日誌 - 2001/9

9/1

#01-01

[固定リンク]

日付間違えていたよ。それにしてもひどい火事だね

#01-02

[固定リンク]

galeon は mozilla との interaction の部分をモジュール化しようか、とかそういう話が。gtkembed だけでは辛いし、とか。とりあえずは安定版 (1.0) を出してからでいいんでないか? などいろいろ

#01-03

[固定リンク]

本研。白糸で飲み。逃げ場所確認

#01-04

[固定リンク]

NTT コムウェアのインパク。うへぇ。釘宮理恵ってどうよ

#01-05

[固定リンク]

うーむ、config.status の ac_max_sed_lines=48 ていうのは固定なのかなぁ。エラーがでまくるので手で 49 に変更

#01-06

[固定リンク]

セキララ・ボイス。なんかダラダラとしてていいですな

9/2

#02-01

[固定リンク]

カフェ本で朝飯。うだうだ。Y谷さん来たる。本三の吉牛で昼飯

#02-02

[固定リンク]

日比谷へ。「千と千尋の神隠し」の13:40 からの回ということで 13:00 に到着。しかしすでに行列。Nん来たる。さっさとチケットに並ぶと、後ろの数人のところで締切セーフ

#02-03

[固定リンク]

DLP な「千と千尋の神隠し」を見る。なかなか。久々に良い感じ

#02-04

[固定リンク]

カフェパウリスタでお茶。ビックカメラをうだうだ。有楽町の中華屋で飯

#02-05

[固定リンク]

むぅ、例の文字だと、ブックマークで化ける。タイトルでは化けない。これはあれですかね

#02-06

[固定リンク]

New IOSlave To Access Freenet In Konqueror。Konqueror で freenet: という URL が使えるようになったという話。Galeon ではサポートせんの? という話があったけど、gnome-vfs でなんとかせい、という話であった

9/3

#03-01

[固定リンク]

朝。健康診断

#03-02

[固定リンク]

夜。Nん、H野と福のれんで わんこラーメン

#03-03

[固定リンク]

ブロッコリー上場。初値が 1,200 で終値がいきなり 790。大丈夫かにょ?

9/4

#04-01

[固定リンク]

Debian Lessons。Debian プロジェクトからプロジェクト管理について学ぶこと [gnome-hackers]

#04-04

[固定リンク]

まんが王で、原作:筒井康隆、画:山崎さやか「NANASE The Telepathic Wanderers」1巻、金田一蓮十郎「ハレのちグゥ」8巻

9/5

#05-01

[固定リンク]

stack されてる仕事を片づける

#05-02

[固定リンク]

gnome-control-center の HEAD において、autoheader がコけるのは、configure.in 中の AC_OUTPUT(...) にある dnl ... の行が原因。これを消去すればよい

#05-03

[固定リンク]

galeon の CVS 版で、ブックマークや履歴において、特定の文字で文字化けするのを解消するパッチを作った。最近、ブックマークのデータにおいて、タイトルなどが UTF-8 で保持されるように変更されたのだけど、(libc の) iconv() と Mozilla 内部の Unicode と他の文字コードの変換サービスのそれぞれが持つ変換表が喰い違うことが原因。Mozilla 内部の変換表を使って変換する関数 mozilla_utf8_to_locale()mozilla_locale_to_utf8() を新設し、iconv(3) を使って書かれた関数 locale_to_utf8()utf8_to_locale は使わないようにする、というもの。すべての utf8_to_locale()mozilla_utf8_to_locale() に置きかえればいいかというとそうでもない。galeon が正しく起動しなくなる…。Mozilla のコンポーネントの呼び出しのタイミングかなぁ。で、そのパッチはこれ→ galeon-utf8-to-locale.diff

#05-04

[固定リンク]

↑のパッチを bugzilla につっこむ (#59320)。以前の bug を reopen して使ってみることにする

#05-05

[固定リンク]

Wackamole 1.0.0。mod_backhand のところか [nanog]

#05-06

[固定リンク]

rsync+。2.4.7 には取りこまれてるとか

9/6

#06-02

[固定リンク]

同じ内容のファイルが複数あったら、それを hard link で一つにまとめてくれる、なんてファイルシステムはないかしら。と、各 BSD の distfiles 以下を眺めて思う。RedHat 系も SRPM は nosrc にして distfiles を見るようにしたり、Debian も orig.tar.gz なんてやめて欲しいな、と思ったり

#06-03

[固定リンク]

Ring 関係の宿題を一気に片づけにかかる

9/7

#07-01

[固定リンク]

#59320 が少し進展。mozilla_ な名前は不用になるかな

#07-03

[固定リンク]

昼飯は、有楽町駅前のソバ屋で穴子丼。東京駅からバスに乗り、つくばの AIST Central 2 (元 ETL) へ。げ、S さんしか来てないよ

#07-04

[固定リンク]

しかたないので 2 人でミーティングを進める。2 人しかいないので、さっさと終わってしまう:-)

#07-05

[固定リンク]

2 人だけじゃ飲んでもしょうがないので東京へ戻る。上野〜秋葉と歩く。最近、折り畳み系の自転車も欲しいと思ってるけど、やはり高いね。この前、神保町で見かけた 1 万円のやつを乗り潰すのがいいかなぁ

#07-06

[固定リンク]

あずまきよひこ「あずまんが大王 (3)」、桜玉吉「ゲイツちゃん本」を上野のまんがの森にて。あと、「ハミングバード DVD BOX」「だぁ!だぁ!だぁ! だいありー11」「幻夢戦記レダ」「どれみ♯ ぱあと9」

#07-08

[固定リンク]

現時点での Galeon での i18n 関係のバグ:

  • 「Unicode ⇔ locale の文字コード」変換の Mozilla (Gecko) と libc との間での喰い違いによる文字化け (一部は解決済みだが..)
  • タブのタイトルとして文字列を表示する際、マルチバイトな文字だと、文字の途中で切られてしまう (日本語のみの対応なら簡単だけど、言語に依存しない解決方法は? Unicode の文字単位、というのでいいのだろうか?)
  • 試してないけど、Netscape からブックマークを import すると、たぶん化ける (Mozilla からの import は、もう、たぶん化けないはず)
  • 「表示」「エンコーディング」で文字コードを選ぶと、それ以降、「文字コード自動判定」に戻せないっぽい
  • 「ブックマーク・ツールバー」の textbox に入れた文字列が、locale の encoding で送られてしまう (google 検索で化ける)

このあたりをもうちょっとちゃんと検証したら report したいと思ってるけど、なかなか...

9/8

#08-01

[固定リンク]

というわけで火曜まで UTMC の合宿で河口湖。自転車持っていって走りまわろうと思ってたけど、予報だと雨だなぁ。しおしお

#08-02

[固定リンク]

普通列車を乗り継いで、のんびりと河口湖駅へ。時折見える青空がうらめしい。宿は駅の目の前という絶好のロケーション。ちょうど到着したばかりの連中と一緒に駅前の食堂にて冷やしほうとうの「おざら」を食す。

#08-03

[固定リンク]

何人かで河口湖畔まで散歩。モーターボート屋のおっちゃんに誘われるがまま、湖一周のモーターボートに乗る。結構広い湖を全力疾走し、快感。晴れてたら逆さ富士とかが見られたのにな

#08-04

[固定リンク]

モーターボートを降りると雨が降り出してきた。カフェめいたとこでラベンダーのソフトクリームを舐めつつ、小降りになるのを待つ

#08-05

[固定リンク]

今回も宿の中にサーバーが設置され、LAN が張り巡らされる。今までと違うのは、無線 LAN のアクセスポイントや、AirH" 経由での外部との常時接続が確保されたことか。32kibps で遅いけど、つながってるかどうかは大きいね。この日誌も自宅に宿からログインして書いている

#08-06

[固定リンク]

いつものようにあちこちの部屋でゲーム大会。今年はギターとドラムが。あと、本物もあるぞ。あと、45畳の大広間も占拠し、ぐたぐた

9/9

#09-01

[固定リンク]

昼飯を食おうと一人で河口湖畔をぶらぶら。適当に入ったうどん屋でうどん。結構良い。なんとなくカチカチ山のロープウェイに乗りこみ、景色を楽しむ。といっても台風が近くてメインたるべき富士山がまったむ見えないのが悲しいね

#09-02

[固定リンク]

夜は恒例のコンパ。だらだらと飲む

#09-03

[固定リンク]

目が覚めたら午前 4 時。雨や風の強くなってきた外をぼんやりと眺める

9/10

#10-01

[固定リンク]

台風近づく。雨風、益々激しく

#10-02

[固定リンク]

朝食後に帰路に着いたTとりが大月で足止めくらったらし。活きていた高速をタクシーで帰ったとのこと

#10-03

[固定リンク]

昨日と同じ河口湖畔でほうとう鍋。温泉にでも行こうかと思ったけど、さすがにこのような状況では、と諦める

#10-04

[固定リンク]

明日帰れるだろうか。おや、狂牛病か。明日あたりはマクドナルドなどの株が下がりそう

9/11

#11-01

[固定リンク]

大雨。あちこちの電車が止まり、道路が封鎖される。一歩も出られない状態に。ひたすらテレビや Web を漁るばかり

#11-02

[固定リンク]

昼も過ぎ、駅前の食堂で昼食。宿に戻ると、富士急行が動き出したとの報あり。御殿場〜沼津経由なども検討されたが、20号線なども開通したとのこともあり、Sのさんの車で、Bる君やnびさんと同乗して帰路につく

#11-03

[固定リンク]

高速道が開通との期待で走ったものの、だめ。国道は通れたので、それを通る。あちこちから水が吹き出していたので、ちょっと怖い

#11-04

[固定リンク]

八王子からの中央道は混雑しているのではないか、とのことで厚木にまわるが、入口付近の 246 が膠着状態。246 で上京、という方針に切り替え。「それにしても台風のおかげでプリオン騒ぎも霞んでしまったねぇ」とウダウダ。デニーズに寄って食事

#11-05

[固定リンク]

n びさんを自宅そばで降ろして、本研へ。本研から搬出した荷物を戻して、1F で部屋の片づけなどする。Bる君は駒場組の情報を得に、2Fへ登る

#11-06

[固定リンク]

2F から叫び声。あわてて降りて来たBる君に言われるがままにテレビの 1ch を付けると、ビルへの飛行機突入事件でえらいことに。ひえぇ。さらにはペンタゴンも。ペンタゴンは何年か前にワシントンに行った時に見物に行ったよ…

#11-07

[固定リンク]

終電も近いので帰宅。途中、数寄屋橋に寄るが、さすがに号外は無し

#11-08

[固定リンク]

帰宅してテレビを見ると、さらにエラいことに。日本に来たりしないといいけど…

9/12

#12-01

[固定リンク]

一種の戦争状態だな

#12-02

[固定リンク]

galeon の xpcom まわりが変わったがどうか、ということで進展

#12-03

[固定リンク]

朝。駅と会社の間にある日興証券の株価の電光掲示板を見つつ出社、というのがここのところの日課だけど、まず目に入ったのは真っ暗な掲示板。TOPIX や日経平均、NY ダウなどが表示されてる部分なので、まぁ、市場停止しているししょうがないか、と思う。が、日経平均もまっ黒。あれ、東証は開くんじゃなかったっけ? と思って、銘柄のボードを見ると、全面的に「ウ」の文字。値段が付いてない。もう、30 分はたってるはずなのに…。買うなら今かしら、と思いつつ、えらいこっちゃ、と会社へ。日経のページを見ると 30 分遅れだったようだ。まぁ、あっさりと 10,000 円切っていた

#12-04

[固定リンク]

NANOG の ML はさすがに流量が多い。大学時代の同窓生の ML でも安否情報がいろいろ。「水は飲むな」との話も流れてるとか

9/13

#13-01

[固定リンク]

話聞いたり、話聞いた人から話聞いたり、あれやったりこれやったりで、バタバタ

#13-02

[固定リンク]

galeon について(1): ブックマークと履歴での文字化けの問題は、ひとまずcommit されて、解決した。

#13-03

[固定リンク]

galeon について(2): 今さらながら、マイポータルを使いこんでみる。ブックマークのフォルダの上で「マイポータルのフォルダを開く」を選択、といったものとか便利。でも、選択したフォルダの名称が日本語の時の挙動に問題があるな。myportal: で全部表示させておいて、そこから選択した場合は問題ない

#13-04

[固定リンク]

galeon について(3): .netscape のブックマークのインポートで文字化けするのは確認した

9/14

#14-02

[固定リンク]

「マイポータルのフォルダを開く」を選択した場合、URL としては「myporta:/ほげ」が選ばれるが、これは UTF-8 となっている。これがうまく渡ってないのかな。あと、マイポータルとして生成される title の要素の中身が EUC-JP っぽい。gettext() の返り値がそのまま使われているのかな

9/15

#15-01

[固定リンク]

寝る前にマイポータルのタイトルの encoding の問題のパッチを送っておいたら check in された

#15-02

[固定リンク]

PDUTR #26: Compatibility Encoding。UTF-8S とか言われてたもの。UTF-8 と同じだけど、一部 UTF-16 互換の部分のために手が入ってるらしい [unicode]

#15-03

[固定リンク]

うーむ、ドラッグハンドルをブックマークに DnD した場合、タイトルに日本語が入ってる場合の挙動に問題があるな

#15-04

[固定リンク]

あと、preferences.glade に定義されてるけど、設定ダイアログに表われないものがある。これは仕様なのか私の環境が悪いのか

#15-05

[固定リンク]

…なんだ、わざとそうなってるのか

#15-06

[固定リンク]

昨日の Kernel Conference で喋ったという Kずが来襲

#15-07

[固定リンク]

土曜だけど祝日ということで、いつも行くような飲み屋が休み。せんごくのあるビルの地下にある店が開いてたんで、そこで。

9/16

#16-01

[固定リンク]

ブックマークへドラッグハンドルを DnD した場合の日本語の問題はパッチが入った

#16-02

[固定リンク]

いつものようにカフェ本で朝飯。昼はBる、Y谷さん、nびさん、私の 4 人で新規開店した福のれん。それから秋葉原

#16-03

[固定リンク]

BIOS の update に失敗したか何かで起動しなくなったマシンの代替パーツを漁る。Pen4 とマザボ。あと、うろちょろ。ザ・コン館の地下のサ店でぐたぐた

#16-04

[固定リンク]

IO データの 15 inch な 1600x1200 の液晶ディスプレイを見る。ドットを見ることができるが、さすがにこれは辛い

#16-05

[固定リンク]

皆と別れて石丸本店など。D-VHS のテープを 3 本。GA の OP の CDS を探すがなかなか見つからず。あちこちの店を彷徨って、ヤマギワで見つける

9/17

#17-01

[固定リンク]

入れ替え作業。その前に当てまくる

#17-02

[固定リンク]

昼にソニービルで CLIE の 750 を触る。どうしたものか

#17-03

[固定リンク]

0.12.1 が出る

#17-04

[固定リンク]

embed_load_url() の第 2 引数は UTF-8 と「locale encoding」のどちらを想定してるのだ。追いかけてみるが、混乱

9/18

#18-01

[固定リンク]

入れ替え

#18-02

[固定リンク]

バグレポートの結果として来訪。打ち合わせ

#18-03

[固定リンク]

夜。情報収集して、アナウンスして、あれこれと夜遅くまで

9/19

#19-02

[固定リンク]

FreeBSD 4.4-RELEASE のためにミラーの設定を変えてみたり

#19-03

[固定リンク]

思わず東スポを買う

#19-04

[固定リンク]

日本語(Japanese)翻訳状況詳細レポート: stableunstable。unstable にも手を出すかなぁ

#19-05

[固定リンク]

とりあえず oaf と bonobo の stable を更新しておく

#19-06

[固定リンク]

本編見てないけど、今日の「あぃまぃみぃ」の絵コンテって、望月智充の別名なのかな

9/20

#20-01

[固定リンク]

Our UTF-8 stuff is broken for many people.。確かに bg_BG.CP1251 だと変になるな…。mozilla 内部のコンバータを使わないようにすると直るけど、日本語だとおかしくなる。あちらを立てれば…状態ですな。うう、調べなきゃ..

#20-04

[固定リンク]

デバッグの過程で galeon のブックマーク関係のバグをいくらか見つけたのでパッチを送る。追跡調査はまだ必要かもしれないけど

9/21

#21-01

[固定リンク]

パッチは commit された

#21-02

[固定リンク]

あいかわらず下がってるな。9,000 を切ったりするのかな。おかげで賑わってますな

#21-03

[固定リンク]

List of Nimda Worm infected hosts。感染したホストの登録、検索ができる。CIDR による指定もできるらし [nanog]

#21-05

[固定リンク]

Existing standards for codes in respect of Indian ScriptsUnicode and ISCII: A discussion。インドの文字コードについて。このページには Unicode についての誤解があるんじゃないか、て話。あと、タミル方面。なんにせよ iconv() というインターフェイスではもう扱いきれないなぁ、と思う。ICU はどの程度まで進んでいるのだろ [unicode]

9/22

#22-01

[固定リンク]

bg_BG.CP1251 で galeon がうまくブックマークなどを handling できない原因を探るべく、mozilla の intl/uconv 以下をいろいろ手をいれたりする。nl_langinfo(CODESET) の返り値を verify する処理の過程で、Mozilla が「CP1251」をダメとしてしまうのが原因だと判明。内部では windows-1251 として指定しないと、Unicode との変換器を発見できない。/usr/lib/mozilla/res/charsetalias.propertiescp1251=windows-1251 というエントリを加えることで、たぶん解決。さっそくレポートしてみる

#22-02

[固定リンク]

とてもいい天気。ちょっと寒いので長袖に手を通す。さわやか

#22-03

[固定リンク]

本研まで走る。途中、DVD なぞ。ソフトワンの 3F がオープンしていた。かわりに 2F が改装工事で閉鎖

#22-04

[固定リンク]

本研では大掃除中。発掘された 80年代後期〜94 年ごろのビデオテープを宅配便で自宅へ送付

9/23

#23-01

[固定リンク]

カフェ本で朝飯。秋葉。うろうろ

#23-02

[固定リンク]

日立の DT-DR1 が良さげ。アナログ入力オンリーだけど、まぁ、現状の用途からいうと問題なし。32番組予約なのがいいね。なにより安い

#23-03

[固定リンク]

本研用のオーディオ機器も見てまわる。ミニコンポなどはどうかと見てまわる。最近は USB Audio が付いているのね。ウチのやつを本研に投棄して、そういったやつを買おうかしら

#23-04

[固定リンク]

帰宅。ビデオテープ届く

#23-05

[固定リンク]

8mm の据え置きデッキは生産停止らしい。困った。完全に D-VHS に移行するかな。そうなると HDD レコーダも欲しい。Clip-ON がいいか、VAIO がいいか。VAIO ならPCV-J20GV7BPが安いし、いいかも

9/24

#24-01

[固定リンク]

3 連休というのはイイね。月に一度は 3 連休が欲しいよ

#24-02

[固定リンク]

フレンドで昼飯。SATY の iStation 21 と走り、VAIO など眺める

#24-03

[固定リンク]

テープの整理とか、いろいろ

9/25

#25-01

[固定リンク]

Mozilla の bugzilla のレポートにたくさんの Cc: が付いていた

#25-02

[固定リンク]

fi_FI でおかしい、とのレポートなんで試すが問題なさげ。他にも問題無いと言ってる人もいるから大丈夫かな

#25-03

[固定リンク]

某の入れ替え完了

#25-04

[固定リンク]

某の解析をうだうだ

#25-05

[固定リンク]

VAIO 買うなら、オンラインで買うのが一番安いみたいだなぁ。モニタ無しモデルも選べるし。メモリの増設がデフォルトではあるようだが、「在庫無し」と出るよ。さてどうしよう

#25-06

[固定リンク]

apt-get dist-upgrade (で libc6 が上がったの) が原因なのか、最新の CVS からの build が原因か、galeon が JavaScript のあるページで死ぬようになった。gdb すると、/lib/ld-linux.so の中? とりあえず off

9/26

#26-02

[固定リンク]

メモ: Galeon でコマンドラインから User-Agent: を変えたり戻したりする

現在の設定を見る
% gconftool -g /apps/galeon/Advanced/Network/user_agent
Default (recommended)

指定した文字列に設定
% gconftool -s -t string /apps/galeon/Advanced/Network/user_agent \
   "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)"

デフォルトに戻す
% gconftool -s -t string /apps/galeon/Advanced/Network/user_agent \
   "Default (recommended)"

リアルタイムに反映されるので再起動などは不要

#26-04

[固定リンク]

文字コード判定・指定まわり。content/html/document/src/nsHTMLDocument.cppnsHTMLDocument::StartDocumentLoad() あたりを追いかければいいのだろうか。あと nsIMarkupDocumentViewer インターフェイス

#26-05

[固定リンク]

BIDI 考えなければ defaultCharacterSetforceCharacterSethintCharacterSet てのがあるな

#26-06

[固定リンク]

htmlparser/public/nsIParser.h の列挙型 nsCharsetSource が優先順位かな

#26-07

[固定リンク]

nsHTMLDocument.cpp の先頭で #define DEBUG_charset を有効にして、content/ で make する。できあがった content/build/libgkcontent.so/usr/lib/mozilla/components にコピー (元のはバックアップ) して挙動を見る…うーむ、「表示」「エンコーディング」で設定したものにずっとひきずられるな

9/27

#27-01

[固定リンク]

むむ、Mozilla 自体にタブブラウザの機能が入ったのか。CTRL-T か。nightly の latest-trunk から落として試す。おお [2ch]

#27-02

[固定リンク]

激しく軽くなってるし、mozilla から mozilla-cvs に替えてみようかなぁ

#27-03

[固定リンク]

まねしました(嘘)。javaplugin_oji.so の挙動がアレでナニだったので、条件を調べる過程でFAQ の追加項目を思い出していろいろやってたというわけで。

#27-04

[固定リンク]

mirror の ML に久々にまともなメールが流れる。ここんとこタイムアウトしまくりなんで、ミラー元を変えてみる

#27-05

[固定リンク]

Sun Announces Passport Competitor。ASF や O'Reilly も入ってるな

#27-10

[固定リンク]

帰宅したら水が止まってた。なぜ? 滞納しているわけでなし

#27-11

[固定リンク]

メモ: XML::DOM::Document の print() 使って出力する時、𘚟 のようにならないようにするには、sub XML::DOM::XmlUtf8Decode {shift} のようなものを忍ばせておくと良さげ

#27-12

[固定リンク]

mozilla-cvs-dev の 0.0.20010921.17.trunk-2 では galeon-cvs が build できんので、latest-trunk の tarball を upstream/tarballs の中に落とす。あ、disable-detector-debug が不要になってる

9/28

#28-01

[固定リンク]

水道局に電話。滞納などではないようだ。元栓の位置のヒントを教えてもらって見に行く。結果、元栓が閉じられていた。子供のイタズラ? なんとか開通

#28-02

[固定リンク]

インターネットマガジンが新装。プロバイダマップが IPv6 only になっていた。従来のものは PDF 提供

#28-03

[固定リンク]

Firebird。InterBase がベースの RDBMS

#28-06

[固定リンク]

夜、根津へ

9/29

#29-01

[固定リンク]

本研へ。チムニーで飲む

#29-02

[固定リンク]

深夜、帰宅

9/30

#30-01

[固定リンク]

昼。マイセンで昼飯

#30-02

[固定リンク]

秋葉へ。PEG-N750C (CLIE) と PEGA-MA700 (モバイルコミュニケーションアダプター)と PEGA-MAC12 (モバイルコミュニケーションアダプター接続ケーブル PHS用) と スクリーンプロテクター と メモリスティック 64MB と、謎のメモリスティックリーダを衝動買い

#30-03

[固定リンク]

このメモリスティックリーダ (ID 07c4:a107 Simple Technologies, Inc.) これが使えるだろうか。Linux drivers for Datafab-based and Lexar Jumpshot CompactFlash readers

#30-05

[固定リンク]

2.4.10 は CONFIG_USB_SERIAL_VISOR で CLIE も対応してるのね。MS Import した場合の CONFIG_USB_STORAGE 対応はどうだろう

#30-06

[固定リンク]

お、あっさりと動いた。USB でクレイドルつなげて、MS Import を Palm で起動すると、

hub.c: USB new device connect on bus1/2, assigned device number 2
usb.c: USB device 2 (vend/prod 0x54c/0x58) is not claimed by any active driver.
SCSI subsystem driver Revision: 1.00
Initializing USB Mass Storage driver...
usb.c: registered new driver usb-storage
scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
  Vendor: Sony      Model: CLIE N700C        Rev: 1.00
  Type:   Direct-Access                      ANSI SCSI revision: 02
WARNING: USB Mass Storage data integrity not assured
USB Mass Storage device found at 2
USB Mass Storage support registered.

などといって認識される。そこで、

# mount -t vfat /dev/sda1 /mnt
Attached scsi removable disk sda at scsi0, channel 0, id 0, lun 0
SCSI device sda: 126848 512-byte hdwr sectors (65 MB)
sda: Write Protect is off
 sda: sda1

などとすると、disk として認識される。すばらしい。さっそく、palm/programs/msaudio に MP3 をコピーなどする。umount 時に syncがかかって、転送される。でも切断した後の挙動が変だな

#30-07

[固定リンク]

galeon において、リンクの上をマウスが移動した時にステータスバーに、その URL が表示されるが、その URL に日本語などが含まれていた場合に文字化けするのを回避するパッチ。まず、mozilla へのパッチ。

Index: gtkmozembed2.cpp
===================================================================
RCS file: /cvsroot/mozilla/embedding/browser/gtk/src/gtkmozembed2.cpp,v
retrieving revision 1.20
diff -u -r1.20 gtkmozembed2.cpp
--- gtkmozembed2.cpp	2001/08/31 22:46:59	1.20
+++ gtkmozembed2.cpp	2001/09/30 15:36:57
@@ -871,7 +871,7 @@
 
   if (embedPrivate->mWindow) {
     *getter_Copies(embedString) =
-      ToNewCString(embedPrivate->mWindow->mLinkMessage);
+      ToNewUTF8String(embedPrivate->mWindow->mLinkMessage);
     retval = strdup(embedString);
   }

次に galeon へのパッチ

Index: mozcallbacks.c
===================================================================
RCS file: /cvs/gnome/galeon/src/mozcallbacks.c,v
retrieving revision 1.292
diff -u -r1.292 mozcallbacks.c
--- mozcallbacks.c	2001/09/23 19:10:29	1.292
+++ mozcallbacks.c	2001/09/30 15:39:20
@@ -533,7 +533,7 @@
 void
 mozembed_link_message_cb (GtkMozEmbed *dummy, GaleonEmbed *embed)
 {
-	char *message;
+	char *message, *message_utf8;
 	GaleonWindow *window;
 
 	return_if_not_embed (embed);
@@ -541,14 +541,19 @@
 	return_if_not_window (window);
 	
 	/* get the link message */
-	message = gtk_moz_embed_get_link_message 
+	message_utf8 = gtk_moz_embed_get_link_message 
 		(GTK_MOZ_EMBED(embed->mozEmbed));
+	message = mozilla_utf8_to_locale(message_utf8);
 
 	/* update browser message */
 	window_update_temp_message (window, message);
 	if (message)
 	{
 		g_free (message);
+	}
+	if (message_utf8)
+	{
+		g_free (message_utf8);
 	}
 }

#30-08

[固定リンク]

gtk_moz_embed_get_title()gtk_moz_embed_get_title_unichar() の 2 つがあることを考えると、gtk_moz_embed_get_link_message() にパッチ当てるよりは、gtk_moz_embed_get_link_message_unichar() を作ったほうがいいのかなぁ。なんかやだな

#30-09

[固定リンク]

それにしても Mozilla の文字列クラスまわりは、ごちゃごちゃしていて把握できない