1999年11月から12月の記録



1999/12/22 また鹿沢ハイランドスキー場に行ってきました、今回は第5リフトも動いており、第3リフトの山頂付近を除き全面的に滑降が可能でした。
場内は空いていて寂しいくらいです、午前中2時間滑ってお終いにしました。
本当はテニスクラブの仲間も一緒の予定でしたが、アクシデントが発生しこられなくなり残念でした。
餌台観察日記
庭にくる鳥たちですが、今回は「ゴジュウカラ」もきています。それから「アカゲラ」のつがいもヒマワリは食べないようですが、よく顔を出すようになりました。
それから「リス」は毎朝餌台にやってくるようになりました、リスがくると大量にヒマワリの種を食べるので、餌がすぐなくなってしまいます。
気温ですが、家の温度計はマイナス10度までしか測れないのですが、夜半から明け方にかけてはスケールアウトなってしまいます、たぶんマイナス12,3度まで下がっているようです。
1999/12/12 今年2回目のスキーを鹿沢ハイランドスキー場でやってきました。リフトは第1・第2・第6・第7の4本が動いてました。
何か大規模な講習会が開かれていて、少し混んでいました。今年から時間券が売られていて、1時間券からあります、私は2時間券で9時半から11時半まですべりました。
この時期はいつもながら、上手な人が多くまず初級者レベルのいないので、すこし小さくなって滑ります。
餌台観察日記
ところで、最近ヒマワリの種を載せた餌台を2箇所庭のおいていますが、これを目指して小鳥が良く飛んできます。この日は「コガラ」が多数派で、どういうわけか「ゴジュウカラ」の姿はありません、ひっきりなしに飛んでくるので、餌の補充が大変です。
また、リスも出てきて(一匹ですが)餌台を10分ぐらい占拠して餌を食べています。食べている格好が可愛らしいですね。
1999/11/23
餌台観察日記
少し朝の寒さが昨日より緩んでいる感じです。山荘の庭の霜も心なしか少ないようです。 早朝からガラの仲間が餌台に集まってきています。良く見ているとガラの仲間にも強さ(押しの強さ)にも差があるようで、コガラ<シジュウカラ<ヤマガラ<ゴジュウガラでゴジュウガラは見るからに精悍そのもので、他のガラ類を圧倒しています。
最近は木の葉が落ちているので、鳥の姿が良く見えます、このほかカケス、コゲラ、アカゲラが庭に来ました、また、可愛いのはエナガで集団で朝・夕に白樺の木に来ます。
珍しいのはキクイタダキで初めてみました、コガラより小型で空中でホバリングしてイチイの虫をとっていました。