沖の島で観察すること
原生林におおわれている沖の島
種まき,草刈り,植林など人の手は入っていません。
国定公園に指定されています。草をぬいたり,木を折ったりしてはいけません。
自然を守りましょう。
自然そのものの植物を観察したり写真撮影したりしましょう。
資料:地層のでき方
トンネルの中に地層は,あるのかな?
トンネルの中まで地層のしまもようは,続いているのかな?
予想してみよう。
切り通しの左右の地層は,関係あるのかな。
AとBの面の地層は同じかな?
違うかな?
潮だまりは,海辺の生物の宝庫。
運動靴をはいて,水に入ります。
泳ぐことは,絶対禁止です。
こんな生き物がいます。
観察したら海に帰してあげましょう。
イルカの耳骨の化石。海岸で拾うと幸せになるかも。
海岸を歩いていると
イルカの耳骨の化石を見つけることがあります。
これを拾うと,幸運が訪れるといわれています。
smapの木村拓哉さんも沖の島のイルカの耳骨を身に付けているそうです。
テレビで確認してみましょう。
○クイズをしたい人はクリックしてね。
←
沖の島の最初にもどるときはここをクリックしてね!