![]() |
ガネーシャ像
ガネーシャは元来インドの神で、シワ神とウマ女神の息子とされる。
学問と智慧の神で、日本では聖天として知られる愛欲の神でもある。
老人は、ガネーシャ像を指し、「すがわらのみちざね」と、日本語で言った。
・・・『婆利島物語』第1部第2章より
戻る
(ブラウザによっては、正確に元の位置に戻れません)
ツールバーの「Back/戻る」をクリックして本文に戻ってください
Created by
NISHIMURA Yoshinori@Pustaka Bali Pusaka,1998-2000.