カニルート

<俺評価>
[それぞれの道]:★★★★★★★×n

俺の嫁は年上だ〜!!(ロリコンでない事をアピール)さて、主人公が幼馴染のカニと付き合うルート。一応はメインヒロインなのかな?ゴキブリを庇ってエアガンで撃たれるヒロイン。友人のペットであるザリガニを食べるヒロイン。運動神経は抜群だが、極上のバカ。
序盤とゆ〜かプロローグから突っ走り続けって感じの勢い。ど〜やら主人公の事はカナリ前から好きのよ〜ですね。主人公と喧嘩ばっかりしてるけど、「喧嘩するほど仲が良い」の露骨版っぽい感じ。何かうるさくてバカでガキでロリで、こんなんがメインヒロインで大丈夫なのかと正直心配になった訳ですよ。
が、生徒会執行部強化合宿での肝試しの後のキス前後のやり取りに軽く萌える。いや、まだだ!まだ俺の気持ちはなびかんよ!!・・・で、不覚にも体育武道祭でレオの為に頑張るカニに再び萌える俺。・・・ええいっ!つよきすのメインヒロインは化け物かっ!?しかし、ここからスバルとの友情を取るか、カニとの愛情を取るかで悩むお話に。
スバルとの友情を選択したレオ。相談を受けるフカヒレがやたらカッコイイんですけど。
テラカッコヨス レオ「否定的だな。」
フカヒレ「それはお前が自分を殺してる意見だからな。」
・・・ギターの弦を弾くフカヒレ
フカヒレ「我ながら締まらない音だなぁ。」
スバルの為に泥をかぶる役に徹するレオ。結局はスバルと初めての殴り合いの喧嘩になってしまう。しかし、これは逆にスバルが泥をかぶっていたのだった・・・。ぐおおぉぉぉ!スバル、お前超カッコイイぜ〜!!最高だ〜。悔しいが俺はお前に憧れた!!そして、レオにカニを取られたのをきっかけに陸上の為に転校するスバルを見送る際の乙女さんもまたカッコイイ。
この後はレオとカニがバカップルになる話なんですが、そこは割愛。締めであるエンディングへの入り方とエンディングはどちらも満足できる一品でした。ただ、7年経過しててもカニの声がガキっぽいままってのはど〜かと思うよ。
このルートは[カニルート]と言う名の[スバルルート]なんだと思います。つか、エンディングの歌ってこのルートのスバルの為の歌なんじゃね〜の?マジでこのルートの話は全体を通して最高に良いです。でね、このルートの話が良過ぎる所為で、他のルートでヤキモチを焼くカニが可愛く見えちゃうんですよ。・・・えっ?ロリコンだって?甘いな、俺のターン!2chの書き込みを提示!!
207 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2005/09/09(金) 03:29:02 ID:khwvcqkq0
体験版やった時はカニなんてうるせーし、バカだし、こいつが幼馴染ってどーよとか思ってたな。
で、カニルートやったからって別にどうということもないね。
ただカニの元気の良さや純朴さがすごく愛らしいなって思うようになって
思わず抱きしめたくなる衝動に駆られるようになっただけさ。
テンションに流されるわけでもない。別にどうってことないよ。俺は俺さ。
バカは偉大
この書き込みに激しく同意してるだけだ!何が悪い!!
カニルートの点数は文句なしの100点満点。個人的には340点付けたいくらいです。笑いあり。感動あり。萌えあり。文句の付けよ〜が無いほどに良いストーリーでした。つか、俺のキャラランクってこのルートやる前は
乙女さん>>>越えられない壁>>>なごみん>>スバル>>フカヒレ>>姫>>カニ>>よっぴー>>>祈
だったのに、このルートの所為でカニが越えられない筈の壁を飛び越えて[つよきす紹介]のキャラランクに変貌しちゃいました。何気にフカヒレもランクアップ。

<名台詞>
カニ「サンフランシスコン」


戻る