2002/12/29
![[Counter]](http://cgi.asahi-net.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=2002yama.dat)
2002年01月06日よりカウント開始
山行記録(2002年)
[前ページへ]
[トップメニュー]
○: 日本百名山 □:日本二百名山 △:日本三百名山 E24 (2002/12/29) 大森秀規
No |
山名 |
所在地 |
標高(m) |
登頂日 |
備考 |
回数 |
01 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.01.03 |
中央沿線の山 |
77 |
02 |
雨降山 |
山梨県 |
1,177 |
2002.01.03 |
中央沿線の山 |
02 |
03 |
高川山 |
山梨県 |
976 |
2002.01.06 |
中央沿線の山、秀麗富嶽12景、山梨百名山 |
06 |
04 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.01.27 |
中央沿線の山 |
78 |
05 |
竜ヶ岳 |
山梨県 |
1,485 |
2002.02.11 |
富士山の外輪山、山梨百名山 |
05 |
06 |
生藤山 |
東京都・神奈川県 |
990 |
2002.04.27 |
中央沿線の山 |
14 |
07 |
大蔵高丸 |
山梨県 |
1,781 |
2002.04.29 |
大菩薩連嶺の山、山梨百名山 |
06 |
08 |
ハマイバ丸 |
山梨県 |
1,752 |
2002.04.29 |
大菩薩連嶺の山 |
04 |
09 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.05.03 |
中央沿線の山 |
79 |
10 |
菜畑山 |
山梨県・神奈川県 |
1,283 |
2002.05.03 |
道志山系の山、山梨百名山 |
02 |
11 |
天祖山 |
東京都 |
1,723 |
2002.05.05 |
奥多摩の山 |
01 |
12 |
長沢山 |
東京都・埼玉県 |
1,738 |
2002.05.05 |
奥多摩の山 |
01 |
13 |
芋木のドッケ |
東京都・埼玉県 |
1,946 |
2002.05.05 |
奥多摩の山 |
01 |
14○ |
雲取山 |
東京・埼玉・山梨 |
2,017 |
2002.05.06 |
奥多摩の山、日本百名山、山梨百名山 |
06 |
15 |
七つ石山 |
東京都・山梨県 |
1,757 |
2002.05.06 |
奥多摩の山 |
05 |
16 |
高丸山 |
東京都 |
1,733 |
2002.05.06 |
奥多摩の山 |
01 |
17 |
日陰名栗峰 |
東京都 |
1,725 |
2002.05.06 |
奥多摩の山 |
01 |
18 |
鷹ノ巣山 |
東京都 |
1,737 |
2002.05.06 |
奥多摩の山 |
05 |
19 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.05.25 |
中央沿線の山 |
80 |
20 |
大蔵高丸 |
山梨県 |
1,781 |
2002.05.25 |
大菩薩連嶺の山、山梨百名山 |
07 |
21 |
帯那山 |
山梨県 |
1,422 |
2002.06.01 |
山梨百名山、奥秩父の山 |
06 |
22 |
清八山 |
山梨県 |
1,593 |
2002.06.02 |
中央沿線の山 |
04 |
23 |
本社ヶ丸 |
山梨県 |
1,631 |
2002.06.02 |
中央沿線の山、秀麗富岳12景、山梨百名山 |
05 |
24○ |
赤岳 |
長野・山梨県 |
2,899 |
2002.06.08 |
八ヶ岳(日本百名山)、日本百名山、山梨百名山 |
09 |
25 |
甘利山 |
山梨県 |
1,672 |
2002.06.22 |
鳳凰山塊の山、山梨百名山 |
05 |
26 |
三ツ頭 |
山梨県 |
2,580 |
2002.07.13 |
権現岳の東に位置する山 |
03 |
27 |
権現岳(ごんげんだけ) |
山梨・長野県 |
2,715 |
2002.07.13 |
南八ヶ岳の信仰の山、山梨百名山 |
04 |
28 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.07.14 |
中央沿線の山 |
81 |
29□ |
燕岳 |
長野県 |
2,763 |
2002.08.03 |
北アルプスの山、日本二百名山 |
06 |
30□ |
有明山(ありあけやま) |
長野県 |
2,268 |
2002.08.05 |
ふもとに中房温泉がある |
01 |
31 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.08.10 |
中央沿線の山 |
82 |
32 |
中白峰 |
山梨県 |
3,055 |
2002.08.12 |
南アルプスの山 |
05 |
33○ |
間ノ岳 |
山梨県 |
3,189 |
2002.08.12 |
南アルプスの山、日本百名山、山梨百名山 |
05 |
34○ |
北岳 |
山梨県 |
3,192 |
2002.08.12 |
南アルプスの山、日本百名山、山梨百名山 |
07 |
35 |
東館山(ひがしたてやま) |
長野県 |
2,125 |
2002.08.25 |
志賀高原の山 |
03 |
36△ |
横手山(よこてやま) |
群馬・長野県 |
2,305 |
2002.08.26 |
志賀高原の代表的な山 |
03 |
37 |
牛首山 |
山梨県 |
2,280 |
2002.08.31 |
八ヶ岳の真教寺尾根 |
01 |
38 |
扇山 |
山梨県 |
2,357 |
2002.08.31 |
八ヶ岳の真教寺尾根 |
01 |
39○ |
赤岳 |
長野・山梨県 |
2,899 |
2002.08.31 |
八ヶ岳(日本百名山)、日本百名山、山梨百名山 |
10 |
40 |
大天狗 |
山梨・長野 |
2,445 |
2002.08.31 |
八ヶ岳の県界尾根 |
03 |
41 |
小天狗 |
山梨・長野 |
2,178 |
2002.08.31 |
八ヶ岳の県界尾根 |
03 |
42 |
鷹取山 |
神奈川県 |
472 |
2002.09.15 |
中央沿線の山 |
07 |
43 |
双子山 |
長野県 |
2,224 |
2002.09.21 |
北八ヶ岳の山、佐久町最高峰 |
01 |
44 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.10.02 |
中央沿線の山 |
83 |
45□ |
天狗岳 |
長野県 |
2,646 |
2002.10.05 |
北八ヶ岳の山、日本二百名山 |
03 |
46 |
根石岳 |
長野県 |
2,603 |
2002.10.05 |
八ヶ岳の山 |
02 |
47 |
硫黄岳 |
長野県 |
2,742 |
2002.10.06 |
八ヶ岳の山 |
04 |
48 |
横岳 |
長野県 |
2,835 |
2002.10.06 |
八ヶ岳の山 |
05 |
49 |
前穂高岳 |
長野県 |
3,090 |
2002.10.10 |
北アルプスの山 |
03 |
50○ |
奥穂高岳 |
長野県、岐阜県 |
3,190 |
2002.10.10 |
北アルプスの山、日本百名山 |
03 |
51 |
涸沢岳 |
長野県、岐阜県 |
3,110 |
2002.10.12 |
北アルプスの山 |
03 |
52 |
北穂高岳 |
長野県、岐阜県 |
3,106 |
2002.10.11 |
北アルプスの山 |
03 |
53 |
屏風の耳 |
長野県 |
2,565 |
2002.10.12 |
北アルプスの山 |
01 |
54 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.10.19 |
中央沿線の山 |
84 |
55 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.10.29 |
中央沿線の山 |
85 |
56 |
大山 |
神奈川県 |
1252 |
2002.11.02 |
丹沢山塊の山 |
02 |
57 |
白鳥山 |
静岡県・山梨県 |
568 |
2002.11.03 |
南アルプス前衛の山、山梨百名山 |
02 |
58 |
身延山 |
山梨県 |
1,153 |
2002.11.03 |
南アルプス前衛の山、山梨百名山 |
02 |
59 |
羅漢寺山 |
山梨県 |
1,058 |
2002.11.03 |
奥秩父山塊前衛の山、山梨百名山 |
02 |
60 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.11.04 |
中央沿線の山 |
86 |
61 |
高座山 |
山梨県 |
1,304 |
2002.11.09 |
富士山の外輪山 |
03 |
62 |
杓子山 |
山梨県 |
1,597 |
2002.11.09 |
富士山の外輪山、山梨百名山 |
06 |
63 |
鹿留山 |
山梨県 |
1,632 |
2002.11.09 |
富士山の外輪山 |
04 |
64△ |
三頭山 |
東京都・山梨県 |
1,527 |
2002.11.10 |
三つの峰を持つ奥多摩の山、山梨百名山 |
07 |
65 |
石砂山 |
山梨県 |
572 |
2002.11.17 |
中央沿線の山 |
02 |
66 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.11.29 |
中央沿線の山 |
87 |
67 |
石砂山 |
山梨県 |
572 |
2002.11.30 |
中央沿線の山 |
03 |
68 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2002.12.29 |
中央沿線の山 |
88 |
[文頭に戻る]
[前ページへ]
[トップメニュー]