大好き!サッカー選手

W杯を見ていたら、素敵な選手たちをたくさん発見!私が惚れちゃったサッカー選手を紹介♪
皆さんの好きな選手はいますか?
日本
GK 楢崎正剛
最初は川口君のファンだったのですが、W杯での楢崎君の活躍は目覚しいものがありすっかり惚れてしまいました(^-^) 4戦、よく頑張ったと思います。
MF 中田英寿
5年前にイタリアに単身渡ったヒデ。彼のプレーは本当に魅力的でした。イタリアで身に付けた技術が凝縮されているっていうか・・・とにかく、ひとつひとつのプレーは溜め息ものです。チームを鼓舞していたのも彼だし、ほんと、このW杯では日本の真の司令塔だったと思います。これからもヒデがんばれ!
FW 鈴木隆行
今までの公式戦を見る限り、正直申し訳ないけど彼にはあまり期待していませんでした。が、私は忘れない!あの、ベルギー戦での彼の魂のゴールを!!!あのゴールが日本代表戦で一番感動したゴールでした。ベルギーでも頑張って欲しいですね。
イタリア
GK ジャン・ルイージ・ブッフォン
イケメン軍団と呼ばれたイタリア代表の中で、あまり目立ってはいなかったのですが私は彼に注目してました。特に、韓国戦でアン・ジョンファンのシュートを止めた時は涙が出るほど感動した!!
DF フランチェスコ・ココ
韓国戦で大流血してしまったココ・・・あれは本当に痛々しかった・・・。顔立ちとかカワイイし、私は結構好きでした(^-^)
イングランド
GK デイビッド・シーマン
ベッカムやオーウェンがもっぱら注目されていましたが、私が一番好きだったイングランド選手はシーマンです!最年長のゴールキーパーながら、彼の好セーブはまだまだ健在!それに、あの人当たりのよさそうな笑顔がたまりません(^-^) それだけに、ブラジルに負けた時の彼の涙…すごく私も辛かった…。シーマン、本当に良く頑張ったと思います!
アイルランド
FW ロビー・キーン
大会前、注目されていたのはロイ・キーン。でも、彼の離脱でどうなるかと思われたアイルランドを救ったのはロビー・キーンでした。まだ20代前半だといいますが、彼のファイト溢れるプレーは最高に感動したっっ!特に、ドイツ戦でのロスタイムの同点ゴールは本当に素晴らしかった!その後のパフォーマンスもまたかわいいんだなぁ、これが(^-^) サウジ戦ではロビンフットの真似をしてたし、まだまだヤンチャさが残っていながら、とても礼儀正しい彼には大変好感を持ちました。現在、プレミアリーグのトットナムに移籍したばかりのロビー。応援するぞ!!
MF マシュー・ホランド
彼の活躍も、アイルランドの中で光ってました。とにかくプレーに対してのひたむきさがいい!だからなおさらスペイン戦でPKを外した時の落胆の姿を見たときは私も泣きたくなっちゃいました…。でも、これからも応援したい選手です。
FW ダミアン・ダフ
ロビー同様、見ていてとても応援したくなっちゃう選手。なんか可愛いしね〜…って私はいつからこんなに母性本能がくすぐられるようになったんだろうか(爆) プレミアリーグでの彼の活躍にも期待です!
ドイツ
GK オリバー・カーン
いや〜、2002W杯で一番ほれた選手かもしれないです、カーン!なんといってもあの闘志剥き出しのプレーには何度も胸打たれました…。いつも吠えててチームを後ろから鼓舞し続ける姿もカッコよかったし、いつでも全力プレーという彼の姿勢にとても感動しました。それだけに、決勝で2点取られ最後ポストに寄りかかったまま動かなかった姿は本当にこちらも辛くてたまらなくなりました。今まで「強さ」を全面に押し出してきたカーンが初めて見せた「弱さ」・・・そのギャップもまた彼の魅力ですね。ああ〜〜〜ブンデスリーガ見たいよ!!
ちなみに、カーンのファンになって、入手困難といわれた、あの有名な応援歌「オリ・カーン」のCDゲット!いや〜すっごくカッコいい曲でこれまた感動です。日本語バージョンで有名になった「♪あしくび、ふともも〜男の世界♪」っていうのもありましたよ、ちゃんと(笑) それ以来、私の携帯のメール着信音は「オリ・カーン」です♪
MF ベルント・シュナイダー
ああ〜〜気になる、本当に気になった・・・名前が「シュナイダー」!キャプテン翼をご存知の方なら気になった理由がわかるかも(笑) その関連で、彼が出てくるたびに気になっていた私です(^-^;
MF ミヒャエル・バラック
韓国戦で決めた彼のゴールはまさに値千金!!感動しました〜〜!そして、身を呈してのファウル…。あのプレーがなかったら危なかったかもしれないって分かっているんだけど、やはり決勝に彼がいなかったのは寂しかった。もし出場していたら違う結果になったかもしれませんね。ブンデスでのカーンとのコンビも楽しみです♪
トルコ
GK ルスチュ・レチベル
いや〜、トルコにこんな素晴らしいキーパーがいたとは!彼のプレーは決勝トーナメントに入ってから本当にピカイチといっていいほどよかったです!あの、ブラジル相手に1失点(決勝Tでは)ですからねぇ。ドイツのカーンがいなかったら、間違いなく今大会のベストキーパーに選ばれていたはず!!韓国戦で、足の痛みに耐えて必死に守る姿にも胸打たれるものがありました。トルコ3位の功績は彼の力によるところが多いと思います。
パラグアイ
GK ホセ・ルイス・チラベルト
まさに、戦うゴールキーパー!彼の闘志溢れるプレーにも感激しました。フリーキック・・・1点くらい入れてほしかったなぁ。そうすれば歴史的瞬間だったのに。
スペイン
FW ラウール・ゴンザレス
彼は本当にカッコよかった(笑) ゴールを決めた後に指輪にキスする仕草は彼がオリジナルでしょう!韓国戦に出場していたら結果は違うものになっていたかも…と思うと残念だぁ〜(T_T)

こうしてみると、今大会ではゴールキーパーに素敵な選手が多かったですねぇ。今まではあまり注目していなかったんですけど、これからは見方が変わりそうです(笑)