![]() |
ガソリンタンクは、2昼夜寝かして錆が結構落ちましたので、コックを取り付けたものの、パッキンがだめなのか、ガソリンがもれてきます。パーツリストでみるとフューエルコックアッシの販売のようです。そこでゴムパッキンを製作することにしました。 |
![]() |
ホームセンターで見つけた水栓補修パーツです。10cm×10cm×3mmのサイズ、NBRゴム(耐油性)です。 |
![]() |
現在のパッキンをゴムシートに乗せ鉛筆でなぞり、はさみとカッターで切り抜きます。ちょっと雑ですがやや大きめに作ります。 |
![]() |
これを元のパッキンの代わりに取り付け、ガソリンを注入してみました。コックをONにしてエンジンを掛けましたが、燃料漏れは無いようです。(^^ 次は、ナンバーを取得して公道テストをする予定です。ステアリングヘッドの動きが鈍く、気になってます。(2005/05/28) |
前の頁へ 次の頁へ |