日誌 - 2003/8

8/1

#01 広告

[固定リンク]

精神科薬広告アート集。夢に出てきそうだ。ところで古い広告ポスターとかどっかで扱ってないかな。レプリカでいいのだけど、洋物はヴィレッジバンガードなどで見かけるが、日本のはなかなかない。神保町で探してみるかな

#02 カフェ

[固定リンク]

食事のあとに純喫茶「日比谷」に行ってみると「閉店のおしらせ」が。40年続いたこの店も7/25をもって閉じてしまったようだ。しおしおとガード横を通り、帝国ホテルのところのガードをくぐってたらCAFE&SOFTCREAMマザー牧場というのを発見。ガード下はインターナショナルアーケードという、外国人向け勘違い日本みやげを売ってる店とかが並ぶ、場末のアーケードがあるのだが、その一角に場違いなこじゃれたカフェができている。マザー牧場直送であろうミルクとかコーヒーとかパフェ。全面禁煙。涼しいし、のんびりとできていいのだが、私以外に客がいない。大丈夫だろうか。場所が悪いよなぁ。そばの旭屋書店で本を買って読むにはちょうどいいのだが

#03 libIDL

[固定リンク]

orbit-idl-2 の吐き出す dependency info に <コマンドライン> というゴミが混ざってしまい、CVS から ORBit2 をコンパイルできない。LC_ALL=C するパッチが必要 (Debian sid の libidl0 には入ってない)

8/2

#01 spam

[固定リンク]

手元に残ってるメールで、目視で spam と判断したものを OpenOffice.org でグラフ化し HTML 出力してみる。いくつかのマシンの webmaster や postmaster 宛のメールで forward されたもの、To: あるいは Cc: に私のメールアドレスが入っているもので、目視で分別したものだけ。ML 経由は除く。それににてもここんところ多いな

#02 秋葉

[固定リンク]

秋葉までのんびり歩く。DVDやCDなど買う。あまりに腹が減るので駅で焼きそば。立ち食いの回転寿司屋なんてのも回転してたが、とりあえずパス。駅前のサトームセンに入り、本研の1階用に、AS22JPE-Wを買う。ここんところの冷夏の影響か、配送・工事の日時指定は希望通りに。火曜日を指定する

#03 肉

[固定リンク]

神田駅から銀座線で溜池山王へ。ATT新館地下のTully'sでお茶。NANやnas_Bさんと合流。時間が来たので地上へ。てとり、G.、鎌νと合流し、Lawry's The Prime Rib、Tokyoへ。たらふく食べる。満腹。Lawry's Cut でも厚い。California Cut くらいが良さげだ

#04 本研

[固定リンク]

本研へ。2Fは満員御礼で暑い。しかし窓を開けると涼しい風が入る。今年は冷夏だな

#05 Bonobo

[固定リンク]

libbonobo の CVS HEAD では make check が動かん。やり方が悪いのかどうか。bonobo-activation の頭のほうで止まる

8/3

#01 朝

[固定リンク]

朝食作って食いつつナージャを久しぶりにみたらいかにも細田演出だなーと思ったら細田演出だった。たまに見るたびに細田回に当たる

#03 autofs-ldap

[固定リンク]

夜は本研へ。本研の RD-XS40 で録画してあるドッコイダーを見つつ、サーバの設定。woody の autofs-ldap がどうもうまく動いてないことにゆうべ気づいたので、その設定の続き。設定ファイルを sid みたく書いてもうまくない。結局、/etc/init.d/autofs に 2 行追加して回避する

#04 Bonobo

[固定リンク]

libbonobo の動作チェックの続き。Bonobo_ActivationContext__get_directories() を呼んで、そこから ORBit_c_stub_invoke() 経由で impl_Bonobo_ActivationContext__get_directories () の実行が終了したところまで。ここから呼び出し元に返ってない、か。ところで --enable-bonobo-activation-debug はそのままではコンパイルできないので、一箇所、修正が必要。テストされてないんだろうか...。

#05 Bonobo

[固定リンク]

netstat してみると IPv4 socket を listen している。あれ、っと思って /etc/orbitrc を見るが、UNIX socket だよな...と思って strace してみると ~/.orbitrc なんてのが存在してた。しまった昔テストした残骸か! ここのところの bonobo-activation の不調はこれが原因か?

8/4

#01 Perl 5.8.1

[固定リンク]

Perl 5.8.1 RC4 に附属の pod より: perl 5.8.1 での変更点

#02 Apache JP

[固定リンク]

更新。1.3.28 の CGI のバグの問題と、コミケ参加の話と、「WebエンジニアのためのApacheモジュールプログラミングガイド」の情報の開発情報ページへの追加。コミケ(3日目)は Apache JP で売り子の予定

8/5

#02 休み

[固定リンク]

今日から夏休み。シーツの洗濯。もっといろいろ洗濯したいが今にも雨が降りそう

#03 エアコン

[固定リンク]

本研1Fのエアコン工事。タイミング悪く雨の中作業。とにかく涼しくなった

#04 牛

[固定リンク]

いいね、牛は。そのあとはいつものよーに三省堂とシャノ。帰りに代々木上原で千代田線に乗り換えようとしたら常磐線が大雨で混乱してたので電車がなかなかこない。再度小田急に乗り、新宿。新宿西口駅から大江戸線。大江戸線の運転間隔が長くて微妙に敗北か?

#05 地上デジタル

[固定リンク]

エアマスター終わってテレビ付けっぱなしにしてテレビの前を離れてたら無音で静止画に。放送事故か? と思ったら地上デジタルの試験放送であった。そのうちにほかのチャンネルもテストパターンに突入

8/6

#01 休み

[固定リンク]

起きたらもう午後3時。時間を損した気分に。ココイチでカレー喰って秋葉まで自転車で。ちょっと買物。本研。魚あきで夕飯。春日のあおい書店で本買って珈琲館で一息。買った漫画読む

#02 HDD

[固定リンク]

HDDレコーダーの整理してDVD焼いてステビア見て…。なんかいつもとかわらんな。引越しの後始末も目途を付けたいところだが、なかなか

#03 TODO

[固定リンク]

原稿を書く。Ruby がコンパイルできない某OSでコンパイルできないかどうか格闘する (なので Ruby を使うのに二の足を踏んでる)。Kagemai か Scarab を試す。部屋の掃除。サイトの構築 etc.etc.

8/7

#01 原稿

[固定リンク]

朝飯はルノアールで。家に戻って原稿書き

#02 休み

[固定リンク]

神保町へ。ひさびさにキッチン南海で昼飯。いくつかの店をぶらぶら。それから秋葉へ

#03 700TV

[固定リンク]

ELSA EX-VISION 700TVを TWOTOP で買う。本研に持ち帰る。Windows マシンで動作させるがいい感じ。Y/C分離処理がμPD64083GF-3BA、GRT がμPD64031AGJ-8EN-Y、デコーダはSAA7130、チューナは日立の。v4l2 の saa7134 ドライバにちょっと手を入れれば使えんかな。NECEL に資料請求せんと GRT の on/off 操作方法がわからんかな

8/8

#01 GTK+ と IM

[固定リンク]

2ch の gnome2 スレのコレ、IM のキー処理を優先できんかな、とかそうい話かな。Bugzilla Bug #11438の話。ここおよびこちら参照。どうにかならんかな…。というか、最近どこかで話が進んでるのでしょうか。ちゃんと追いかけきれてない

#02 昼飯

[固定リンク]

昼飯はルオーでカレー。ルオーよりは万定やプティフ、パパスの利用頻度が高かったのでルオーで食べるのは2度目か3度目だろうか。

#03 総合図書館

[固定リンク]

キャンパスをぶらぶら。総合図書館の前を通る。そういや利用証があるといろいろ便利かもな、と調べると、修了証明書があればいいらしい、ということで列品館へ。申請書を見ると学生証番号を書く欄があったので、調べに家に戻る。部屋をあさってたら学位記といっしょに修了時におまけでもらった修了証明書があったので、それを持って図書館へ。期限が書いてないとはいえ古かったので心配だったが、これでOKだった。図書館の中をぶらぶら。建物そのものは震災復興時のままであまり変わらないのだが、システム的にはだいぶ新しくなってた。自動で貸し出し手続きできる機械ができてるあたりはいいな。あと、書庫に入るのも条件が緩和されたようだ。今日は目的もないので出る。

#04 社情研

[固定リンク]

次におとなりの東京大学社会情報研究所 情報メディア研究資料センターへ。平日しか開いてないのでこういう機会でもなきゃ入れない。閉館まぎわだったのでちょっとだけ覗く。まぁ、普段は都立中央図書館で十分かな。縮刷版が充実してるし。帰りに赤門の近所の明治新聞雑誌文庫の前を通ったが、無目的でだらだら見るために入るのは微妙に気がひけるな

8/9

#01 秋葉

[固定リンク]

台風で風の強い中、秋葉へ。虎とかまわって漫画など買う。東洋で一息いれて帰還。

#02 ELSA EX-VISION 700TV

[固定リンク]

Linux 2.4.22-pre10 + v4l2 パッチ上で、saa7134 のドライバの 20030806 版に対して、ELSA EX-VISION 700TV 用の 適当なパッチを作る。500TV のエントリをコピペして PCI の ID を変えた+α程度のもの。まだ動かない。設定とかがちゃんとしてないのか、xawtv は segv るし…。dmesg の出力はこんな感じ。

tvaudio: TV audio decoder + audio/video mux driver
tvaudio: known chips: tda9840,tda9873h,tda9874h/a,tda9850,tda9855,tea6300,tea6420,tda8425,pic16c54 (PV951),ta8874z
i2c-core.o: driver generic i2c audio driver registered.
Linux video capture interface: v1.00
saa7130/34: v4l2 driver version 0.2.9 loaded
saa7130[0]: found at 03:03.0, rev: 1, irq: 19, latency: 32, mmio: 0xdfeffc00
saa7130[0]: subsystem: 1048:226c, board: ELSA EX-VISION 700TV [card=17,insmod option]
tvaudio: found tda9840 @ 0x84
i2c-core.o: client [tda9840] registered to adapter [saa7130[0]](pos. 0).
i2c-core.o: adapter saa7130[0] registered as adapter 0.
saa7130[0]: i2c eeprom 00: 48 10 6c 22 ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff
saa7130[0]: i2c eeprom 10: ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff
saa7130[0]: i2c eeprom 20: ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff
saa7130[0]: i2c eeprom 30: ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff ff
saa7130[0]: board init: gpio is a200000
i2c-core.o: driver i2c TV tuner driver registered.
tuner: chip found @ 0xc0
tuner: type set to 40 (HITACHI V7-J180AT)
i2c-core.o: client [HITACHI V7-J180AT] registered to adapter [saa7130[0]](pos. 1).
saa7130[0]: registered device video0 [v4l2]
saa7130[0]: registered device vbi0

#03 本研

[固定リンク]

nas_Bさん、私、鎌ν、bull で串揚げ。酔いがまわって本研で爆睡。午前1時くらいに目が覚める。1Fでドッコイダー見て帰宅

8/10

#01 日曜

[固定リンク]

中途半端に寝てしまったので徹夜してしまう。天気がよい。10時くらいにさすがに眠くなってきたので寝る。午後3時くらいに起床

#02 池袋

[固定リンク]

池袋へ自転車で。その前に春日のあおい書店で京極の新刊と地図。マクドで昼飯。千川通りを北上し、環状3号線を経由して春日通りへ。あとは池袋まで。サンシャイン60の前のアニメイトなどのヲタクショップ群をめぐる。中古ショップ屋で私が昔、POPCOM の懸賞で当てた管理人さんの柄のテレカが5万円の値を付けていた。一時期はもっと値段が上がってたとは思うけど、さすがに値が下がってる。あのテレカ、どこにいったかな。実家のどこかに埋もれてるか、この家のどこかに埋もれてるか。それからサンシャインの下の商店街を適当にまわる。そのうちナンジャタウン見物でもするかのぉ

#03 袋研消滅パーティ

[固定リンク]

いよいよ袋研が物理的に完全に消滅するというので、西口のほうにある某氏宅へ。ワンルーム (6畳くらい?) の最密重点の魔窟に足を踏み入れる。これは引越し屋の見積りで私よりも高い金額を提示されたというのも無理はない (業者は同じ)。袋研の資産である怪しいビデオなど観賞しつつ、ピザを食らう。私の家もいいかげん、引越しの後始末をせねば…。23時くらいに撤収。帰りは濃研の前を通過して帰還

#04 IM事情

[固定リンク]

むぅ、進んでませんか。ここいら (IMまわり) の事情は技術的にもまったくの門外漢なんでいまのところはなんともできないのがツラい。そもそもまともに GTK+ プログラミングやったことないし(そんなんで GNOME の記事書いてるのはアレだなぁ)。それはともかく、im-ja は良さげですね。手を出してみるかな…

8/11

#01 XmlTextReader streaming API

[固定リンク]

Libxml2 XmlTextReader Interface tutorial。SAX も DOM もアレだなぁ、とおもってたら、こういう API があったのか。どうだろう

#02 コピーワンス

[固定リンク]

デジタルBS見てると、コピーワンスの番組てのもある。このへんどうなってるの、ってことでいくつか。これから増えるコピーコントロール「CPRM/CPPM」 その仕組みはどうなっている?。ZDNN の記事。しくみの解説。そして、artifact経由で、世界はVRフォーマットと+VRフォーマットに分断される?。今後、PC と HDD レコではフォーマットが分断されるのでは、という話。いろいろしょうがないとはいえ、なんかめんどくさくなるなー

#03 デジタル万引

[固定リンク]

デジタル万引なんてのが問題になってたりするけど、そのうち法規制されたりするんだろうか。やったら罰金、みたいな法律ならともかく、そんなことをできる機械を売っちゃだめ、とかならおもしろいな。デジタル万引してほしくないコンテンツには、RFIDタグみたいなのが付いてて、何かの電波が出る。それを撮影機械が受信して、「デジタル万引はだめ」信号が入ってたらモザイクかけて記録する、みたいな。そしてそのうちに、そのような機構のないカメラは法律で禁止される。さらには肖像権保護とかいう名目で、政治家だの芸能人は RFID タグを身につけるようになり、許可なく撮影できなくなる。なんか攻殻機動隊あたりで既に書いてそうだ

8/12

8/13

#01 影舞

[固定リンク]

影舞を入れてみる。全体に簡単に入れることができるし、シンプルだ。ただ、ゲストモード、ユーザでログイン、管理者でログイン、の時に、バグの詳細ページへのリンクが guest.cgi で固定されたり、はたまた user.cgi で固定されたりして、挙動が不審。どういう仕様なのかドキュメントなど見てもよくわかんないのでコードを読む

8/14

#01 MS Blast

[固定リンク]

情報集めとか。あと、いろいろ

8/15

#01 影舞

[固定リンク]

影舞との格闘の続き。コードをなんとか読んで、キャッシュまわりがおかしい? と思って公式サイトの BTS を見たらすでにパッチあった。解決。おかげで ruby のコードがだいぶ読めるようになった。1.8.0 はそれなりに速くなったようだし、そろそろ使ってみようかどうしようか。ただ、Perl から移行するには CPAN と速度と対応プラットフォームの問題があるから、まだ迷う

#02 コミケ

[固定リンク]

2日目のカタログチェック。CD-ROM 版を使用。マップとサークルカットを一緒に印刷できる機能もある。すばらしい

8/16

#01 コミケ

[固定リンク]

11時くらいに家を出て、12時に入場。さっさと回っていろいろ購入

#02 本研

[固定リンク]

本三駅前の、あかかぶで飲む。半額チケット有意義。帰宅してサークルチェック

8/17

#01 コミケ(1)

[固定リンク]

6:30には起きる。7:00に家を出て丸の内線で東京駅。八重洲口に渡り、臨時急行バスで有明へ。西口より入る。ブースに着くと、O竹さんなどはまだだった。チラシを片づけて待つ。O竹さん、A山さん来る。最初の2時間は私が売り子担当ということで、O竹さんの周るサークルで、私もチェックしてるのは入手をお願いする。それにしても涼しい。隣は巫女 GNYO/Linuxの方々。巫女さんやメイドさんの人が売り子。華やいでるねぇ

#02 コミケ(2)

[固定リンク]

開場。ぼちぼちと売れる。グッヅの在庫もはける。神様がやってきたので、近所のブースで売ってた宇宙のステまんが大王をお願いする。12時ごろ、売り子をO竹さんに代わって、会場をまわる。とりあえずチェックしてて入手したいと思ってたところは、ほぼ入手できた。逃したところでも虎で補完できるようなサークルがほとんどだったし。閉場まで居る。新刊も在庫も完売。冬はどうするかねぇ。私は有明駅からゆりかもめ、銀座線、丸の内線で帰宅。

#03 本研

[固定リンク]

コミケ帰りの人間で多め。カフェ本で飯。1Fで録画しておいたドッコイダー見る。寺東克己演出に、作画はスタジオへらくれす。いい感じだねぇ。これはDVD買うかな

#04 家

[固定リンク]

はやいところ片付けなきゃ。2部屋ほど、ただの倉庫と化してしまってるし。本棚やら収納ケースなどが必要かな

8/18

#01 IP Messanger

[固定リンク]

IP Messanger Perl Module。POE と併用できるだろうか。あるいは POE 化するかな (2003.8.20訂正: IP Messenger ですね)

#02 ELSA EX-700TV

[固定リンク]

ガムバッテーと言われても、当分は手を出す余裕ないです。すんません

#03 マイナスイオン

[固定リンク]

マイナスイオン批評特集。なんかいい空気清浄機はないかと探すと、「マイナスイオン」の類の怪しいものがよくひっかかる。たとえば 島津製作所 も怪しいものを売ってる。光触媒のほうは、まぁ、それなりによさげではあるけど

#04 海賊版

[固定リンク]

The Pirate Anime FAQ。アニメや漫画のラインセンスを受けてないグッズ類についての FAQ [slashdot - Pirate Anime FAQ Updated]

#05 Xouvert

[固定リンク]

Xouvert。Xouvert is an experimental branch of XFree86 とあるけど、fork したみたいなものか [slashdot - XFree86 Fork Gets a Name, Website]

#06 ゴーヤーとニガゴイ

[固定リンク]

昼は3丁目あたりの沖縄料理屋でゴーヤーチャンプルー。ちゅらさんあたりからのブームの影響か、ゴーヤーチャンプルーを食べる機会は増えた。沖縄料理屋じゃない店でもメニューに載ってたりするし。しかし、鹿児島出身の人間にとっては「ゴーヤー」というより「ニガウリ」のなまった形である「ニガゴイ」あるいは「ニガゴリ」と言わたほうがピンと来る。しかし、ゴーヤーに呼称を統一などと言いだしてるから、昼に食べたゴーヤーチャンプルーも、実際は鹿児島か宮崎あたりの産物なのかもしれない。それって沖縄の知名度にタダ乗りしようとしているのでは、などとも思ってしまう。そういえば小学校の時に茶畑と製茶工場を見学したのだが、このお茶は静岡などに出荷されて、そこのブランドで売られているのだよ、と言われたことを思い出した。鹿児島の鰻も浜松方面に出荷されることが多いらしいし、実にあやしいものだ。http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/09/picup_20020921_9.htm というような動きもあるようなので、少しは状況は変わるのだろうか。

8/19

#01 経産省のオープンソースについての文書

[固定リンク]

オープンソースの品質やサポートに大きな問題なし,法的課題などに注意を。ということで、「オープンソース・ソフトウェアの現状と今後の課題について」を読む…む、KDE と GNOME のライセンスの説明がおかしい。p.10 の右のまんなかあたりから引用。

GNOME がすべて GPL で提供されるのに対し、KDE はライブラリを LGPL で提供することにより、KDE 上の商用アプリケーションを許容し促進している。

あと Ruby について、p.11 より。

Ruby は、まつもとひろゆき氏が開発した(以下略)

8/20

#01 IP Messenger

[固定リンク]

うひゃー。ひとのこといえないです(^^;。さて、YahooMessenger の POE 版は POE::Component::YahooMessenger と。POE::Comopent::IPMessenger ができれば IRC や他の IM などとの間の gateway が作れるかな。Python の Twisted 用に書くという方向あるか。Ruby だと何だろう?

#02 Scarab

[固定リンク]

とりあえずインストールできたが、使いかたがわからん。ドキュメント読まねば…

#03 GTK+ と XIM

[固定リンク]

GTK+ と XIM にまつわるバグの一つが修正されてるようだ。#115077

#04 俺フォント

[固定リンク]

おれん字。200文字の手書き文字からクセを抽出してフォントを生成してくれるソフト。生成された TrueType フォントは再配布はできない、か

8/21

#01 GTK+ と XIM

[固定リンク]

GTK+ 2.2 系を CVS から更新。#115077 が fix されたっぽいことを確認。これで GTK+ なアプリを Alt-F4 などで終了させると、~/.xsession-errors が爆発して /home が溢れる、ということがなくなるかな

#02 gtk-im-extra

[固定リンク]

gtk-im-extra。サードパーティの GTK+ 用インプット・メソッド集

#03 Kvasir/Sora

[固定リンク]

Kvasir/Sora。Java ベースの CMS。GPL。tDiary のクローンを目指している kDiary、影舞の UI を参考にした kBTS、Wiki っぽい Web サイト構築ツールである kWi などなどが使える。既存の Web をインポートして Zope っぽく管理したり、DAV でデータを放りこんだりもできる。おもしろそう

8/22

8/23

#01 合宿

[固定リンク]

自転車で上野。上野から茅野。茅野から登る。ペンションカウベルへ

8/24

#01 合宿

[固定リンク]

茅野へ降りる。帰還

8/31

#01 休日出勤

[固定リンク]

ペンキの匂いがきつい