実験室:その2(プリンターの動作確認)
ALPS MD-5500
USB接続の非PSプリンターですから、当然ダメです。
じゃあ、SoftRip使ってみたらどうよ、という質問については却下。
だってさぁ、あれ買うだけで店頭価格5万円近いんだぜ。インクジェットの一番いいやつを一台買って
お釣りがあるんだよ。一般ぴーぽにはいらないっす。
だけどさぁ、ALPSが自社製品の開発を中止したからなあ、OS X用のドライバーを開発してくれるのか心配。
GhostScript使えば印刷品質はともかくとして、Linuxなどでは動作しているから、誰かに頑張ってもらわ
ないといけないよね。