沖の島が陸続きになったのは,なぜ?
沖の島が陸とつながり、
歩いて行けるようになったわけを考えよう。
陸に近い島だったから、
うめたて
て道を造ったんじゃないかな。
長崎の出島
や
お台場
だって、人工の島だよ。
火山活動
で島が持ち上がったのかしら。
三宅島もマグマが上昇して土地の高さや長さが変わった所があるそうよ。
潮の満ち引き
で、陸続きになったりするんじゃないかしら。
大きな地震
が起きて、島が上がったんじゃないかな。
兵庫県南部地震でも土地が動いたようだよ。
君の考えは?ワークシートに書いてみよう。
←ヒントが見たい人は、ここをクリックして次のページに進もう。
←
沖の島の最初にもどるときはここをクリックしてね!