向殿充浩のホームページ
Japanese site English
site
トップ
お知らせ・トピックス 自己紹介・経歴 作品 技術者として活動・経歴
写真集
お問い合わせ先 その他
l 仲田/古川/結城/向殿研究グループ(フレキシブル基盤技術研究グループ) http://inoel.yz.yamagata-u.ac.jp/F-consortium/home.html
l 山形大学フレキシブルエレクトロニクス産学連携コンソーシアム「YU-FLEC」(2018年1月〜2023年3月) http://inoel.yz.yamagata-u.ac.jp/F-consortium/YU-FLEC.html
l 山形大学フレキシブルエレクトロニクス日独国際共同実用化コンソーシアム「YU-FIC」(2017年10月〜2021年3月)
l 山形大学フレキシブル有機エレクトロニクスコンソーシアム「YU-FOC」(2016年4月〜2019年3月) http://inoel.yz.yamagata-u.ac.jp/F-consortium/YU-FOC.html
l 山形大学有機薄膜デバイスコンソーシアム(2013年4月〜2016年3月) http://inoel.yz.yamagata-u.ac.jp/F-consortium/index.htm
【株式会社team
S】 founder兼アドバイザー
l ホームページ:http://teams.tokyo/
l Facebook:https://www.facebook.com/teams.tokyo/
【表彰】
◇ 内閣府第15回産学官連携功労者表彰「科学技術政策担当大臣賞」 (2017).
◇ The 5th International Display Workshops (IDW'98)
“Outstanding Poster Paper Award” (1998).
◇ The 4th International Display Workshops (IDW'97)
“Outstanding Poster Paper Award” (1997).
【主な著書(共著含む)】 すべての著書リストはこちら。
◇
Mitsuhiro
Koden, “OLED Displays and Lighting” (Wiley;
IEEE Press) (2017).
(英語版)ISBN: 978-1-119-04045-3 参考:アマゾンのサイト:https://www.amazon.co.jp/OLED-Displays-Lighting-Wiley-IEEE/dp/1119040450
(韓国語版):ISBN-13
: 979-1156107170 参考:アマゾンのサイト:https://www.amazon.com/Organic-emitting-display-lighting-Korean/dp/B07X5SRBF4
◇
Kohki
Takatoh, Masaki Hasegawa, Mitsuhiro Koden, Nobuyuki Itoh, Ray Hasegawa and
Masanori Sakamoto,
“Alignment
Technologies and Applications of Liquid Crystal Devices” (The Liquid
Crystal Book Series), Taylor & Francis (2005).
日本液晶学会著作賞受賞(2005年)
◇
仲森智博, 佐野健二, 向殿充浩, 篠田傳, 筒井哲夫, 「夢!化学-21」, 『テレビが変わる−化学の役割』(日本化学会監修;丸善), 45-70
(1999.3.31発行).
《液晶カラーテレビ−歴史・しくみ・未来》『テレビが変わる:化学の役割』(丸善)
(参考)https://honto.jp/netstore/pd-book_01672727.html
【国際会議での発表】 こちらをご覧ください。
【講演会・セミナーなど】 こちらをご覧ください。
【記事・ニュース・Web掲載・メディアなど】 こちらをご覧ください。
【学会活動・教育など】 こちらをご覧ください。
トップ
お知らせ・トピックス 自己紹介・経歴 作品 技術者として活動・経歴
写真集
お問い合わせ先 その他
向殿 充浩 Mitsuhiro Koden(こうでんみつひろ)
Copyright
(C) 2013-2019 Mitsuhiro Koden. All Rights Reserved. 無断転載を禁じます。