ラウンジ“TAROT”は
館主がヨーロッパ滞在中(1972年)に蒐集した
タロット・カードを
知人友人にお見せしたことからはじまりました。
洋行二三年前の東京荻窪にて、
岡田夏彦君を中心とする館主の友人たちが
Oswald Wirthのタロット複製を日本で初めて出版し、
その後私の洋行からの帰国時に、パリで大変お世話になった方から、
さきに出版された日本版の原版となるタロットと
Oswald Wirthの原書をプレゼントされたことが
個人的な蒐集のきっかけでした。
しかし、
館主の占いはタロット占いではありません。
子供のころから良く祖父がしてくれた祖父伝来のカード占いです。
様々な人に請われるまま続けてるうちに
いつしかリピーターが増え自宅で占うようになりました。
今ではほとんどのお客さまが、
占いか、館主や他の人とのおしゃべりのためラウンジ“TAROT”に来られます。
サービスにコーヒーか紅茶をお出ししております。
なお、館主は東京渋谷新宿等にて音楽の教育を生業としており、
占いは毎日営業してるわけではありません。
営業日は前頁
ラウンジ"タロット"那須
にある
営業時間及び毎月の営業予定欄
にて前もってご確認の上ご来店ください。
お電話にて予約確認下さればさいわい確実です。
電話番号は当ページ最下段にあります。
なおカード占いのお客様には一回につき一千円を申し受けます。
In my childhood,
my grandfather used to tell my fotune
at the day when we first met in every year.
He always tried this fortune-telling for me by using "Playing Cards".
And the time has passed as by.
My grandfather died at the age of ninety-two years old.
and I became to tell the fotune for my friends and dear ones,
in the same way of my grandfather's,
Unexpectedly
I became a successor to the fotune-teller of my grandfather's way.
In 1972 I was in Paris,
I found there a very interesting and exotic old European-trend Cards
called "Tarot".
Since then I have been collected some Tarot cards.
But when I try the fortune-telling for somebody now,
I usually do not use the Tarot
but I use the "Playing Cards" like my grandfather.
Because I believe that this is the best way of my own
as a successor to my dear grandfather.
If you have a chance,
please feel free to visit my shop, Lounge "TAROT",
and let us enjoy speaking time in English or in Japanese.
A fee for fortune-telling is 1000 yen with a coffee or a tea service.
See you.
ラウンジ“タロット”
Lounge"TAROT"
阿部俊朗 Toshiro ABE
栃木県那須郡那須町大字高久甲5399-130
Adress; Takaku-ko5399-130,Nasu-machi,Nasu-gun,Tochigi-ken.
電話 Phone. 0287-62-5120