はこの番号を車内で公表していませんが皆さんで 小田急さんに現状を伝えましょう

AMA さんからのご意見
着のある小田急の散々な評判にちょっと寂さを感じました。
でも、どれもごもっともなのでしょうがないです。   (笑)   
さて、進行中の複々線化工事の件ですが、今の運行形態からすると、 
鉄橋〜向ヶ丘遊園も和泉多摩川までと列車本数は同じはずですよね。
ここを残してしまうとボトルネックになるのは目に見えているのでは?
ひょっとして東京都の助成金が出ないから計画しないんでしょうか。 
東急は田園都市線も東横線も多摩川鉄橋の複々線工事やっていますよ。
完成すれば、ほとんどの悪評は一挙に解消すると思うのですが?   
解消しなければ・・・? もう経営者が責任とるべきですね (笑) 

高橋和之 さんからのご意見
小田急線について平生感じていた不満、皆も同じこと考えていたのだなあと感じました。
確かに、小田急についての問題点はいろいろありましょうが、拙者が提案する改善案は
平日のロマンスカー全廃案です。そもそも平日昼間に箱根、江ノ島方面に遊びにいくような
者のために、勤めにいったり学校にいったりする人が不快な思いをするのはまっぴらごめんです。

ネットネーム 痛勤ダイバー さんからのご意見
ほんとうに許せないバカ小田急。
各停利用者は割引をするとかしてもらわなければ割が合わない。
千歳船橋の改札を抜けてもまだバカ小田急はやってくれる。
踏切が開かない...急行、特急ならまあゆるそう。しかし、許せないのは
特急の回送車待ちだよバカ小田急!!!なぜ新宿から特急の回送をチンタラ
走らせるのだ?おかげで踏切の前で最低3分は待たされる。
人の乗っていないカラの電車だぜ!普通、車内清掃は始発駅でやるだろう。
新幹線が車内清掃するために新横浜に行くか!?
回送走らせるのだってタダじゃあないだろう。だれが金払ってんだ!!
まだまだあるけど今日はこれぐらいにしておいてやるよ、バカ小田急!

T.M さんからのご意見
おだきゅうさいてー。って言う人がたくさんいてうれしい限りです。やっぱり小田急サイテーです。
何で急行なのに各停の駅で停まるんだよ!しかも扉開かないし。運転手お茶でも飲んでるのか?
複々線の工事が始まってから、信号機の故障がやたら多いし。朝の上りの、多摩川を渡ったあたりからはもう最悪。
マラソンのおじいちゃんにも抜かされます。なんでなんだ?頭悪すぎ。

かわまた さんからのご意見
小田急・千代田線ともに混雑方向とは逆方向を利用しているので、とても快適です。
千代田線は上原で一本待てば確実に座れます。こんな私で怒られそうですが、社宅住まいなので、
いずれ追い出されて将来西武線沿線にでも引っ越したときのことが怖い!

森本 良成 さんからのご意見
小田急6月23日よりのダイヤ改正に期待しています。

matumoto さんからのご意見
歩くより早くて楽、つぶされて死なない程度にいつも空いていると評判の小田急線を
利用しています。しかし、小田急の社内広告には少し言いたいことがあります。
 その広告の中で小田急が開発した電車運行制御システムOTCのことを胸を張って
自慢していたが、そのシステムのせいで急行電車は駅でもないところでしょっちゅう
止まるのでしょうか、踏切の手前で電車を停車させて歩行者を横断させないように
しているのでしょうか。
 また、小田急は保線作業を行うマルチタイタンバー(名前を間違っていたらごめん
なさい)という機械を多数保有しているとまたしても胸を張って自慢していたが、
自慢出来るほどの機械を持ちながら何故電車のスピードがあんなに遅いのでしょうか。
 広告によれば、複線で運行出来る電車の本数は1時間あたり29本だそうだが、
小田急は昭和39年(間違っていたらごめんなさい)にはこの本数に達したとのこと。
それ以来30年以上たった今年やっと複々線が一部完成するとのことで、利用者に
とっては朗報ではあるが、余りにも対応が遅いのではないでしょうか。
 利用者のイメージアップを狙って広告を掲載したのだと思いますが、利用者には
どうも違った印象を与えているのではないでしょうか。

高橋道雄 さんからのご意見
小田急線もそんなに悪くないですよ。相模大野は朝8時台(08:38)に始発の急行があります。
わたしにとっては遠距離の割には快適です。複々線工事も着々と進んでおり、
近いうちにこれが完成すれば、星3つくらいにはなれるかな??

猫丸 さんからのご意見
またまた小田急線意見です
「ご乗車おつかれさまでした…相模大野…」の車内アナウンスから、ホームでドアがあくまで何と156秒!
実に長い。これ小田急の十八番、動く停止信号!休日の釣りの帰りに海老名〜大野間で毎度恒例で
覚悟しているものの、明らかに戸惑っている乗客の表情…。シベリア鉄道がモスクワに着くのと同じノリで
相模大野に着くんだからやっぱり小田急はたいしたもんだ。やたら先行するアナウンスが悪い。
このコーナーでも同じ内容のご意見をいくつか見かけたけど、あの到着アナウンスはのろい電車と
相乗効果でぐったりくると思う。ちょうどレントゲン室で台にはりついて「息とめて〜」が156秒!みたいなんです。
極端な話。 さて、これ以上早くは走れない小田急線、改善策として前回の「ネコ号」案に加え
、もう一つ改善策!これ「定期券のネコ号化」、のらネコのテリトリーをヒントにした、名づけて「テリトリーパス!」、
たとえば新宿〜相模大野までの小田急線の定期で、一区間でも小田急線を利用すれば、
あとは他線に乗り換え、振り替え、組み合わせ自由で新宿に行くことができるフリーパスで、
その日の気分で経路の変更が楽しめるお楽しみパス…あってもいいよね…。
あと、小田急線をいっそボロ電車にして、のろのろ運転中でもくるしそうに「うんうんギューギュー」ときしみながら
走る「乗客の気持ちがわかる!」「乗客と苦しみを共にできる」電車の開発をお願いします。
広報誌のラジオ高感度受信システムとか、インフォメーションセンターの増設なんていいよ、もう!
(玉川学園 猫丸)

小田急嫌い さんからのご意見
小田急線のコキオロシの意見を読んで、ソノトオリ !! と思いました。以前は都心へ通勤してたので、
朝のノロノロぶりには、本当に怒ってました。今は横浜線・小田急線を町田で乗り換えて利用してますが、
通勤時間が短く、小田急線も下り(江ノ島線)なので、昔に比べたら信じられないほど楽です。
でも不満はやっぱりあります。相模大野を通るので、切り替えや接続のために恐ろしく時間を取られるし、
とにかくアナウンスが不親切でわかりにくいのです。町田で乗車するときも、よくわからず、
江ノ島方面行きが来るまでずっと待っていたのですが、実はもっと早い小田原方面行きの電車に乗れば、
相模大野で江ノ島方面行きに乗り換え可能だった、などということもありました。時刻表や
構内アナウンスでもっとわかりやすくすべきです。初めての人はとっても不安だと思います。
横浜線は本数も増えて、昔より随分便利になりましたが、
できれば、桜木町までの線をもっと増やしてほしいです。

shigeki−s さんからのご意見
小田急は「駅に止まる各停、駅と駅の間に止まる急行」であることを実感している。
車内放送が最悪。駅に着くと放送があってから、停止信号で3〜4分も止まる。
列車の一部がホームに入ってから放送を始めろ。その他、小田急に言いたいことがあるが、
「小田急のホームページ」には、御意見箱がない。

shiraisi さんからのご意見
私も小田急線を利用していますが、混雑に関しては、反対方向なので、いいのですが、
朝の登戸での小田急への乗り換え時、急行に乗りたいのですが、必ず向丘遊園止まりの各停、
本厚木行きの各停、小田原行き急行と必ず2本電車を待ちます。これがある特定の時間だけなら
いいのですが、多少の時間をずらしてもこのパターンにはまります。また、この線は他の線に比べて
回送車の数が多いのはどうゆう訳でしょう。あんなに回送車を走らせる
余力があるのならもっとスムーズな運行ができるのではないでしょうか。

絹代 さんからのご意見
小田急を利用しています。殺人的な混雑なのは、朝7時から9時頃まで、
夕方6時台と10時前後の急行です。土曜などの3時とか4時とかの準急などは座れますし、
千代田線からの準急も結構すいています。小田急というと、常に混んでるようにいわれますが
すいている時間・車両を選べば、そういう時間帯もあります。

住本 隆弘 さんからのご意見
単なるチャチャ入れですが、各駅停車しか止まらない駅を利用している者としては、
途中駅での通過待ちは非常に頭にきます。
一度その実態を比較してみてはいかがでしょう?
ちなみに、もと鉄道マニアの小生の調べでは、小田急線の通過待ちには、準急電車の
新百合が丘駅での11分停車(上り休日)、下り10分停車(日常茶飯事)があります。
各駅停車の7,8分停車はザラです。これも混雑度とは違ったイライラですね。


山ちゃん さんからのご意見
小田急線を利用して3年の新参ものですが、私にも一言言わせてください!
朝の代々木上原到着の前の度重なる停止、夕方の登戸手前の鉄橋での停止はなぜなんだっ!
停止している運転士からは進んで安全か危険かくらい判断できるだろう。もちろん衝突回避のために
1信号区間に2台の電車が進入できないようになっていることぐらい知っているが、朝や夕方の
小田急線で衝突事故がおきるほどスピードが出ていると思っているのか?こっちは、「やっと駅だ〜」と
安心しているのに、些細なよろこびをぶち壊す小刻みな駅前停車で、われわれの怒りのテンションは
倍増されるのだ。特に登戸前の鉄橋での停車は、そこで大地震がきたらどうするんだ。冷たい
多摩川に落ちて心臓麻痺で死んでしまうぞ。あと、住宅関連の情報で「あこがれの小田急線沿線」
とかやっているが、お前ら首でもしめてやろうか?お前らが根も葉もない情報を蔓延させるから、
都会にでてきて右も左もわからない人たちが移り住み、混雑に拍車をかけているんだ。
私の住んでいる新百合丘なんて、多摩丘陵の一部だぞ。何があこがれだ!都心と気温は2度くらい
低く、道路標識にはタヌキ注意の標識だってあるんだぞ。
とにかく朝の小刻みな停車だけはなんとかしてくれ〜。
あと、猫丸さんのコメントは秀逸ですね。すっかりファンになりました。

羽田エクスプレス さんからのご意見
「小田急線」に寄せられた、皆さんの声に納得です。
良く多 摩川の土手をサイクリングするのですが(お奨めの場所です)、和泉多摩川の所の
踏 切がなかなか開きません。いっそのこと非常ボタンを押してやりたいくらいです。
( ほとんど止まっているのだから関係ないだろう)何とかしてほしいものです。

葉月 さんからのご意見
私は、「論外」といわれた小田急線利用者です。
朝はラッシュのピークを少しはずれた時間帯に利用しているので、まあ勘弁してやろうかな程度の
混雑ですが、夕方は最悪!混んでることよりも、東北沢での待ち時間の長さ。ムダすぎる。

オバQ さんからのご意見
昨年の暮れ、友人が小田急線の複々線化工事によって、経堂の下宿先から立ち退くことになりました。で、その工事で飛躍的なスピードアップは期待できるのでしょうか?
どうせダイヤの組み方が下手で、元の木阿弥でしょう。
お隣京王は小田急線と比べて決して有利な条件とはいえないですが、複々線にしなくても
特急を増発して、しっかり頑張ってます。複々線化は費用と時間がかかる。
ならば別のものでも工夫すべきでしょう。例えば
1. 駅間隔の詰まったところは統廃合する。
2. 急行の停車駅を減らしスピードアップ、更に割合を増やす。
3. 朝は座席の撤去、増結などで編成当たりの定員を増やし、本数を減らす。
もう10両では間に合わない。20両以上にする。
4. 多重追越を工夫する。例えば追い越される側の複数の電車を縦に並べて、
その脇に更に速い電車を通過させるなど。
5. ガス抜き新路線をつくる。新宿だけでなく品川など他のターミナルを直
接目指すようにする。複々線化よりも路線の選択が自由。
まあどうなるんでしょうか。その友人は立ち退き料66万を使って旅行に行きましたが、
思い出のマンションが取り壊されてあまり浮かない顔です。こういう犠牲を出したからには、
小田急には抜本的な改善を求めます。


Y.K さんからのご意見
世田谷代田から各停に乗るときになぜ10分以上も
準急、急行、ロマンスカーを見送らなくちゃならないんだ

玉川学園の猫丸 さんからのご意見
@たとえば、7時27分玉川学園駅を出た「準急新宿行」が新宿に着くのが8時27分!
新宿までの距離は「27.9km」だから、時速も27.9kmですね…。急行に抜かれるのは鶴川で一度だけ。
これ小田急線時刻表の標準です。もはや処置なし!この近距離でこの時間!
この現実。  私なりの解決策。
.. 1、小田急から急行を排除し、ぜーんぶ各駅停車にする。
  先行電車が前の駅を出たと同時に、後続電車は減速しないで、それこそ「電車の面目にかけて」
一生懸命に走る。新宿に着く時間は同じでもいいから、駅以外での停止がない分乗客のストレスも
ぐっと減るハズ。 2、インターネットを見習って、あちこちの線路とリンクをはって、ダイヤの隙間を 
  潜りぬけながら、最終的に新宿駅に着くプログラムで走る。たとえば、玉川学園〜登戸
(南武線に乱入)〜稲田堤(武蔵野線にシフト)〜是政あたりで西武多摩川線にジャンプ!して、
武蔵境から中央線や総武線、はたまた荻窪から丸ノ内線を経由してめでたく新宿着。
スリル満点!鉄道会社間の規制を緩和して、このくらいやってみてもいいじゃないですか…
小田急の乗客のまあ70%は終点まで乗りっぱなしだから、こんな電車を毎朝1本は走らせてみても
洒落にならないかな。ちなみにこの特別電車は「ネコ号新宿行」と名ずけ、玉川学園か鶴川発とする!
  (自分の都合で…)
                             
中沢 桂太 さんからのご意見
ロマンスカーに乗ってもめちゃくちゃ遅いのはどういうことだ!

和田博一 さんからのご意見
皆様のおいかり,一々ごもっともだと思います。そこで私も一言。混雑するのは仕方がありません。
言ったって聞くような会社じゃないでしょうから。 そこで,せめて客の気持ちを逆撫でするような
「おたちのお客様は吊革にお掴まりください」のアナウンスはやめて下さい。
もしそうアナウンスしたいのなら,人数分の吊革を用意しなさい。

小坂智一 さんからのご意見
(藤沢〜新百合ヶ丘)特に込んでいるのが町田以東、あの混雑をどうにかしてほしいっす。
でも、藤沢から座っていけるからいいか。(絶対不幸のメール送られそう)
(小田急線多摩線)車両によると思うけど、込んでいる車両とすいている車両の差が歴然としている。
でも、ほとんど新百合止まりというには参ってしまう。けど相当楽です。

Nob さんからのご意見
状況当初はこんなものかと思っていた通勤電車に対して,小田急・京王は別格だということを
知るまでには長い時間はかかりませんでした。僕のように短区間利用者には
それほどダメージがないものの,向ヶ丘遊園→新宿間で昼20分,朝34分という格差には
ひどいものがあります。 通勤鉄道を研究対象にしているので,小田急が遅くなる事情は
■駅間距離が小さい,■待避状況が悪く,しかも朝は準平行ダイヤ,■優等列車の停車駅が多すぎる,
とはっきりしています。 そもそも昼の時間帯でも私鉄他社(特に西武,京急)に比べると遅くなっており,
構造上の問題であることがはっきりしています。それに各駅停車の待避時間がべらぼうに長いのは
何とかして欲しいです。遅い急行・特急のために各停利用者がさらに割を食うのはひどい話です。
 そのために,抜本的解決策である輸送力増強計画も早く進めて欲しいです。

加藤 さんからのご意見
長年、小田急線と京王井の頭線を利用しているせいでもう感覚が麻痺しつつあるけれど、
涙なくしては語れないほどひどい状況です。みなさんが怒りをぶちまけたくなるのもわかります。
自転車に追い越され、雨が降ると必ずダイヤが乱れる小田急線。朝のニュースでは、
「首都圏の各線はダイヤ通り順調に動いています。」といいますが、会社からの
報告を流すだけでなく、本当に調査して欲しいです。われらが小田急の名前が全国に
とどろくことでしょう。小田急は経営効率を上げるためか、昼間の本数を極端に減らしてるため、
どんな時間帯でも込んでいます。小田急には痴漢が多いと聞きますが、
はびこる原因はやはり混雑でしょう。

匿名女性 さんからのご意見
小田急線の文句が一番多くて、最高に満足!
みんなやっぱり思ってることがおんなじだー
小田急ってのろい・メチャ込み・運賃高い!サイテーだとおもいます。

にゃい さんからのご意見
以前京王線柴崎に住んでいたけど京王線は痴漢が多かった
以前西葛西にすんでいたけどうるさいし、暑いし混雑して嫌で引っ越した
に、比べると小田急はまだまし。
でも最近頭がキレている学生?若い人が多い。車内で暴れる、わめく若者を
皆で蹴りだしたいが日本人はおとなしいものよしかしながら遊園から一歩先
(町田より)へ行くとかなり時間差があるであろうことは認める
小田急に要望することとしては土日ダイヤではなく土曜ダイヤと日曜ダイヤを
用意してほしい土曜日新宿方面に行く電車が少ないので10時〜14時帰宅
途中の学生と買い物へ行くであろう家族づれでやたら混んでいる
土曜日出勤の時も混んでいる 土曜出勤の時ぐらいゆっくりしたいのは私だけではあるまい。
場所柄町田へも出向くが、町田〜向ヶ丘遊園は以外と本数が少なく終電も早い。
新幹線で遅くなったときなど新横浜で下車したいが横浜線はともかく、
町田から電車がないので困る。朝も上りはともかくくだりがイマイチアクセスが悪い
新横浜を利用する神奈川県民の足としてのダイヤを考えて欲しい
あと、考慮して欲しいのはサーフボード、乗せるのを不許可にしろとはいわんが、
朝夕以外でも混んでいる列車に乗せるのはどうかと思う。しかもそういう列車に持ち込む
奴に限ってマナーも悪い。JRではないが駅留め貨物扱いをするとか
新宿などで混雑度に応じて普通列車を勧めるとか、柔軟な応対を期待したい。
(自分がサーフィンやらないからというのではなく、趣味のものを列車輸送する為に
一般乗客が迷惑を被るのが許せんのだ。どんなに混んでも医療用品、車椅子の乗客の方、
盲導犬の為に場所をあけるのと、趣味の物では重みが違うではないかい?)

市川 祥隆さんからのご意見
小田急が最低ランク?ざまあみろ!
あんな混んでる電車は絶対に乗りたくないぞっ。
小田急さんよ、頼むから早く改善してくれっ。

MK さんからのご意見
小田急が最低ランクとは!おなじ境遇に耐えている方々がやっぱりいるんですね…
 私もその一人です。混雑はしかたないとしても、あの「のろさ」は尋常じゃない、
『動く停止信号』に他なりません。ミシュランでは本厚木→新宿の平均速度を
35kmとしていましたが、向ケ丘遊園からだとさらに遅くなるでしょう。
特に自分のお腹の調子が悪い…下痢症状の朝の辛さといったら!
こんな経験をされている方々いませんか?
 小田急線のおかげで、他の電車に乗るととても速く感じます。
こんなたとえはいかがでしょう。
 ”利根川をダダダダダーンと渡るのが常磐線。
多摩川で置き去りにされるのが小田急線”
 ”ススーッと着くのが京浜急行。どっこいしょ!と駅に乗り上げるのが小田急線”
 ”駅を出て加速するのが総武線。まずブレーキが小田急線”
 そういえば、ひところ中央線だったか通勤時間帯に飛び込みが頻発して
よくニュースになったことがありましたが、小田急線でほとんどなくて幸いでした。
きっと『痛そうだから』敬遠されたのだと思います。
向ケ丘遊園〜登戸間と、世田谷代田〜下北沢、東北沢〜代々木上原は
日本一の激痛区間ですね。 散々悪口たたきましたが、週末の朝一番の釣行には
小田原までの景色が楽しみな時もあります。「きょうは釣れるかな…」と
期待と夢をのせて…。通勤時の小田急線の1日も早い通常化、
あたりまえ化を人一倍願う者です。(玉川学園発7時14分綾瀬行 M.K)


明治大学生 さんからのご意見
小田急線を登戸から生田まで、2駅だけ利用しているんですけど
、どうして、たった2駅で15分もかかるんですか?いったい朝のラ
ッシュ時に、「向ヶ丘遊園」行きっていうのは何なんですか?
各駅停車か急行で、登戸から向ヶ丘遊園に1駅進んで、そこで
5分くらい待たされて、そこから向ヶ丘遊園始発の各駅停車に
乗ってまた1駅進む。何でたった2駅なのにこんなかったりぃ事
しなきゃなんねぇんだ。ふざけんな、小田急!

jamie lynn さんからのご意見
小田急線についてですが、電車自体の混雑ぶりもさることながら、
開かずの踏み切りぶりもなかなかのものがあります。
 人々が大勢待つ踏切の手前で急行が歩行速度より遅いスピードでノロノロ運転
してるのを見ると、火炎瓶ぐらい投げ付けたい気分になりますね。
 ちなみに復複線化については、梅ケ丘−下北沢間は地下化で話がついたそうです。
(成城学園前の駅は高級住宅街ということで地下化になったのは本当なんで
しょうかね−。) しかし、奇怪なのはそれよりずっと前(2−3年?)より梅
ケ丘近くの線路際地下深くで不可解の工事を延々やっていた事ですね。
あれはなんだったんでしょうかね−。かな−り広い空間が地下にあったようですが。

歌子 さんからのご意見
特に小田急線、許せません。
今のやるせない気持ちを代弁してくれているようで久々にすっきりしました。

YAYOI さんからのご意見
ひどいです。私は小田急江ノ島線を利用していますが、やっぱり世の中ではと
小田急線といえば厚木行きなのでしょうか?
小田急江ノ島線も是非調査してください。雨が降れば夕方の下りなんかまず
ほとんどおくれます。まるで雨の日はバスなみです。
いつか、絶対に文句を言いたいと思っていましたのでこの場をお借りして怒ってしまいました。

坂口 健吾 さんからのご意見

私も小田急線痛勤者の端くれですが、学校と家が両端にあるので、 座らせていただいております。しかし、雨の日の朝などは、他の方の傘などから滴る雫で 服が濡れて…いえ、勿論座らせていただいている幸せを噛みしめておりますとも。それにしても… 小田急の社長の家があるから何もない南林間(住んでいる人御免なさい)に急行が 止まっているって本当ですか?また、今度は江ノ島線も10両編成になるようで、 最近小田急主導の会合がありました。片瀬江ノ島の踏み切りを移動するらしいです。 地下道とか歩道橋みたいに、逃げ道が無い物にはしないでくださいね。 ただでさえ変な人が多いのですから。

S.J.Lim さんからのご意見

小田急のことについて、さらに書き足したいと思います。私は、20年以上小田急 とつきあってきましたが、私もこの作者の評価に同感です。特に私が特にこき下ろ したいのは、昼間でも異様に混んでいること。急行の停車駅が多いこと。複々線工 事がいつになったら終わるのかということ。昼間の上り急行はなぜあんなに混んで いるのか。みんな(私も含めて)何の用があってあんなに乗るのか。おかげで、2 0年来、上りの急行で座ったためしは、皆無に等しい!!あと、急行停車駅が少し 多すぎませんか。たとえば、登戸と向ヶ丘遊園両方止まらなてもいいのではないで しょうか。駅間がたった500メートルぐらいしかないのに...ですから、やは り複々線工事完成のあかつきには,急行より停車駅が少ない快速急行を是非とも作 ってほしい。和泉多摩川−東北沢間の複々線工事ですが,下北沢−東北沢間が事業 認可が下りていない。どうするのでしょうか?特に下北沢は立体にするのか、地下 にするのか?立体にするにも上には井の頭線があるのし...地下にするにも手前 に環7があるし...誰か知っているかた教えてください。来年には和泉多摩川− 喜多見間が複々線になり混雑緩和が期待されているが、まだまだ期待できないと思 います。ましてや複々線が完成してもせいぜい他の私鉄のラッシュぐらいか、小田 急不動産がさらに宅地開発してまた元の黙阿弥になるような気がしてしょうがあり ません。

S・J・LIMさんからのご意見

小田急が最低ランクであることはとてもうれしいと思います。あの混雑ときたら... また京王井の頭線もなかなかなものです。小田急−井の頭線の通勤コースは下手な 残業よりよっぽどつらい... あと向ヶ丘遊園と登戸駅なんとかしてくれ!!!

大滝直彦さんからのご意見

 通学に小田急線を使っていますが、驚くほど遅いです。 車窓からは、複々線化反対の看板がいたるところで見られます。 気持ちは分かるのですが・・・。

小田島 和文 さんからのご意見

小田急がとても乗る気にならず,わざわざ高尾まで出て京王線に乗ってます. このぺーじをみてJR,私鉄の各線がもっと頑張ってくれたらと本当に思います.

玲子さんからの*お怒りの*ご意見

私は小田急線が嫌でついに昨年引っ越しました。 ここでの評価が論外と出ていて少し嬉しいです。 とにかく小田急の厚顔さには あきれるばかりです。広報誌には地下鉄の広報誌のような反省する態度はまったくなく、 また苦情をいいたいので部署を教えるよう新宿駅員に依頼したところそのようなものは ありません、と言い切ります。 雨の日は10分以上遅れるのはあたりまえ。 ある日、駅員のえらいさんが改札にいたので、なぜ遅れたのか聞いたところ、 雨ですから、としらっと答え、そんなこともわからないのかという態度。 乗客をさして、混雑の原因者といいきります。そもそもこんなに混雑したのは、 長すぎる路線と、小田急不動産の計画性のない開発が原因なのに。 だのに値上げばかり。 一度、利用者と社長、取締役の討論会でも開いて つるしあげたい! 少なくても広報誌に苦情と取った対策を載せるべきです。 もっともなにもしないので、対策が載せられないのでしょうが。 今、工事中の 和泉多摩川駅の改札位置をみても、どれだけ自分たち優先で、利用者を じゃまもの扱いしているか、わかるでしょう。

三崎 和重 さんからのご意見

私は、今回最低ランクにされた小田急線ユーザです。 今小田急が遅いのは分かっています。まあ、東北沢−和泉多摩川間の複々線化に 期待するしかありません。本当は相模大野まで複々線化すべきですけど。  あとは、複々線化が完成したあかつきには20分おきぐらいに急行よりさらに停車駅 をへらした快速急行(急行料金不要)を走らせたらいいと思います。  ちなみに、停車駅の案は、新宿−下北沢−向ヶ丘遊園−町田−相模大野−海老名− 本厚木−伊勢原−秦野−新松田−小田原−(各駅停車)−箱根湯本です。  次に、京葉線の通勤快速が速いのは蘇我−八丁堀間がノンストップなので速いのは 当たり前です。京葉線の問題はいかに快速の本数を確保するかですね。データイムでも 20分に1本はほしい所です。あとは、海浜幕張で快速と普通の緩急接続をして検見川浜と 稲毛海岸を通過できれば、データイムの東京−蘇我間はさらに速くなりそうです。  それから、快速電車の本数の確保という課題は、東武伊勢崎線の快速、東武東上線の 特急、JR埼京線・横浜線・東海道線・宇都宮線・高崎線の快速にも言えると思います。 このうち東武東上線は、森林公園−小川町間と越生線全線を複線化することで実現でき ると思います。また、東武伊勢崎線も東武動物公園までの複々線化で実現できそうです。  最後に、JR埼京線の快速についてですが、現在データイムに20分おきに走っている。 なぜ20分おきなのかは、快速が川越線に乗り入れていて、川越線の日進−高麗川間が 単線だからである。しかし、将来大宮始発の新幹線を新設するために、渋谷・新宿− 大宮間の輸送を強化する必要があると思う。したがって、埼京線の快速を10分おきに 走らせる必要があり、そのためには、現在新宿−赤羽間の普通を大宮行き快速に変更 すべきである。ちなみに、埼京線の赤羽以南は快速と普通の停車駅は同じです。

Y さんからのご意見
小田急線のランクですが間違えなく最低ですね(^^;;。
 ちなみにですが毎朝厚木から小田原と通学していますがこちらの場合は本厚木始
発の各駅に乗りますと秦野あたりまでくれば座れるかと思います。
 来年の3月(だったのかな?)には喜多見−和泉多摩川間の複々線化工事が完成
しますから混雑緩和には期待できるかと思います。
(ちなみにYさんのHP「小田急線のページ」も、是非ご覧ください。)

  

ありがとうございました。

是非、毎日の利用者として、皆さんと、これからも意思表示をしていきたいと思います。


通勤アンケートに是非ご協力ください。皆様のご意見をお待ちしています。

路線別index東京鉄道ミシュラン東京地下鉄ミシュラン東京小さな旅